名無しさん : 23/02/27(月)

バーザムスレ
他のMSとの技術的繋がりが見えないと言われたのも今は昔

20230307_232416



名無しさん : 23/02/27(月)

Mk-Ⅱの後継機にしては思い切った方向転換だよな


名無しさん : 23/02/27(月)

>Mk-Ⅱの後継機にしては思い切った方向転換だよな
今はMSの技術的な繋がりとか見た目で過去の機体に寄せるのがメインだけどΖの頃はデザインだけ出してそれを現場判断というか御禿判断でガンガンシャッフルして使ってたからね
バーザムもそうだしディジェがアムロ用になったりとかも典型例


名無しさん : 23/02/27(月)

今はティターンズのMS全てと繋がってしまったな…





名無しさん : 23/02/27(月)

腹がない


名無しさん : 23/02/27(月)

スレ画よく見たらガンダム顔してるのかよ


名無しさん : 23/02/27(月)

>スレ画よく見たらガンダム顔してるのかよ
近藤バーザムやな


名無しさん : 23/02/27(月)

>スレ画よく見たらガンダム顔してるのかよ
Zのザムも口のとこへこんでて何か付ける予定だったのかな…って感じになってるぞ
建機ザムはそこもない


名無しさん : 23/02/27(月)

コン・バーザムはへの字無いよ


名無しさん : 23/02/27(月)

二十年来のガチAOZ勢のオレから言わせて貰えば
やっぱちょっとスレ画はムリないかな…


名無しさん : 23/02/27(月)

>二十年来のガチAOZ勢のオレから言わせて貰えば
>やっぱちょっとスレ画はムリないかな…
最近はそれとなく色んなバーザムが同時に製造された(しかも相互互換性がある)みたいな扱いになりつつある気もする
AOZの方でもブラックヘアーズがいたりF90のバージムもバーザムには複数タイプ存在する事を示唆してるし




名無しさん : 23/02/27(月)

>二十年来のガチAOZ勢のオレから言わせて貰えば
>やっぱちょっとスレ画はムリないかな…
真ん中に支柱あるしツインアイの方が理にかなってるのでは


名無しさん : 23/02/27(月)

>真ん中に支柱あるしツインアイの方が理にかなってるのでは
本来の系譜であるMk-IIもTR計画もツインアイ機なのでわざわざバーザムをモノアイにしたのは何かあるはず


名無しさん : 23/02/27(月)

>>真ん中に支柱あるしツインアイの方が理にかなってるのでは
>本来の系譜であるMk-IIもTR計画もツインアイ機なのでわざわざバーザムをモノアイにしたのは何かあるはず
建機版はヘイズルアウスラからの派生で、アドバンスドヘイズル/ヘイズルアウスラのバイザーには展開式のモノアイが入ってる




名無しさん : 23/02/27(月)

近藤版リスペクトであろうブラックヘアーズ




名無しさん : 23/02/27(月)

なんでグリプス戦役のMSがF90の時代で活躍してるんだろうな…


名無しさん : 23/02/27(月)

>なんでグリプス戦役のMSがF90の時代で活躍してるんだろうな…
いま話題のレオパルト2も何十年前の戦車だって話ですし…


名無しさん : 23/02/27(月)

>なんでグリプス戦役のMSがF90の時代で活躍してるんだろうな…
現実の紛争地帯見てたらそんなもんじゃね今でもたまにT-55紛争地帯の映像で見かけるし


名無しさん : 23/02/27(月)

>なんでグリプス戦役のMSがF90の時代で活躍してるんだろうな…
これに関してはF90FFの怪文書を当たるしかない
AOZがグリプス戦役時の技術史を書き換えたように今クロボンダストもF90FFが宇宙戦国時代を書き換えてる


名無しさん : 23/02/27(月)

他MSからのフィード・バックが見られないのが難点
その一言が宇宙世紀のバーザマーの心に火をつけた




名無しさん : 23/02/27(月)

プラモデルのバーザムも明らかにバンダイ頭おかしい力の入れようだったね…
モノアイレールにまでモールド彫られてるの見た時は震えた


名無しさん : 23/02/27(月)

またの名をプロトタイプバーザム




名無しさん : 23/02/27(月)

股間はやっぱバーニア状の方がカッコいいわ


名無しさん : 23/02/27(月)

バーザム?連邦軍にはバージムという制式採用機がいますので別に大丈夫ですね




名無しさん : 23/02/27(月)

そろそろHGUCバージム出ないかなぁ…




名無しさん : 23/02/27(月)

>そろそろHGUCバージム出ないかなぁ…
魂である角を捨てやがって…!


名無しさん : 23/02/27(月)

>そろそろHGUCバージム出ないかなぁ…
プレバンで今年もジムスパルタンのようなサプライズ商品出したいと言っていたから
ワンチャンあるぞ


名無しさん : 23/02/27(月)

>プレバンで今年もジムスパルタンのようなサプライズ商品出したいと言っていたから
???「我々の出番か…」




名無しさん : 23/02/27(月)

>???「我々の出番か…」




名無しさん : 23/02/27(月)

>???「我々の出番か…」
ないとは言えない
>>???「我々の出番か…」
永野護の許可いるの?


名無しさん : 23/02/27(月)

しらない奇形MSがどんどん出てくる!


名無しさん : 23/02/27(月)

バージムが最近推されているということは
ダブルフェイクは正史として肯定されている…のか



名無しさん : 23/02/27(月)

>バージムが最近推されているということは
>ダブルフェイクは正史として肯定されている…のか
公式度って話ならスタッフが同人作品的に出してたセンチネルより高いまであったぞ
あくまで年表にこっそり載ってるとかそのレベルだけど


名無しさん : 23/02/27(月)

>公式度って話ならスタッフが同人作品的に出してたセンチネルより高いまであったぞ
ダブルフェイクはバンダイが発行してた模型情報(MJ)由来だからね


名無しさん : 23/02/27(月)

GⅣ計画とか低軌道艦隊とかギンザエフとか最近の宇宙世紀は非公式とか認められてないなんて許さないぐらいの勢いで拾ってくるから好きだよ


名無しさん : 23/02/27(月)

ギレンの野望でぜんぜん使ってなかったなあと思ってたら
同時期にもっと優秀なゼクアインができるからだった


名無しさん : 23/02/27(月)

ジェガンよりバーザムを公式採用すべきだったな連邦は