名無しさん : 22/11/01(火)
名無しさん : 22/11/01(火)
センチネル本編知ってる人の方が珍しいんじゃないかな
名無しさん : 22/11/01(火)
センチネルの機体知ってる人の半分近くは原作読んだことないと思う
名無しさん : 22/11/01(火)
Gジェネで何となくのストーリーは知ったつもりなんだけどね…
名無しさん : 22/11/01(火)
>Gジェネで何となくのストーリーは知ったつもりなんだけどね…
野郎上等じゃねえか!の台詞が妙に記憶に残る
名無しさん : 22/11/01(火)
まあ原作の要素全然出てこないから知らなくても問題ないしな…
名無しさん : 22/11/01(火)
今本編を追いかけるとするなら何見ればいいんだろう
名無しさん : 22/11/01(火)
Gジェネ知識でリョウルーツって兄ちゃんパイロットが乗ってるのは知ってるガンダムMk-Ⅴがなんで敵なのかは分からない
名無しさん : 22/11/01(火)
>Gジェネ知識でリョウルーツって兄ちゃんパイロットが乗ってるのは知ってるガンダムMk-Ⅴがなんで敵なのかは分からない
MK-V運んでた艦隊が裏切って敵側に付いた
名無しさん : 22/11/01(火)
Mk-Vは中ボス
ラスボスはゾディ・アックもしくはゼク・ツヴァイのほう
名無しさん : 22/11/01(火)
Sガンダムに合体するシーンは普通にロボアニメみたいだったな
名無しさん : 22/11/01(火)
Gジェネの知識しかない上にうろ覚えだな俺…
敵はティターンズかなんかだったっけ
名無しさん : 22/11/01(火)
Gジェネの知識だけどスレ画が活躍するの近藤さんが出てくる中盤なんだよな…
名無しさん : 22/11/01(火)
センチネルのストーリーはほとんど裁判だって聞いた
名無しさん : 22/11/01(火)
>センチネルのストーリーはほとんど裁判だって聞いた
半分裁判なのはAOZだよ!
名無しさん : 22/11/01(火)
文章がなんだか読み辛かった覚えがある
名無しさん : 22/11/01(火)
なんか権利がややこしいやつ!
名無しさん : 22/11/01(火)
アリスの懺悔って奴を買ったんだけど本編知るだけならこれでも良いのかしら
名無しさん : 22/11/01(火)
>アリスの懺悔って奴を買ったんだけど本編知るだけならこれでも良いのかしら
ストーリーを知るならそれが決定版
ムックよりちょっとだけ加筆されてる
名無しさん : 22/11/01(火)
アリスの懺悔はもう絶版なんだ
名無しさん : 22/11/01(火)
>アリスの懺悔はもう絶版なんだ
もしかして電子書籍にもなってない?
名無しさん : 22/11/01(火)
ムックの方は現在も絶賛販売中だぜ
バイナウ!
名無しさん : 22/11/01(火)
人工知能ALICEとのちょっぴり切ないハートフルストーリーなんだろ!?
名無しさん : 22/11/01(火)
>人工知能ALICEとのちょっぴり切ないハートフルストーリーなんだろ!?
それはそうなんだよな…って感じはある
名無しさん : 22/11/01(火)
主人公?のリョウあんまいいとこ無くて
ALICEの成長と結実を描いた作品かなーって思ってる
名無しさん : 22/11/01(火)
ALICE持ち帰れないんならコアファイターの意味なくない?!みたいなとこある
名無しさん : 22/11/01(火)
Ex-Sが最終決戦ではないんだなあとか今でもあんまメジャーじゃない脱出機構とか見どころの多い最終話だった
名無しさん : 22/11/01(火)
別に最終形態じゃないんだよね
名無しさん : 22/11/01(火)
なんで原作の知名度に反して機体知名度はかなり高いんだこいつ
名無しさん : 22/11/01(火)
>なんで原作の知名度に反して機体知名度はかなり高いんだこいつ
>Ex-Sガンダムカッコよくて好き…
これに尽きる
名無しさん : 22/11/01(火)
Gジェネの影響力は果てしなく大きい
スレ画もクロボンもクスィーも
名無しさん : 22/11/01(火)
ZプラスとFAZZとSガンダムで主人公のガンダムチーム
なお連携は全く取れない
名無しさん : 22/11/01(火)
Zプラスバリエーション大杉
名無しさん : 22/11/01(火)
ZプラスC4型って奴がなんかすごく好きだけど小説はネロが出てくる辺りまでしか見てない
名無しさん : 22/11/01(火)
ネロの知名度もっと上げて
あとゼクなんとか超格好いい
名無しさん : 22/11/01(火)
ネロが月面降下でボコボコにされるのはなんか覚えてる
名無しさん : 22/11/01(火)
SガンダムもいいけどやっぱZZもかっこいいなってなる
名無しさん : 22/11/01(火)
今なら映像化はできるだろうけど話が地味すぎる…
名無しさん : 22/11/01(火)
連邦の内乱ってのをこれでもかと書いてる
コメント一覧 (139)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
比較すると他の主人公連中がいかにヤバいかわかる
ガンダムログ管理人
が
しました
30MMやかつてのフレームアームズみたいに立体物主体で勢力争いがあってるってフレーバーだけでいい
アニメとかストーリーで描くのは結局メカより人間でうだうだしたことになりメカもそれに引っ張られて印象落とすことも多い
ロボアニメが上手くいかないことが多いのもそういうところ
アニメ制作者もオモチャ会社の言われてメカ出すけどおはなしは人間の行動で作ってるから
メカが動く映像が欲しいとしても人間の顔が写らない記録映像みたいなていのPVにすればいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「あっ、ホランドの人がガンダム乗ってる」となった思い出。
こう言っちゃなんだが随分雑なキャラだったよね
ガンダムログ管理人
が
しました
権利問題でどうしてもダメらしいね
ガンダムログ管理人
が
しました
あんまり意味ないなって思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかしカトキはそんな過去がありながらよくバンダイの元で働けるし、働こうと思ったよな
なんでEX-SはMG出せるのかあたりの理屈がよーわからんから教えて
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イラストが有名になってので、それにストーリーをつけた作品みたいなつまらなさを感じた。
アリスは、なんかこれガンダムでやる話? って思った。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラストもなんか、作戦成功、完!で全然余韻もないし
あのさあ、少しぐらい最後に助けてくれたアリスに感謝しようよw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(しかも作中最強)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
目的が全然違うとは言えそういう落としどころでもないとちょっと難しい気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
名作とは言えないが及第点には楽しめた
ガンダムログ管理人
が
しました
アリスの懺悔になってから初めて全編読んだ想い出・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
最強部隊と見せかけて実戦経験も運用データもない張り子の虎のα任務部隊を追加派遣
強襲で発電施設を破壊して基地から追い出すものの、増援部隊が丸ごと寝返る
月の都市がNDを引き込んで月で戦闘
月の軍も負けて、敗走したNDは敵であるはずのアクシズから補給を受けて
巨大MAを質量弾にして本部を爆撃する計画を立てるも阻止されて戦いは終わるって感じだっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱ、声とかを含めた音って最重要よ
けどもう、そういう英断が出来ない時代やからホンマに奇跡の出来やったんやねぇ・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サイコフレーム追加等と近代化改修したEx-Sを主役機にした
外伝をやればいい
権利関係は知らんw
ガンダムログ管理人
が
しました
うろ覚えだから間違ってたら訂正頼む。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダム・ センチネル」カテゴリの最新記事