名無しさん : 23/03/02(木)
名無しさん : 23/03/02(木)
まあ凄い便利だから許すが…
名無しさん : 23/03/02(木)
>まあ凄い便利だから許すが…
言うほど便利じゃないよこれ
大気圏突入できる以外は普通のゲタ以下
そもそもこいつ滑空とホバー機能だけで飛行性能ないし
名無しさん : 23/03/02(木)
>大気圏突入できる以外は普通のゲタ以下
大気圏突入するための乗り物に何言ってんの
劇中に描写じゃバリュートより遙かに自由に使えてるじゃん
名無しさん : 23/03/02(木)
>そもそもこいつ滑空とホバー機能だけで飛行性能ないし
飛べる飛べないの設定はこいつに限らず本当にコロコロしてる気がする
名無しさん : 23/03/02(木)
MSは何を貰えるんです?
名無しさん : 23/03/02(木)
>MSは何を貰えるんです?
ハーフゼータ
名無しさん : 23/03/02(木)
盾を置く隙間があって便利
名無しさん : 23/03/02(木)
まずあそこまで使いこなせるのカミーユレベルじゃないと…
名無しさん : 23/03/02(木)
バリュート開いて運任せで降りるよりはまだマシ
名無しさん : 23/03/02(木)
バリュートよりは安全だけどそもそも戦闘しながら大気圏突入する必要あるのってジオンとかエゥーゴみたいに奇襲しないといけない側だから
連邦には一切需要が無いと言う
名無しさん : 23/03/02(木)
>バリュートよりは安全だけどそもそも戦闘しながら大気圏突入する必要あるのってジオンとかエゥーゴみたいに奇襲しないといけない側だから
>連邦には一切需要が無いと言う
コムサイカプセル的なもので突入後発進のほうが効率的よね
あんなバルカン一発で破裂して死ぬゴムボートはちょっと
名無しさん : 23/03/02(木)
大気圏突入してから地上に降りるまでの間一方的に攻撃できてずるいやつ
名無しさん : 23/03/02(木)
流石のカミーユも我に返ったシーン
名無しさん : 23/03/02(木)
MSにミノフラ積んだら大気圏突入とか考えなくてよくなるんだよな
宇宙で対地速度合わせてからフワフワ降りてくればいいから
名無しさん : 23/03/02(木)
>MSにミノフラ積んだら大気圏突入とか考えなくてよくなるんだよな
>宇宙で対地速度合わせてからフワフワ降りてくればいいから
ミノフラの理論は地面にミノフスキー粒子の台を置いて支えてるだけだからそこまでの高さだと出力が足りない
名無しさん : 23/03/02(木)
こんなにカッコイイのにみんないらないと言う
名無しさん : 23/03/02(木)
>こんなにカッコイイのにみんないらないと言う
だって邪魔だもん
名無しさん : 23/03/02(木)
カミーユがこれは卑怯だ…って自重してなかったらあそこのティターンズ全滅してた
名無しさん : 23/03/02(木)
>カミーユがこれは卑怯だ…って自重してなかったらあそこのティターンズ全滅してた
撃つどころかちょっと小突くだけで線香花火になるの儚過ぎるよな…
名無しさん : 23/03/02(木)
>撃つどころかちょっと小突くだけで線香花火になるの儚過ぎるよな…
死に方も何も抵抗できずじわじわと焼け死ぬのが最悪すぎる…
ビームライフルで一思いに殺ってくだち…
名無しさん : 23/03/02(木)
>死に方も何も抵抗できずじわじわと焼け死ぬのが最悪すぎる…
>ビームライフルで一思いに殺ってくだち…
撃つ側もそりゃ普通の人間だったら病みそうだ
名無しさん : 23/03/02(木)
>撃つ側もそりゃ普通の人間だったら病みそうだ
だからこそカミーユは自力でブレーキをかけた
名無しさん : 23/03/02(木)
劇場版だとこいつが三機くらい搬入されてるけどカミーユ以外の誰に使わせようとしてたんだ…
名無しさん : 23/03/02(木)
できるだけ先に高度下げてバリュート使って下から撃ってる奴賢いよね
エボルブでそれでマラサイが撃たれて死にかけたけど先に降りてたネモ殴って一緒にバリュートの保護受けてもつれあいながら墜落する奴あった筈
名無しさん : 23/03/02(木)
便利なミノ粉に重力制御も付けちまえ
名無しさん : 23/03/02(木)
>便利なミノ粉に重力制御も付けちまえ
完成度が高いミノドラなら出来るが…
名無しさん : 23/03/02(木)
なんなら敵を盾に大気圏突入する無法者もいたな…
名無しさん : 23/03/02(木)
>なんなら敵を盾に大気圏突入する無法者もいたな…
賢い……
名無しさん : 23/03/02(木)
ギリギリまでがんばってたらオートでバリュート開いちゃってカミーユに殺されるって思ったより悲惨な死に方してたカクリコン
名無しさん : 23/03/02(木)
大抵の場合は敵も味方も大気圏突入中に攻撃する余裕なんて無いからこいつだけがやたら無慈悲過ぎる…
名無しさん : 23/03/02(木)
コイツもだけど基地から出撃して高高度迎撃可能なギャプランも大概トンデモな存在だよ
名無しさん : 23/03/02(木)
ジャブロー降りた直後に親子の猿が死ぬとこ見ちゃったりとか細かいとこでカミーユのメンタルを削るのに余念が無いすぎる
名無しさん : 23/03/02(木)
バリュートの中で縮こまってるハイザックかわいい
破れた…
コメント一覧 (129)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今見るとエグいけど子供の時は「フライングアーマー鬼強ぇ!近づく奴はみんな灰にしてやろうぜ!」ってなってたわ。
ガンダムログ管理人
が
しました
タイヤと違ってMS自身の武装が使えるのが特徴(タイヤは地ならしとミサイルとビームキャノンの固定武装になる)
Fになると、風雲再起という上位互換が登場するので使われなくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘しなけりゃ、バリユートは十二分に安全なんじゃあないかな…
でもって、そんなタイミングで先頭するのがイカれてるってだけで
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版ならティターンズから強奪した設定だから何台かあるんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アモンドッグに蹂躙されてたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙と地球を行き来する大規模な戦争が無ければ必要無いんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その敵…グレイズリッターはシールドにも転用できる
滑空用グライダー(見た目には本当にデカいシールド)で
突入してたっけ
…フライングアーマーもそうだけど、デカい板を凧代わりにして
滑空するのってなんか時代劇や特撮における忍者みたいだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>あんなバルカン一発で破裂して死ぬゴムボートはちょっと
大気圏突入艇より安いのだろう
MSの利点は一機二機が撃墜されても痛くないこと
ガンダムログ管理人
が
しました
あくまで河の波で跳ねただけって扱いかね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
模型誌では寸法を測って無理矢理MG用のものを作っていたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ほぼデータ取りの使い捨て。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
空力が効く高度まで降りたら旋回降下すりゃ良いけどさ。
ガンダムログ管理人
が
しました
一応こういう装備があって大気圏外から地球のあらゆる場所に奇襲仕掛けられる可能性があると思うと割と脅威ではあるな
ガンダムログ管理人
が
しました
軌道上から奇襲をかけるにしても微妙に使いにくいんじゃないかと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
これで大気圏から落ちてきて水上へ緩やかにランディングできるんなら十分すぎるだろ
ものすごい落下スピードを相殺するだけの推力はあるわけだ
これをただの鉄の板みたいに扱いたがるアホ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
さがせばあるのかもしれないが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
現代の作り手では無理
ガンダムログ管理人
が
しました
自軍マスター単機縛りではずっとこれに乗せてた
ガンダムログ管理人
が
しました
イメージだと、フライングアーマーの軌道が↙なら極端だけどバリュートは↓位の差があるんじゃないかなって
ガンダムログ管理人
が
しました
逆噴射して速度落とせば大気圏で燃えることはない
地球から打ち上げたらもう燃料無くなるから無理だが宇宙から発進するなら燃料タップリあるため逆方向にバーニア吹かせば速度落として燃えずに降下できる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カザミに貸し出してコアガンダムは耐熱フィルムで突っ込んでるし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事