名無しさん : 23/03/15(水)






名無しさん : 23/03/15(水)

よい子の諸君!


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/03/15(水)

王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!


名無しさん : 23/03/15(水)

それとジャンク屋よりも私のほうが優秀だぞ!


名無しさん : 23/03/15(水)

何事も2倍にすれば2倍強くなるわけではない!


名無しさん : 23/03/15(水)

ブルーフレームレッドカラー?


名無しさん : 23/03/15(水)

>ブルーフレームレッドカラー?
ターンレッド
ロウを一方的にライバル視するVV(ダブルブイ)が開発したアストレイ
ロウのレッドフレームの赤と白のカラーリングを反転させる事で強さや自分の方が上だと言う事をアピールしてる
更にコクピットにはロウの相棒であるハチをコピーした高性能AIが搭載されている(ハチに協力してもらった後ハチは丁重にジャンク屋に送り届けた)
AIが自分で判断して自動操縦するからコクピットは必要ないんだけどVVが中で紅茶飲みながら野次を飛ばす為にコクピットが搭載されている
性能もレッドフレームより強いから確実に勝てる展開に持って行けたんだけどコクピット内にいるVVがGによって死ぬと判断して勝手に白旗上げた結果負けた機体



名無しさん : 23/03/15(水)

>(ハチに協力してもらった後ハチは丁重にジャンク屋に送り届けた)
そこは強奪して無理矢理複製したとかじゃないんだ…


名無しさん : 23/03/15(水)

>そこは強奪して無理矢理複製したとかじゃないんだ…
野蛮なナチュラルとは違うんだぞ!


名無しさん : 23/03/15(水)

>そこは強奪して無理矢理複製したとかじゃないんだ…
強奪はしたけどちゃんと協力を仰いで合意の上で作業して済んだら丁重に送り返すから…


名無しさん : 23/03/15(水)

ターンレッドで赤白反転という単純だけど大胆な発想好き……


名無しさん : 23/03/15(水)

少ない違いのTAもバッテリーも角もVVの字で主張が激しい


名無しさん : 23/03/15(水)

VVは変な人だけど悪い人では無いんだ




名無しさん : 23/03/15(水)

>VVは変な人だけど悪い人では無いんだ
コイツが工具の発展型の武器を作ったせいで
工具がやっぱり工具って事になってしまったと聞いた


名無しさん : 23/03/15(水)

カラミティをより強くするには装備全部二倍にすればいいじゃん!
二倍にした結果機動性クソになって全然動けねぇ!
動けなくなったカラミティの護衛の為に改造したフォビドゥンとレイダー開発したよ!
装備二倍にした結果バッテリー減るの超早ぇ!?
新型のバッテリー開発したからバッテリー問題解決したよ!
ついでに新型バッテリーの特許で会社ウハウハだよ!
それがVV





名無しさん : 23/03/15(水)

>新型のバッテリー開発したからバッテリー問題解決したよ!
>ついでに新型バッテリーの特許で会社ウハウハだよ!
VVって会社の中でそれなりの役職持ってるから割と好き勝手予算使って部下達困らせてるんだよな
部下達も相手が自分より上の立場だから変に文句言えないし
結果論だけど会社に利益もたらしたから全部許されてるだけで


名無しさん : 23/03/15(水)

ブラウカラミティはいつ見ても胸のスキュラも倍になってるところで耐えられない


名無しさん : 23/03/15(水)

>ブラウカラミティはいつ見ても胸のスキュラも倍になってるところで耐えられない
アレに予算使いすぎて予算が足りなくなってロートフォビドゥンとゲルプレイダーはベース機体に量産機使用してるの面白すぎる…


名無しさん : 23/03/15(水)

>>ブラウカラミティはいつ見ても胸のスキュラも倍になってるところで耐えられない
>アレに予算使いすぎて予算が足りなくなってロートフォビドゥンとゲルプレイダーはベース機体に量産機使用してるの面白すぎる…
フォビドゥンに至ってはベースが水中用のヴォーテクスになっているという
もうちょっとこう…なんとかならなかった?


名無しさん : 23/03/15(水)

所で開発費なんですが


名無しさん : 23/03/15(水)

> 所で開発費なんですが
新型バッテリーの特許で賄うからOK!


名無しさん : 23/03/15(水)

会社の金使いまくってMS開発してたら会社首になったから軍に入って軍の関係のつてで会社に戻ってきた


名無しさん : 23/03/15(水)

背中のタクティカルアームズ取り付け用ジョイントやら腰のバッテリーやら特徴的な頭部以外にも結構追加パーツが多くて見た目よりお手軽リデコではない製品なMGターンレッド


名無しさん : 23/03/15(水)

重心バランスは見ての通り劣悪だがタクティカルアームズでつっかえ棒する形になるんで立たせて飾る分には結果的に座りがいいという変なキット


名無しさん : 23/03/15(水)

あいつなら出来るとあいつならこんなバカな事やるが両立されてるからホビー企画に引っ張りだこのVV


名無しさん : 23/03/15(水)

>あいつなら出来るとあいつならこんなバカな事やるが両立されてるからホビー企画に引っ張りだこのVV
メタルビルドのアストレイ絡みって殆どアイツの仕事って体だったよな


名無しさん : 23/03/15(水)

ロウと共同作業だったりもするし…


名無しさん : 23/03/15(水)

ストライクノワール相手のシミュレーションだ!絶対勝つ!…撃破された
はー?単騎ではなくチームで運用前提なので一向に敗北などではありませんがー?


名無しさん : 23/03/15(水)

>ストライクノワール相手のシミュレーションだ!絶対勝つ!…撃破された
>はー?単騎ではなくチームで運用前提なので一向に敗北などではありませんがー?
スウェンが強すぎるのかVVチームがデタラメなのか


名無しさん : 23/03/15(水)

DESTINYASTRAYRは初期ASTRAYのノリが垣間見えて楽しい


名無しさん : 23/03/15(水)

話の全容は全く追えてないけどちょくちょく見掛けるVVの武勇伝は好き