名無しさん : 23/03/14(火)

水星Season2は変なMSでいっぱいだ!




名無しさん : 23/03/14(火)

30MMにいませんでした?


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/03/14(火)

右上好き


名無しさん : 23/03/14(火)

ビームローターの技術あるのか


名無しさん : 23/03/14(火)

デミトレーナー実戦型みたいのがいる


名無しさん : 23/03/14(火)

右上の奴グルンガスト零式がやってるやつじゃん


名無しさん : 23/03/14(火)

こいつら全部一話で消費しそうだ


名無しさん : 23/03/14(火)

角があるから決闘用か…?


名無しさん : 23/03/14(火)

ストーリーの合間に挟まれる学生達の決闘シーン用のMSかな思う


名無しさん : 23/03/14(火)

何かエンジョイしてるヤツいない?2体ぐらい!


名無しさん : 23/03/14(火)

立体化されなさそうな連中め…


名無しさん : 23/03/14(火)

用語集に載っけられるんだろうな…


名無しさん : 23/03/14(火)

>用語集に載っけられるんだろうな…



場合によってはこいつみたいに名前すら無くて
用語集にも乗らない奴も居るぜ!



名無しさん : 23/03/14(火)

右上は本体はオーソドックスなのに武器が奇抜すぎる


名無しさん : 23/03/14(火)

>右上は本体はオーソドックスなのに武器が奇抜すぎる
普段は普通の装備で戦ってるけどミラソウルフライトユニットみたいに
あいつに勝つにはこれしかないぜ!って感じで作ったのかもしれない


名無しさん : 23/03/14(火)

ジェターク ペイル
??? ブリオン
タケコプターの奴はなんだろう


名無しさん : 23/03/14(火)

>タケコプターの奴はなんだろう
左下のもジェタークじゃないか
胸と足がディランザと似てるし


名無しさん : 23/03/14(火)

左上の長谷川作品にいただろ感がすごい


名無しさん : 23/03/14(火)

上手く言えないけどなんかシンフォギアみたいになってきたな


399 : 2023/03/12(日) 18:43:57.87 ID:zdLRfPvn0

no title


今更だけど射撃武器のない近接特化の4本腕MSに高高度から狙撃って卑怯だよね



401 : 2023/03/12(日) 18:45:07.03 ID:FFOH/1I80

>>399
決闘は平等じゃないよって作中で言われてるし
戦場なら尚更卑怯もなにもない



405 : 2023/03/12(日) 18:50:59.74 ID:tv2xlPUl0

>>399
最初は強キャラ感あるMSだと思ってたけど
冷静に見たら鬼畜スレッタに両腕をもがれてる最中なんだよね……

ミオリネが帰ってくるまでスレッタが鬼の形相で決闘を勝ちまくるシーンの1モビルスーツでしかない気がしてきた



420 : 2023/03/12(日) 19:18:25.02 ID:AhCM547G0

こいつらは13話でまとめてスレッタにやられるヤラレMSなんだろうな



411 : 2023/03/12(日) 18:58:05.45 ID:N67EDJ7x0

水泳部にビームローターをつけるという発想
なんか直近で似たようなコンセプトの機体がいたような気もするけど



414 : 2023/03/12(日) 19:08:06.58 ID:Pe9qOs8/M

空飛んでるやつ面白い
前方にエアリアル見えるからコイツも普通に負けるんだろうけど



416 : 2023/03/12(日) 19:09:25.13 ID:+qkZsArr0

どうせなら、どさくさで境界戦機のやつら出しちゃえばいい



417 : 2023/03/12(日) 19:12:44.22 ID:OPbbRhOr0

境界戦機はスレッタがいることで許してやれ



421 : 2023/03/12(日) 19:18:33.01 ID:zdLRfPvn0

決闘では多種多様なMS出てくるのに、パイロット科の生徒は一律デミトレで訓練してるんでしょ
どうやって決闘用のMS調達してるのだか



422 : 2023/03/12(日) 19:20:47.55 ID:AhCM547G0

>>421
決闘はベネリットグループ内での技術デモの要素があるから、生徒の後ろに居る企業が出してるんだと思われ



424 : 2023/03/12(日) 19:24:15.29 ID:zdLRfPvn0

>>422
御三家ですら勝てなかったエアリアル相手に決闘する生徒に出資する奴なんかもはやいないだろレベル



431 : 2023/03/12(日) 19:31:05.50 ID:+qkZsArr0

>>424
グエル連勝時代と状況変わらないでしょ、たいして
つまり、身の程知らずの特攻野郎は多い



436 : 2023/03/12(日) 19:35:36.25 ID:AhCM547G0

>>424
実戦でエアリアルのスペックを検証できる良い機会でもあるしね
死人も出ないしMS1機なら安いもんでしょ



423 : 2023/03/12(日) 19:21:14.95 ID:OYaft0Gf0

>>421
自社MSはちゃんと持ってて教材がブリオン製なんじゃないの
警備用と合わせてブリオンの売り上げウハウハよ



425 : 2023/03/12(日) 19:26:16.96 ID:+qkZsArr0

チュチュも出撃してるあたり、謎のバトルロワイアルが勃発してる可能性



433 : 2023/03/12(日) 19:32:19.38 ID:z7mJtdTx0

プロローグの20年前と比べてもMS の性能あんまり向上してなくない?
デリングの思惑的にミリタリーバランス云々があるのかも知らんけど
そのせいもあって他グループにシェア奪われてるのかな



434 : 2023/03/12(日) 19:33:07.52 ID:N67EDJ7x0

スレッタとチュチュの連携の経験を積ませるために格下との多vs多を受けてるのかも
前回のシャディク戦の勝利は性格の裏をかいた奇襲攻撃だから再戦では通用しないってわかってるだろうし