713 : 2023/03/13(月) 09:26:52.78 ID:XsPyf9KDp
あと1クールしかないのに4号に割く尺があるかな?
他キャラで忙しそう
714 : 2023/03/13(月) 09:29:07.73 ID:jx8dFGnt0
>>713
ペイルの闇を知るのはスレミオがガンダムの呪いの立ち向かう上で避けては通れないだろ
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
715 : 2023/03/13(月) 09:29:42.79 ID:R80jABJ20
5号が良いやつになることとスレッタが4号の死を知ってどうするかは別の話だからどちらもやったとしても問題があるわけでもない
ペイルという会社の4号も5号も使い捨てにされている犠牲者だからペイルが悪い話
716 : 2023/03/13(月) 09:33:23.11 ID:krU6vcKLp
株ガンとペイルで協力関係だからペイルの闇はやるよ
スレッタと4号の話や5号の件で地球寮も強化人間について地球の孤児が使われているとなると5号に協力する地球寮みたいな構図になるかもしれないし
ベルメリアのこともあってニカは強化人間はノレアやソフィがそれだから実は色々知っている可能性もあるからペイルと株ガンの関わりは2期でやると思うよ
717 : 2023/03/13(月) 09:33:35.74 ID:XsPyf9KDp
4号に触れなくてもスレミオ間の深掘り尺を割けば魔女の呪いの話は進むから問題ないな
721 : 2023/03/13(月) 09:39:32.85 ID:jx8dFGnt0
>>717
俺が危惧してるのは1クール同様にまたミオリネがスレッタの介護をしてスレッタが受身のままからずっと変わらないって事な
1クールラストで発生したスレミオの溝を解消する話をやるにしてもスレッタ自身が動いてそれをやって欲しさがある
ミオリネに拒絶された時に自分の何が問題なのかまるでわかってないっぽいからな
スレッタの死生観がどういうものか掘り下げるという意味でも4号の死を持ってくるのはありだと思う
718 : 2023/03/13(月) 09:35:27.80 ID:RA9b23C/r
まあ4号用無しってのは生かしとく必要なくなるねって意味なんだけどね
726 : 2023/03/13(月) 09:50:52.02 ID:aqy3rub8a
ガンダムの呪いの一つとして強化人士の存在を示す役回りは4号だけじゃないから、4号に拘るのは4号ファン心理だけで、作品の中では4号も5号も同じくガンダムの呪い
わざわざ4号を今更持ち出す必死は無い
729 : 2023/03/13(月) 09:55:54.76 ID:jx8dFGnt0
>>726
ファン心理っていうか
このまま4号の死に触れないなら前半で描いたスレッタと4号の交流がまるで要らなくなるだろ
無駄になる要素あるならそれこそ、その4号に割いた尺で地球寮の面子とスレッタの溝が縮まる話がやった方が意味があった
730 : 2023/03/13(月) 09:58:12.44 ID:aqy3rub8a
>>729
あれは4号に割いた尺じゃないんだよ
強化人士に割いた尺
そしてそれは5号に引き継がれている
4号に拘るのはズレてる
737 : 2023/03/13(月) 10:03:12.65 ID:n/w3Ibj9p
>>730
まあ4号のインパクトがあったから、4号に思い入れする人がいるのは分かる気がするわ
悲劇キャラの方が安直に闇とかわかりやすいし
727 : 2023/03/13(月) 09:53:05.22 ID:x3WoRgoY0
4号はそこそこ元気に地球で畑耕してると思うな~
734 : 2023/03/13(月) 10:00:04.85 ID:NxH6cum/a
強化人士ってひとくくりにはできると思うけど、4号との交流があったからこそのおそらくスレッタの衝撃に繋がるんじゃないの?
あの4号がいなけりゃ、5号に強化人士なんだーって言われたところでスレッタもフーンやろ
738 : 2023/03/13(月) 10:03:20.20 ID:RA9b23C/r
4号の件は引っ張りすぎなんだよなあ
その間に初恋相手から推しキャラに降格してるし
740 : 2023/03/13(月) 10:09:05.11 ID:jx8dFGnt0
>>738
寧ろミオリネがスレッタと向き合うのに時間が必要なこの時の為に引っ張ったとしか思えないけどね
人をMSで肉塊に変えてヘラヘラ笑ってる異常な精神性を垣間見せたって事は
これから「命」や「死」についてスレッタが向き合う前振りとも思えるし
744 : 2023/03/13(月) 10:15:45.39 ID:aqy3rub8a
4号ファンの拘りが凄くて驚くよね
インパクトのあるキャラ作りには成功という事だね
746 : 2023/03/13(月) 10:18:16.08 ID:6q7knfHad
エラン5号は、スレッタにハニトラをしてスレッタを傷つけるヘイトキャラかつ敵キャラになるのか、憎めないネタキャラか、陰謀を巡らすジョーカー的な役割になるのかのどれになるんだろうな
4号と比較するなら、視聴者にヘイトをかう敵キャラとして死にそうな気もする。
749 : 2023/03/13(月) 10:27:19.10 ID:jx8dFGnt0
>>746
エキスポで地球寮の面々と混じってる所を見るとヘイトキャラとして扱う気はないんじゃないかって気もするけどな<5 号
ヘイト役はシャディクと地球の魔女とか持て余すほどいるしこれ以上増やしてもって話だろ
ファラクトも売りたいだろうし
753 : 2023/03/13(月) 10:35:04.82 ID:6q7knfHad
>>749
スレッタや地球寮メンバーの仲間になるも、土壇場で裏切って窮地に陥れさせるみたいな感じあるかなと。裏切り者は嫌われるし。
748 : 2023/03/13(月) 10:22:04.85 ID:6q7knfHad
エラン4号も生存説があるけど、生きていてもガンダムには乗れない体だろうし。
再登場しても、最終回のエピソードで出てくるぐらいにな気もする。
SNSでバズることを目的としている所もあるから、植物人間とかファラクトに脳を移植されているとか鬱展開のために出してくる可能性もあるけど
750 : 2023/03/13(月) 10:28:28.91 ID:IH74evnEM
むざむざ死ぬのはごめんだYO
4BBAを裏切るのかそれともファラクトに乗らないのか
751 : 2023/03/13(月) 10:30:57.37 ID:RA9b23C/r
オリエラは何のために存在してるのか
754 : 2023/03/13(月) 10:36:12.23 ID:y5iSDMJoa
>>751
オリエラって多分、外見若いけど年齢はおっさんなんじゃねーかな?ナルトのツナデみたいなツナデはおばさんだけど
752 : 2023/03/13(月) 10:34:02.20 ID:x3WoRgoY0
4号が充実した日常を送っているシーンを見るのを楽しみにしているのに
死亡確定描写があった訳でも無いのに死んだ死んだとか
生きていると願っている、生きている考察している視聴者の気持ちも考えろ勝手に△すな
755 : 2023/03/13(月) 10:39:03.20 ID:6q7knfHad
ガンダムSEEDのミーアやフルフロンタルみたいに影武者キャラで幸せになったキャラってあんまりいないし。
エラン4号もそう思われるのも仕方がないとは思う。
756 : 2023/03/13(月) 10:42:04.66 ID:IH74evnEM
5号がファラクトに乗らないと言ってるのならノレソフィが乗りそう
その場合5号─ノレソフィ─シャディクの線が薄っすら見えてくるので4号が加古川でスローライフ送ってる可能性が見えたり見えなかったり
759 : 2023/03/13(月) 10:47:56.87 ID:y5iSDMJoa
>>756
ソフィとノレアはウル&ソーンが逆の色になってるのからしてファラクトには乗らないと思うが
乗るのは5号がガンプラ的にも乗ると思う
757 : 2023/03/13(月) 10:44:50.78 ID:m2P8Os+Y0
魂とか精神体は出てくると思うけど4BBAが4号に慈悲とか与えてくれるわけ無いだろ、体はもうねえよ
ベルメリアだけなら匿うとかやったかもしれんけどあのBBAにそんな優しさなんて1mmもない
761 : 2023/03/13(月) 10:55:31.45 ID:6q7knfHad
PVを見る感じはファラクトは、ガンビットをなくす代わりにガンダムウルやソルみたいに銃器などの武装による攻撃を主体にしているみたい。
エラン5号が「むざむざ死ぬつもりがない」と言ったのは、4号みたいにガンビットを使わず、身体に負担があまりかからない程度でしかガンダムを使わないということなのかもね。
763 : 2023/03/13(月) 11:04:13.00 ID:IH74evnEM
>>761
ファラクトのライフルはGUNDフォーマット使った知覚リンクで狙撃するとのこと
5号は2丁拳銃に変更してビットも降ろしてと頼んだだけかも知れんね
770 : 2023/03/13(月) 11:36:51.13 ID:Fys0iuQj0
5号の話出てるけど、大穴で、5号は4号の記憶が改ざんされたモデルの可能性もあると思う
死んだと思ってた人からしたらズコーッだけど、ガンダムって「われ生きとったんかい!」って展開がけっこうあるから
773 : 2023/03/13(月) 11:43:43.55 ID:eKK4wlSH0
5号は4号の死をスレッタに言ってメンタルを攻撃するじゃないかな
785 : 2023/03/13(月) 12:35:22.22 ID:vD7W38Dod
データストームでダメージ受けてなければ、実は4号とか5号は性格のモデルで身体は同一人物とか面白そうだったんだけどな
67 : 2023/03/11(土) 22:01:53.93 ID:pgfWaCk+0
エアリアルやスレッタの秘密が判明して、同様の機構を持ったガンダムが出てくるかどうかかな。
ファラクトの中にエラン4号を入れて改修型として登場するかなと思ったけど、PVで直ぐに登場したしな。
83 : 2023/03/11(土) 22:23:24.10 ID:pgfWaCk+0
情報が少なすぎて予測もできないからな。
エラン本人とペイル社の正体、ガンダムウルとソルを製造した会社、ソフィとノレアを派遣した組織、エラン4号の生死とかも全然わからないからな。
135 : 2023/03/11(土) 23:44:49.13 ID:sUlkX5IL0
今後出る予定のグッズのエランが5号になっていってるから、4号があの姿のまま生きてる可能性はほぼないだろうなぁ
あるとしたらエアリアルの中にエリクト、ファラクトの中に4号の精神がいる…ぐらいで
なにかの拍子にパイロットとリンクして5号の中身が4号とかはありえるかもしれないけど
コメント一覧 (45)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エランだけで忙しすぎだから3人まとめてクリアしてくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
エラン四号「ガンドアームその意味も知らずに思い上がった人類たちよ!」
エラン四号「さぁ世界最後の日に懺悔せよ...フハハハハハ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
話の本筋にはビタイチ関係無いし
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ何事も無かったように新エランさんが続々とロールアウトすんだろなとw
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタにしてみりゃエランでしかないからなぁ…
君の知ってるエランはすでに死んでるとかエランには何人も影武者がいるとか
全部一から説明しないとダメだからそんな枠割いてる暇あるかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ってたぬきなり嫁なりにバラさないと乗っても死なないガンダムの謎に繋がらんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もし知らないままなら彼女らと無関係なところでペイルに報復があるとかの展開がないと
何もないなら1期で明確にしたはずで、この要素が浮かんでくるのはこれから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも、そうはならなかった
ならなかったんだよ、スレッタ
だから、この話はここで終しまいなんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
アス高に入学したノレアの代わりにフォルドの夜明けに派遣されて
そこでグエルと再会することになりそうな気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ていうか幸せになってほしいなら退場したままの方がいいじゃないの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
というのもプロローグでカルド博士が、ガンダム・ルブリスに対して
「こいつは、特別だからね」
「エリィのパパやママが宇宙で生きていくためには、適応できる身体が必要なのさ」
「私たちが目指すGUNDの未来。人類の可能性を切り拓く、新たな扉」
一方で、量産試作モデルのことは「兵器」と呼んでいる
なので、ガンダム・ルブリスは兵器としてのMSではない。人類の新たな身体として考え、目指していた節がある
だとするなら、パーメット粒子間での情報共有により「エアリアル+エリクト」や「ファラクト+エラン」が生まれてもおかしくはない。それが魂の模倣なのか記憶や人格がコピーされたAIなのかはわからないが
ただし、宇宙世紀のフェネクスと違い、しっかり整備や推進剤なども必要だろう
ビルド系のELダイバーにも似ているけど、オカルトやファンタジーとも違う新たなガンダムが誕生する
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタはショックくらいは受けるだろうけどもうミオリネの方見ててそれどころじゃないし、元々エランに興味無いミオリネにとっては1期最後のスレッタの方がよっぽどガンダムの呪いだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「あのエランさんは死んでしまってもう居ない」という事実は
スレッタが死生観を見直すきっかけにはなりそうなんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事