3月15日のアップデートで、「グラハム専用ユニオンフラッグカスタム」が参戦!
— 機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ公式 (@gundamvs) March 10, 2023
フラッグファイターとしての誇りと誓いを胸に最前線を駆け抜け、どれほどの性能差も覆す阿修羅すら凌駕する存在となれ!#クロブ pic.twitter.com/64GigZ5c09
「ガンダムEXVS2XB」,第15弾追加機体として“グラハム専用ユニオンフラッグカスタム”が登場https://t.co/G6KbAhowmT#クロブ #EXVS pic.twitter.com/thDcWo8eN1
— 4Gamer (@4GamerNews) March 10, 2023
スポンサードリンク
名無しさん : 23/03/11(土)
一期二期映画のグラハムが揃ってしまった…
名無しさん : 23/03/11(土)
覚醒カットインがすごいイキイキしてる
名無しさん : 23/03/11(土)
カスタムフラッグの頃はこんな顔する
オーバーフラッグスの頃はしない
名無しさん : 23/03/11(土)
今更参戦知ったけど阿修羅の発音が新生のままでスン…ってなった
名無しさん : 23/03/11(土)
阿修羅の発音!?
名無しさん : 23/03/11(土)
>阿修羅の発音!?
アニメの阿修羅すら凌駕するとこ見たことあるなら絶対うーnってなるからPVまだ見てないなら一回見てみて
このゲームにはよくあることではあるけどよりによってそこがそうなるのかって
名無しさん : 23/03/11(土)
シャアの坊やだからさがTV版と後年とでまるで違うようなもんか
名無しさん : 23/03/11(土)
御大将のテンションもアニメと比べると凄いしな
名無しさん : 23/03/11(土)
声優も人間だからどれだけ思い入れのあるキャラでも演技指導がないとなんか違うってなるのはまあエクバ以外でも感じたことはあるんだけど
HWSで古谷徹のアムロがなんか違うってなる日が来るとは思わなかった
名無しさん : 23/03/11(土)
元の阿修羅どんな感じだったか覚えてなかった
名無しさん : 23/03/11(土)
アシュラじゃなくてアスラって言ってるんだよなバーサスハム
名無しさん : 23/03/11(土)
まあアニメとゲームでセリフのテンション全然違うなんて今に始まったことではないしむしろテンションがほぼ同じのハリー・オードがおかしいというか
名無しさん : 23/03/11(土)
聴き比べてみたけどそんな気にするほどでもなかった個人的に
名無しさん : 23/03/11(土)
堕ちろッ!カトンボォ!
名無しさん : 23/03/11(土)
過去のキャラ演じる時に声優自身が過去の演技を確認とかしないのかな
そこは演者の仕事じゃないってことなのかもしれないけど
名無しさん : 23/03/11(土)
ゲームとアニメじゃ演技も変わる
名無しさん : 23/03/11(土)
ゲーセン用だからテンション高いというか環境音に負けない程度の大袈裟さは要求されてると思う
名無しさん : 23/03/11(土)
フォントの声優さんがこれ原作の名台詞だ!って気合い入れて叫んだら汎用攻撃ボイスなんでもっと普通にみたいな指導受けたこともあったから思ってたのと違うってのは演技指導の面もあるかもしれない
名無しさん : 23/03/11(土)
製作サイドからの指定や演技指導だってもちろん入るし声優だけで決まる事でもないしな
名無しさん : 23/03/11(土)
演技は全然気にならなかった
むしろGNビームサーベルが勝利画面でもずっと付きっぱなしなのが凄い気になる
名無しさん : 23/03/11(土)
台詞の話だと相手がガンダムとは限らないせいか抱きしめたいな…!で終わっちゃうのも個人的に気になるな
名無しさん : 23/03/11(土)
ハムだからって入魂システム搭載するのやめません?
名無しさん : 23/03/11(土)
こいつも入魂あるの?入魂だけはいつまでも急かされてるみたいで慣れないなぁ
名無しさん : 23/03/11(土)
地味にブレイブとスサノオとまったく違う仕様と性能をしているハムカス入魂
多分オーダイバーのトランザムと似たような感じだよね
名無しさん : 23/03/11(土)
PV見る限りただのブレイヴスサノオの入魂と違ってアクションで解除されてないからただの時限強化でしょ
名無しさん : 23/03/11(土)
ブレイヴ入魂→射CS(アクションしたら強化解除)
スサノオ入魂→メイン射撃(アクションしたら強化解除)
ハムカス入魂→格CS(ただの時限強化)
こう時系列で見るとハムカスが普通でブシドー時代でキワモノ方向に行ってブレイヴでちょっと戻ってきた感じがするな
名無しさん : 23/03/11(土)
てか入魂ってブシドー時代に会得したものじゃないんだ…
名無しさん : 23/03/11(土)
使いやすければ嬉しい
ブレイヴもスサノオも苦手でな
名無しさん : 23/03/11(土)
フラッグってバーサスでもバトオペネクストでも使ってるやつは楽しいけど微塵も強くない強襲機だったよね
コメント一覧 (38)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボ第二次αのジョナサンのクリスマスプレゼントの件は
アニメより落ち着いた感じになってるし
そんなもんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これがV作戦ですか?
ガンダムログ管理人
が
しました
カテジナ「ファンの言いたいことは話あるけど、芝居は現場の熱気で出来上がるのでもう一度同じようにやるのは無理」
アムロ「いつでもできますよ 僕には帰れるところがあるんだ…」
多分アムロのほうがおかしい
シャアは今の気持ち(解釈)でやるからわざわざ昔のを見返したりしないっつうな
ガンダムログ管理人
が
しました
監修とかどうなってんだあれ
ガンダムログ管理人
が
しました
ハムのテンション変だけど、こんな熱血系主人公がOPで走ってる時みたいなポーズはせんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ボス機体プレイアブル化すればいいのに。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
する場合もあるだろうけど、グラハムの過去セリフなんて全50話の中で散らばってるんだから、声優がそんなの一々確認なんてしてられん
ただでさえ中村悠一なんて売れっ子で忙しいんだから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このタイミングで期待はずれって声は大きいけど、やっぱりグラハムフラッグ参戦は嬉しいんだわ
ちゃんと順当にバーサスから大幅リメイク入ってるし会員じゃなくても使えるってのは間違いなく優遇
ガンダムログ管理人
が
しました
この時のグラハムってこんなニコニコしながら戦ってないでしょ
ヴィダールガエリオと並ぶ残念カットインだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何回も同じセリフ聞かされるゲームで原作通りのテンションだとそのうち食傷気味になるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カットインの表情は大使後の吹っ切れた表情だろこれ
ガンダムログ管理人
が
しました
それならちゃんと全部の新規参戦機体を記事にしてくれw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「VSシリーズ」カテゴリの最新記事