名無しさん : 23/03/05(日)
名無しさん : 23/03/05(日)
アクシズショックおじさんズ
名無しさん : 23/03/05(日)
>アクシズショックおじさんズ
実はこれ以外にも結構いるよな…
名無しさん : 23/03/05(日)
ずっと遠く見てたと思われてた闇のおじさん…
名無しさん : 23/03/05(日)
一年戦争からずっと前線にいるおじさんs
…どうしてこんなに差がついた
名無しさん : 23/03/05(日)
>一年戦争からずっと前線にいるおじさんs
>…どうしてこんなに差がついた
ガンダムの近くにいすぎた
アムロもハサウェイもカミーユもみんなガンダムが持っていってしまった
名無しさん : 23/03/05(日)
>アムロもハサウェイもカミーユもみんなガンダムが持っていってしまった
よく考えたらアムロだけじゃなくて
アムロのライバルが目をかけてたカミーユも持ってかれて
ブライトさんの息子もガンダムに持ってかれて
またガンダム作るよって言われたらたしかに怖…とはなる
名無しさん : 23/03/05(日)
>よく考えたらアムロだけじゃなくて
>アムロのライバルが目をかけてたカミーユも持ってかれて
>ブライトさんの息子もガンダムに持ってかれて
>またガンダム作るよって言われたらたしかに怖…とはなる
ラプラス事変にもいただろうしね
ボッシュショックはあまりにも多くの作品に(この辺にボッシュ)を植え付け過ぎる…
名無しさん : 23/03/05(日)
>一年戦争からずっと前線にいるおじさんs
>…どうしてこんなに差がついた
両方とも一年戦争からいたって話は無いぞ
名無しさん : 23/03/05(日)
アクシズショック直近どころかアムロさんとも上司部下で距離近いとか誰も想定しとらん…いや最初から明示されてたかもしれん…
名無しさん : 23/03/05(日)
>アクシズショック直近どころかアムロさんとも上司部下で距離近いとか誰も想定しとらん…いや最初から明示されてたかもしれん…
GMⅢに乗ってアムロと~って与太話だと思うじゃん!?まさかカラバからなんて思わないじゃん!?
名無しさん : 23/03/05(日)
光のおじさんなんの救いもない話の中でずっと優しくてビックリした
名無しさん : 23/03/05(日)
イアゴ隊長はガンダムが起こした奇跡としてアクシズショックを受け止めたけどボッシュにとってはガンダムがアムロさんを連れて行った悲劇でもあるからな…
名無しさん : 23/03/05(日)
>イアゴ隊長はガンダムが起こした奇跡としてアクシズショックを受け止めたけどボッシュにとってはガンダムがアムロさんを連れて行った悲劇でもあるからな…
色んな人たちが人の心の光って暖かな物って認識してるけどボッシュはアムロに近い所にいたせいで…
あとあの光見て周りが盛り上がるなか普通に恐ろしい物って認識してたおっさんとかも出て来たなF90FF
名無しさん : 23/03/05(日)
ボッシュのアムロ初見が自信なさそうなZ時代であろうことも色々想像させる
名無しさん : 23/03/05(日)
ジョブも奇跡の光に充てられてアムロの再現を夢見てガンダムとニュータイプに執着し始めるし…
名無しさん : 23/03/05(日)
>ジョブも奇跡の光に充てられてアムロの再現を夢見てガンダムとニュータイプに執着し始めるし…
アムロっぽいやつ求めて表向きは平和な時代に子供を戦乱に巻き込もうとするのは本当に邪悪…
名無しさん : 23/03/05(日)
なんで物理現象起こしてるの怖っていうのはごもっともすぎる…
名無しさん : 23/03/05(日)
>なんで物理現象起こしてるの怖っていうのはごもっともすぎる…
原理は分からないけど使えそうな物は使うがAEの技術者だよな
名無しさん : 23/03/05(日)
逆シャアのあとガンダムが正しくあり続けられたらよかったんだがそうはならなかったからボッシュは壊れた…
名無しさん : 23/03/05(日)
なんならZZでも上司のハヤトがガンダム守るために死んでるからな
余りにもガンダムの近くにいすぎた
名無しさん : 23/03/05(日)
ボッシュはロンド・ベルだからガンダム関係の事件とは否が応でも向き合わないといけなかっただろうし可哀想だな…
名無しさん : 23/03/05(日)
なんたってアムロさんはよ…
名無しさん : 23/03/05(日)
ブライトさんより長くいた事になるのは出来過ぎじゃねえかな…
名無しさん : 23/03/05(日)
>ブライトさんより長くいた事になるのは出来過ぎじゃねえかな…
一年戦争の時も3ヶ月くらいでロンド・ベルはCCAの3年前結成とかだからカラバ時代に部下になって最期まで一緒だとするとテムの次くらいアムロと一緒にいる可能性秘めてる
名無しさん : 23/03/05(日)
ボッシュさんはアムロの熱烈なファンだから
仕方ない面もある
名無しさん : 23/03/05(日)
スパロボだと笑って再会できるといいね
名無しさん : 23/03/05(日)
>スパロボだと笑って再会できるといいね
スパロボにボッシュ出られるかな!?
名無しさん : 23/03/05(日)
>スパロボだと笑って再会できるといいね
贅沢は言わないのでGジェネで特殊な支援会話とかが欲しい
名無しさん : 23/03/05(日)
ナイトロもアクシズの光がきっかけで生まれてるからなあ
名無しさん : 23/03/05(日)
イアゴ隊長みたいな人いてくれると助かるよなあ
名無しさん : 23/03/05(日)
>イアゴ隊長みたいな人いてくれると助かるよなあ
盗聴してたのもあるけど少しの交流でヨナが抱えてるものを察してくれたのいいよね…
名無しさん : 23/03/05(日)
アクシズショックって結果的にはあんま良い方向に転んでない気がする…
名無しさん : 23/03/05(日)
>アクシズショックって結果的にはあんま良い方向に転んでない気がする…
逆シャアで終わらなかった時点でどう足掻いてもだが人類は変わらなかったルートなんだ
コメント一覧 (107)
ユウもその1人か
ガンダムログ管理人
が
しました
時間さえ支配出来る?それは夢だ
地球を包んだあの虹を見ても人は変わらなかった
これからも変わることはない
真理からは遠く、光を超える術すら手に入れられず、
届く範囲のスペースで増えては滅ぶ
それが人間だ
導く必要はない。その価値もない
ならば私は“器”になろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
財団B「だって良い方向に転んじゃったらガンダムシリーズの続編を作れなくなるじゃん」
ガンダムログ管理人
が
しました
ボッシュがカラバやエゥーゴ出身なら心酔するのも已む無し
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イアゴは力を見た事で何かを感じ取れた
両者の違いはこれだけ
ボッシュが盲信したのは撃墜王としての力で、イアゴが感じたのは人の心が発した力
ガンダムログ管理人
が
しました
ぶっちゃけガンダムが引き起こした奇跡的なパワーってカミーユとかパイロットを破滅させたり間近で見る分には悪魔としか言いようがねえし、ガンダムに魅入られて破滅する若者をカラバから見てきたら闇のガンダムおじさんにもなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イアゴ隊長的には噂に聞いてるニュータイプエースが起こした奇跡だからなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジョブジョンじいさんのことも
ガンダムログ管理人
が
しました
火星ジオン「あー、ウチも昔ティターンズが持ち込んだガンダムを巡って大規模な内輪もめがあったんだわ」
ボッシュ「……やはりガンダムは…」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人類がつまずき、転び、傷付きながらも少しずつ学んで賢くなる、その可能性を守っていこうってのがアムロのスタイル
よく「後の時代でまた戦乱が起こるんだよな」とかいうけど、バナージやシーブックたちガンダムのパイロットたちはアムロが見守ろうとした人類の成長の可能性を守ったことに意味があるんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズショックの影響はでけえ
ガンダムログ管理人
が
しました
カミーユもジュドーもバナージもウッソもトビアも生還してる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その後ラプラス、マフティーと騒動を経ても連邦政府は何も変わらなかった。犠牲になった者、失った者達の行為が貶められたように感じてブチキレた
綺麗なモノを醜悪に汚されたのがボッシュ
醜悪な世界を綺麗に浄化されたのがイアゴ
体験した順番が違ったせいでその後の人生観が大きく異なることになった2人
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロを直接知り、かつ現場で文字通りすぐ傍にいたボッシュにとっては「アムロがその命を対価にして奇跡を起こした」という一つの事象であり、「ガンダムは奇跡の対価に犠牲を要求する」ように見えた
だが、アムロと面識が無く、現場にはいても多少の距離があったイアゴには「人の心が起こした奇跡」と「エースパイロットでも生還できない戦場」という二つの事象であり「ガンダムは人の心を受け止めて奇跡を起こす」ように見えた
ガンダムログ管理人
が
しました
ほんと常に最新情報仕入れとかないと模造された歴史に埋もれるSFホラー味わうよな
中途なガノタって…
ガンダムログ管理人
が
しました
アレ面白いと思って読んでる人どれほどいるんだろうか
個人の感想だから色々あっていいと思うけど自分個人としてはとても苦痛
「実はアレとつながってました、コイツも実はこうでした、コイツも居ますよ」
をやってるだけの繰り返しにしか見えない
ガンダムログ管理人
が
しました
わけじゃなくて、人類地球から出ていく法案を
握り潰された結果だからなぁ
イアゴもあと15年くらい経ったら
闇のガンダムおじさんになる可能性もある
ガンダムログ管理人
が
しました
あいつは闇なのか光なのか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
母親が既に犠牲になってて、父親でほぼ確定な男は息子を守る為に戦ってるから見るからに生け贄になりそうで……
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんとパイロットは生かして帰すようになるぞ!
戦闘途中でいきなり機体が停止するし、それを助けようとした
そのパイロットの父親は目の前で兄の手でお亡くなりになったけど
1号機が御神体レベルで戦場からパイロット生かし続けてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」カテゴリの最新記事