名無しさん : 23/02/28(火)

結局このツバークってどういう武器なんだろう
ビームの砲門が増えたから強くなったよという事でいいのか





名無しさん : 23/02/28(火)

バスターライフルでもMS消し飛ぶのに過剰火力だろ
何に使うんだ


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/02/28(火)

強化バレルかと思ってたけどライフルなんか


名無しさん : 23/02/28(火)

更にパワーアップしたらしいコイツとか何目指してるんだろう




名無しさん : 23/02/28(火)

月の形状を変える程のトンデモ兵器


名無しさん : 23/02/28(火)

明確に威力の最大値の設定は公式的に語られたことがないから
いくらでも盛ることが可能なんだよな


名無しさん : 23/02/28(火)

真ん中のバスターライフル溶けそう


名無しさん : 23/02/28(火)

これ使う時は手で一個一個付けるのかな
隙デカそう



名無しさん : 23/02/28(火)

FTでの設定を語るなら
Wの世界のビームは正三角形で銃口を配置して撃つと威力が乗倍されるらしく
それを×2(ドッペルト)してるのがドライツバークドッペルト


名無しさん : 23/02/28(火)

>Wの世界のビームは正三角形で銃口を配置して撃つと威力が乗倍されるらしく
>それを×2(ドッペルト)してるのがドライツバークドッペルト

真ん中のバスターライフル要らないのでは…?


名無しさん : 23/02/28(火)

>真ん中のバスターライフル要らないのでは…?
中央のバスターライフルの威力を増幅させるための装置
それが分離状態だとビームライフルとしても使えるだけ


名無しさん : 23/02/28(火)




名無しさん : 23/02/28(火)

磁界発生させて粒子砲が安定運動できる疑似レールでも形成してんじゃねえかな


名無しさん : 23/02/28(火)

作中だとライフルというか本体前面でエネルギーが収束してるから
銃身から何らかのフィールドを展開してるんだろう


名無しさん : 23/02/28(火)

ウイングガンダム増えすぎてわけわからん


名無しさん : 23/02/28(火)

何と戦ってんの?


名無しさん : 23/02/28(火)

ゼクスの夢の中という状況ではあるが
ドライツバークの一射でサンクキングダムが吹っ飛んでるから核兵器のような殲滅兵器なんじゃね



名無しさん : 23/02/28(火)

漫画だとTVと同じリーブラ撃ちをドッペルトでやってるから
強いのか弱いのかわからん


名無しさん : 23/02/28(火)

ツインバスターで攻略できないなにかがあるとして
それってさらにゴリ押しでパワーアップして攻略するんじゃなくてデスサイズで潜入して破壊活動とかそういう方向で攻略しなきゃいけないものじゃないの?


名無しさん : 23/02/28(火)

ツインバスターライフルの時点でコロニー破壊出来る火力あるのにな


名無しさん : 23/02/28(火)

個人的にはスレ画の追加武装好き
羽に比べてライフルのボリュームが足りてない気がしてたので



名無しさん : 23/02/28(火)

エピオンには弾かれるんだよなぁ


名無しさん : 23/02/28(火)

>エピオンには弾かれるんだよなぁ
エピオンも防御面に関してはいいんだがな
攻撃面は折角のジェネレータ直結ビームソードの持ち味殺してるのがなんとも


名無しさん : 23/02/28(火)

まだファンネル化してないだけマシというものである


名無しさん : 23/02/28(火)

>まだファンネル化してないだけマシというものである
変形時の盾や銃みたいにフワッと浮いて各所に接続されたら便利なんだがなぁというかそれはやってそう
むしろビット化されたほうがわかりやすい


名無しさん : 23/02/28(火)

所詮コロニーは落とせてもシェルター一つ壊しきれない程度の火力しかありませんし


名無しさん : 23/02/28(火)

>所詮コロニーは落とせてもシェルター一つ壊しきれない程度の火力しかありませんし
地球統一大統領府のシェルターシールドだから普通にコロニーよりカチカチだろうし本来のガンダニュウム合金の用途先でもある


名無しさん : 23/02/28(火)

むしろファンネル化というかクアンタのソードビットみたいに飛び回って合体するのが最適解とさえ思う
追加されたツバーク6本をウイングゼロが手に持って一々合体させてるのを想像すると…
ツインバスターを合体や分離させるにとは訳が違う


名無しさん : 23/02/28(火)

>むしろファンネル化というかクアンタのソードビットみたいに飛び回って合体するのが最適解とさえ思う
00とか水星みたいにビット装備が標準な世界観なら分からんでもないけどもそういうのない中で突然出てこられるとな
いっそのことグレートブースター方式でモビルドールが射出させて変形してバスターライフルになるとか


名無しさん : 23/02/28(火)

>00とか水星みたいにビット装備が標準な世界観なら分からんでもないけどもそういうのない中で突然出てこられるとな
プラネイトディフェンサーは?




名無しさん : 23/02/28(火)

これで地下シェルターを打ったら流石に消し飛ぶよね


名無しさん : 23/02/28(火)

反動とか...どうなってらっしゃるんです?


名無しさん : 23/02/28(火)

ビームである以上防ぐ手段はある


名無しさん : 23/02/28(火)

つけるんならツインバスターライフル本体に合わせてもうちょい無骨なデザインにしてほしかった


名無しさん : 23/02/28(火)

そもそも量産型ビルゴ4でツインバスターライフル級の火力と
それを弾く防御力ある世界なんだ


名無しさん : 23/02/28(火)

太陽系を滅ぼすためにはそのくらいの火力が必要なのかもしれん