名無しさん : 23/03/11(土)

出世!




名無しさん : 23/03/11(土)

貴様のおかげで父は死に兄は失踪!兄さんは貴様をおってきてこのザマだ!貴様に笑われる筋合いはない!


名無しさん : 23/03/11(土)

>貴様のおかげで父は死に兄は失踪!
自業自得じゃねえかな…


名無しさん : 23/03/11(土)

髪イジってるからイライラしてるな…


名無しさん : 23/03/11(土)

ボスっぽい立ち位置だけどあんまり強そうに見えないな・・・


名無しさん : 23/03/11(土)

>ボスっぽい立ち位置だけどあんまり強そうに見えないな・・・
ロボットアニメなんだから乗ってる機体が強そうならそれでいいんだ
と思ったけどシュバルゼッテじゃなくてディランザ乗ってる…?




名無しさん : 23/03/11(土)

このタイミングのPVなんて1話2話の内容くらいだろうし弟君の機体の変遷はまだわからん


名無しさん : 23/03/11(土)

他にいないからCEOやるしかないのか…
いやでも世襲なのか?


名無しさん : 23/03/11(土)

>他にいないからCEOやるしかないのか…
>いやでも世襲なのか?
一族をヴィムの辣腕で纏めあげてる会社だからのう


名無しさん : 23/03/11(土)

決闘委員会にフェルシーちゃんいるのもラウダが経営陣の方に行ったからなのかな…


名無しさん : 23/03/11(土)

やはりフェルシーちゃん人気が認められて・・


名無しさん : 23/03/11(土)

>やはりフェルシーちゃん人気が認められて・・
消去法…
っていうかジェタークの人材不足ヤバいな


名無しさん : 23/03/11(土)

グエルとトレーニングしてたムキムキメカニックなおっさんいたじゃん

あの人の方が寮長に向いてそうだが




名無しさん : 23/03/11(土)

かわいそうだけどジェターク社が政争下手なのも悪いし…


名無しさん : 23/03/11(土)

>かわいそうだけどジェターク社が政争下手なのも悪いし…
戦争も下手だぞ


名無しさん : 23/03/11(土)

>>かわいそうだけどジェターク社が政争下手なのも悪いし…
>戦争も下手だぞ
戦闘だけは出来てしまった悲劇


名無しさん : 23/03/11(土)

>戦闘だけは出来てしまった悲劇
親父がグエルに言ったこと振り返ると敵を力で捩じ伏せてのし上がった感が強いんだよな
実際親父強かったし


名無しさん : 23/03/11(土)

黙ってMS作りに専念すれば良い機体作るのに…


名無しさん : 23/03/11(土)

眉間に皺がよってお兄さんに似てきたね!って言ったら殴られそう


名無しさん : 23/03/11(土)

>眉間に皺がよってお兄さんに似てきたね!って言ったら殴られそう
今の兄は眉間に皺が無くなってるからな


名無しさん : 23/03/11(土)

そういや一人称わかんねえやこいつ…


名無しさん : 23/03/11(土)

>そういや一人称わかんねえやこいつ…
僕 じゃないの?


名無しさん : 23/03/11(土)

方針転換してガンダムシュバルゼッテ開発することになるのかな


名無しさん : 23/03/11(土)

会社のトップになってしまったのだとしたら社内での扱いが心配ではある
妾の子がよぉとか言ってくる奴いるでしょ絶対


名無しさん : 23/03/11(土)

(父と兄を陥れてこの地位を得たんだな…)


名無しさん : 23/03/11(土)

>(父と兄を陥れてこの地位を得たんだな…)
それ言ったら殺されても文句は言えねえぞ
いやマジで…


名無しさん : 23/03/11(土)

>>(父と兄を陥れてこの地位を得たんだな…)
>それ言ったら殺されても文句は言えねえぞ
>いやマジで…
でも傍から見たらそうとも捉えられかねないのが…
せめてグエルが学園に戻ってれば暴走した父親を自ら処断した英雄的な扱いにして少しはマシな環境になったんだろうけど


名無しさん : 23/03/11(土)

やっぱりあそこで親父自ら出てくるのは悪手だよなぁ…


名無しさん : 23/03/11(土)

>やっぱりあそこで親父自ら出てくるのは悪手だよなぁ…
逃げたら逮捕
進めば死亡


名無しさん : 23/03/11(土)

でもあのまま生きててもテロリスト手引きした嫌疑掛けられておしまいじゃん
CEOが殺されて死んだのに手引きしたとかないじゃん
理想を言えばテロリスト全滅口封じのデリング死亡新たな英雄コースだけど


名無しさん : 23/03/11(土)

どう考えても特大の貧乏くじ


名無しさん : 23/03/11(土)

>どう考えても特大の貧乏くじ
ただでさえ妾の子と後ろ指刺される立場だけどそういうのは気にしてない兄がいるからこその立場だったからな
その兄が失踪して自分が会社の跡継ぎになってもね…


名無しさん : 23/03/11(土)

偉大な父の跡を継いだ敬愛する兄を全力で補佐する事を夢見てただろうに…


名無しさん : 23/03/11(土)

ラウダはグエルに対して「なあ、兄さん!」って言うくらい気易い間柄で
本当に仲良いんだろうなと分かるのはいいんだけど
2期は兄さんが父さんころころして失踪して自分が後釜っておつらすぎない?


名無しさん : 23/03/11(土)

元はと言えばお前がグエル止めないからスレッタがケツ叩いたんだぞ


名無しさん : 23/03/11(土)

やっぱり兄さんを止めなかったラウダが悪いよなあ…


名無しさん : 23/03/11(土)

あの時温室でスレッタに頼まれて兄さんを止めてれば歴史は変わっていたかもしれない