1 : 2023/03/17(金) 15:04:55.99 ID:wzX6S/hsa
豚鼻が悪いんやろか
2 : 2023/03/17(金) 15:05:20.33 ID:hl9YpMSJ0
名前がね
7 : 2023/03/17(金) 15:06:50.85 ID:A4emnGvO0
活躍しなかったから
53 : 2023/03/17(金) 15:18:10.94 ID:0Mu2ZKc0F
引用 : https://5ch.net/
144 : 2023/03/17(金) 15:30:53.37 ID:P+Hpgkw8d
>>53
ツインアイで草
521 : 2023/03/17(金) 16:02:57.23 ID:4LNtKkpT0
>>53
顔真っ赤で膨れっ面してるみたいで可愛い
11 : 2023/03/17(金) 15:08:01.44 ID:NSJAmj0h0
13 : 2023/03/17(金) 15:08:37.65 ID:JpRFJn3fr
>>11
お、キースやん
14 : 2023/03/17(金) 15:08:41.47 ID:pa+PFVNW0
1st中での活躍がね・・・
16 : 2023/03/17(金) 15:08:50.90 ID:1UaVoqC+0
ザクⅡとかいう優れたデザインかるの豚顔
18 : 2023/03/17(金) 15:09:29.57 ID:Fnp0ANGq0
ガンダム知らんけどバズドラではダンジョン周回機に使っとるで
19 : 2023/03/17(金) 15:09:53.30 ID:kxXLrQjIx
ゲルググJがなんでゲームだと狙撃ができる設定なのかワカラン
30 : 2023/03/17(金) 15:12:14.31 ID:kNNP2uYS0
>>19
ジムスナカスも指揮官機なのに狙撃機扱いされてるし
156 : 2023/03/17(金) 15:32:33.01 ID:+h9iHYFJ0
>>30
マークスマンライフルみたいな位置づけなんやろな
67 : 2023/03/17(金) 15:20:54.33 ID:ImSsqh020
>>19>>30
これは正確に言うと「狙撃も出来るぐらい高性能」だから
狙撃を目的に作ったんじゃなくてゲーミングPCみたいに出来る範囲を広げてる
21 : 2023/03/17(金) 15:10:02.69 ID:JjudHOgh0
肩のとトゲなんなん?
というかなんで蛇腹なん?
あと背中丸出しってびんぼっちゃま?
98 : 2023/03/17(金) 15:25:58.40 ID:z9kTWrod0
>>21
コックピットにショルダータックルするためのもの
22 : 2023/03/17(金) 15:10:33.50 ID:KflMmIlr0
連邦vsジオンで一生使ってたから一番好きな機体やで
38 : 2023/03/17(金) 15:15:52.37 ID:lcs6yhS20
>>22
シャアゲルはともかく普通のゲルググはコストの関係で無駄が出やすいし弱い
24 : 2023/03/17(金) 15:10:55.84 ID:bldA1NGc0
ゲームではその高性能設定が現れてるけど劇中が…
リゲルグはなんであんな強いのイリアさんが実は強いの
31 : 2023/03/17(金) 15:12:28.18 ID:bldA1NGc0
長らくMGのプラモのできが悪いとも言われ取ったなあ
意外と理想像が割れるらしい
33 : 2023/03/17(金) 15:13:32.48 ID:wzX6S/hsa
>>31
ワイもプロポーションはHGの方が好みやわ
35 : 2023/03/17(金) 15:14:53.03 ID:JjudHOgh0
>>31
HGは好きや
再販して…
41 : 2023/03/17(金) 15:16:13.59 ID:wzX6S/hsa
>>35
シャゲはちょこちょこ配信してるのに一般機はなかなか再販せんわ
あっちはゲルキャ組めるからお得なのにな
32 : 2023/03/17(金) 15:13:01.35 ID:EvfLcU3DM
ガンダムより強いらしいのに
437 : 2023/03/17(金) 15:57:39.51 ID:a3/XWDyir
>>32
ジェネレーター出力とスラスター総推力とかが優ってても、駆動系がジオンMSは一世代前なんよ
34 : 2023/03/17(金) 15:14:38.84 ID:b+6iRo+OM
友人がギャンなんて作らずにゲルググ量産しとけばジオンの天下やったって言ってたけどマジなん?
47 : 2023/03/17(金) 15:17:20.12 ID:9UeYU7B60
>>34
無駄に多すぎる水泳部の予算を全部ゲルググに回しておけば余裕でジオン勝ってた
57 : 2023/03/17(金) 15:18:33.80 ID:wzX6S/hsa
>>34
ゲルググの配備が遅れたのはビームライフルにこだわりすぎたジオニックが悪いんだよなぁ
とっくに本体できているんやからそれだけでもロールアウトできてたら戦況は変わってたやろ
69 : 2023/03/17(金) 15:21:17.27 ID:ickyS+eNr
>>57
しかもMSVで生えてきた設定で
試作のビームライフル自体は割と早い段階で出来てたことになって
尚更ビームライフルの完成を待ってたのがアホらしくなる
連邦みたいに未完成でもいいからとりあえずリリースするという精神が足りない
44 : 2023/03/17(金) 15:17:00.29 ID:/cKAjvG0r
ゲルググはコクピットハッチがダサい
単なる蓋やん
49 : 2023/03/17(金) 15:17:50.70 ID:LfZ3SjWTd
>>44
他は大体シャッターなのに何故…
54 : 2023/03/17(金) 15:18:19.56 ID:zBQ8Tcp00
>>44
これ横開きなの?
83 : 2023/03/17(金) 15:24:32.83 ID:bWEuJn0W0
>>44
タツノコプロか?
209 : 2023/03/17(金) 15:37:57.67 ID:97W1FMQR0
>>44
ハンマ・ハンマとかもこういうコックピットだし、多分ジオン側の技術者が好きなんやろね
215 : 2023/03/17(金) 15:38:29.91 ID:9/aRQ8STd
>>209
ただの妥協の産物やろ
230 : 2023/03/17(金) 15:40:19.72 ID:97W1FMQR0
>>215
他部分の強化の代償で妥協してこれを選べるんだからそういう作りが好きってことだろ
61 : 2023/03/17(金) 15:19:24.48 ID:QKsGx0I7d
ゲルググがあろうがなかろうが戦局には影響無さそう
73 : 2023/03/17(金) 15:22:35.78 ID:ickyS+eNr
ギャンは初心者向けで
学徒兵にはゲルググよりギャンの方が良かったとかいう解釈あるけど
誰が言い出したんや
マがギャンでそこそこ良い勝負したからか
77 : 2023/03/17(金) 15:23:42.88 ID:dKPk7wut0
>>73
マクベは素人なんか?
91 : 2023/03/17(金) 15:25:17.98 ID:2nuVMo6Lr
>>77
シャアに付け焼き刃とか言われてなかった?
101 : 2023/03/17(金) 15:26:15.36 ID:yQnmNcJq0
>>77
大佐ではあるが本来MS乗りではないぞ
84 : 2023/03/17(金) 15:24:35.88 ID:kNNP2uYS0
>>73
実際アムロがMS戦でガンダムピンチだったのギャンくらいやしな
でも絶対ギャンはピーキーすぎるとはおもう
106 : 2023/03/17(金) 15:26:51.83 ID:wzX6S/hsa
>>84
盾に射撃武装詰める発想は後年違う形で使われてるし悪くなかったんやが肝心の武装がね
86 : 2023/03/17(金) 15:24:52.14 ID:wzX6S/hsa
>>73
仮に教育型コンピュータで白兵戦が出来ても近づく前に落とされるのが落ちや
しかも宇宙での機動性はザクに毛が生えたくらいらしいから尚更
75 : 2023/03/17(金) 15:23:11.49 ID:bms1b4r40
シャアが格好良いとこ見せないのが悪い
80 : 2023/03/17(金) 15:24:02.50 ID:bWEuJn0W0
>>75
一発も当たらんやん…
82 : 2023/03/17(金) 15:24:09.60 ID:jpwHN1jy0
>>75
相手が悪いよ相手が
142 : 2023/03/17(金) 15:30:48.80 ID:4UIdwuF5M
>>75
相手が天パやからしゃあない
78 : 2023/03/17(金) 15:23:45.06 ID:m9VQAUap0
ゲルググは進化系もカッコ悪いからどうにもならんのだろうな
90 : 2023/03/17(金) 15:25:17.14 ID:JHohhrAN0
>>78
ガルバルディβかっこええやろ
102 : 2023/03/17(金) 15:26:17.41 ID:Jl7sIbJ1p
薙刀とかいう明らかに一般兵が扱いにくそうな武器使用してる意味
116 : 2023/03/17(金) 15:28:15.72 ID:ImSsqh020
>>102
両端に出してたらエネルギーの無駄だろって思う
逆シャア時代なんてサーベルの展開はエネルギーの無駄だから極力出さないって設定あるぐらいなのに
121 : 2023/03/17(金) 15:29:02.01 ID:zBQ8Tcp00
>>102
通常は一方だけの刀として使うんちゃうか
107 : 2023/03/17(金) 15:27:00.72 ID:ickyS+eNr
ナギナタの両刃はバカにされてるけど
グルグル回せばシールドになるってのは割とアリか?
115 : 2023/03/17(金) 15:28:03.06 ID:yQnmNcJq0
>>107
グルグル手首回すのはF91でもやってたからありやろ
175 : 2023/03/17(金) 15:34:50.61 ID:m4d5SSQT0
>>107
そもそも扱いに困るなら片刃で使えばいいだけの話やし
112 : 2023/03/17(金) 15:27:49.28 ID:hOqAM54C0
やっぱゲルググよりもギャンよ
そもそもツィマッド社に勝てるMSなんてジオンには存在しないしね
124 : 2023/03/17(金) 15:29:22.62 ID:6NjvSMXo0
ジオン歴戦兵(実動半年以下)「ゲルググじゃなくザクじゃないとやーやーなの!」
これ連邦笑うらしいな
132 : 2023/03/17(金) 15:30:10.62 ID:ickyS+eNr
>>124
職場でも使い慣れた古いソフトを使いたがる人おるやん
最新の奴はUIが変わってて不便とかで
129 : 2023/03/17(金) 15:30:00.65 ID:P+Hpgkw8d
グフの時点でこれできてたのに、なぜビームナギナタなんてアホな武器にしたのか
143 : 2023/03/17(金) 15:30:51.79 ID:wy+44BmwM
やっぱ禿デザインだからガワラのザク、ドムには劣る
149 : 2023/03/17(金) 15:31:34.01 ID:K/qG0Y9+0
>>143
お禿のジオングはかっこええやん
154 : 2023/03/17(金) 15:32:27.80 ID:Fnz8cNPv0
富野って絵描けるんか?
163 : 2023/03/17(金) 15:33:32.90 ID:JHohhrAN0
164 : 2023/03/17(金) 15:33:38.72 ID:wy+44BmwM
>>154
アニメーターレベルのは描けんだけでスケッチは上手い方やで
225 : 2023/03/17(金) 15:39:33.54 ID:s9aw43EOd
指揮官用ゲルググマリーネすき
233 : 2023/03/17(金) 15:40:27.06 ID:+YVyD/A9a
>>225
肩がすごく張っててすき
237 : 2023/03/17(金) 15:40:39.44 ID:K/qG0Y9+0
>>225
シーマ様!大漁を!!
248 : 2023/03/17(金) 15:41:45.30 ID:0vKDszeld
>>237
シーマ様のために大漁旗掲げたせいで母艦沈んでて草
257 : 2023/03/17(金) 15:42:04.20 ID:SBxMwCy20
シャアが悪いよシャアが、あんなカッコ悪い場面しかなかったらそら人気でないわ
264 : 2023/03/17(金) 15:43:04.40 ID:kNNP2uYS0
>>257
ズゴックは活躍したけどいうほど人気か?
272 : 2023/03/17(金) 15:43:38.93 ID:N0FT6qhk0
>>264
人気やろ
少なくとも水泳部員ではトップ
271 : 2023/03/17(金) 15:43:37.48 ID:97W1FMQR0
>>257
まぁ、他シリーズの終盤に出てくる敵側量産機大体人気なの考えたら結局これやろうね
260 : 2023/03/17(金) 15:42:34.15 ID:dxd7jnOt0
種死にもなぜかこいつだけでてこなかったよな
コメント一覧 (172)
MとかJはカッコいいが元祖はなんかしっくり来るキットがない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そんなに悪くないけどカッコよくもないっていう
ザク、グフ、ドムがカッコ良すぎるんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアが専用カラーのリックドムでテキサスコロニーに現れても話に何も都合悪くないしな
ガンダムログ管理人
が
しました
その後シビリアンアストレイにマーズジャケットを着せて譲渡。
アストレイシリーズのワンオフ追加外装という事で、知らない人も多い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「板野ちゃ〜ん、今度こんなの出すけどどうよこれ。」
(わっ何やこの鹿の角付けたダッサイの
)「ダッサイですね〜。」
と受け取った板野氏がリファインした経緯がある。
ガンダムログ管理人
が
しました
旧キットが想像以上にひどすぎて諦めた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
取り調べでゲルググのコスプレをしたとか言う話だっけ
うろ覚えだけどマイナー機扱いされていた気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
しかしそういえば、昨日行った中古品ガンダムショップでもゲルググシリーズのフィギュアだけやたら残ってたな
ガンダムログ管理人
が
しました
昔ライデンの高機動型ゲルググのプラモを買ったせいかも知れない
ガンダムログ管理人
が
しました
最終的にガンダムを倒したのはジオングだけだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
とりすたんになぐられたとき
げるぐぐぅってゆってたなぁ
TBD10巻が待ち遠しい みつを
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
単純に「最後の方に出たやつ=強い」ぐらいの漠然としたイメージだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ遅まきながらAOZリブートでゲルググ3というゲルググの後継機が登場したそうだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カッコいいとは一体…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファーストのシャア機体ラストの1機、
もうそろそろ、ホントにお願い、、、
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
露骨にハブられ過ぎ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとジオン系MSはズボンの裾が大型化するとなぜか足首から下もデカくなるのが嫌
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャンも操縦者がアレなワリには善戦した。
しかし、ゲルググに名シーンあるか?
あのシャアが乗っていたというのに「大佐、どいてください、邪魔です」と情けない扱いをされ
戦果に乏しく、容姿でも鶏のトサカと豚鼻じゃギャンのような人気も望めない
ガンダムログ管理人
が
しました
初代MGはプロポーションの批判は少なかったが、肩アーマーの構造、膝と肘の関節の詰めの甘さが批判されたし、俺も「これは駄目だな・・・」と感じた。
ザクとガンダムにあった感動がMGゲルググには少なかった。
そもそも肩アーマーは胴体から完全に独立した構造なのか、蛇腹部分でつながっている構造なのか、など解釈がみんな違っていたからな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドムより先にトローペンとツヴァイ
ゲルググより先にマリーネとイェーガー
先に出るのは割を食う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ソースは1/60スケールモデルが発売されてたこと(ガンダム、ザク、ドム、ゲルググのみ)。そして俺が買ってもらった事。
モノアイ光らせるための麦球、スイッチ入れっぱなしにしてすぐに切らしちゃったのが苦い思い出。
ガンダムログ管理人
が
しました
そう考えるとランバラルや黒い3連星が戦死せず最後にこれ乗ってたらまた違ったか
ガンダムログ管理人
が
しました
鼻の穴は排熱を考慮すればザクより不足してるし、デザインがダサい
ガンダムみたいにビーム兵器が使える様になりましたってだけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファーストのアニメ本編や映画を見ると、作画崩壊してるか、
設定からかなりアレンジされたスタイルで描かれていたりで見るたびにスタイルが違うとかで
人によって形のイメージがバラバラな気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファースト後で見たらあんま活躍なくて撤退して出番終了なの意外だったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
足を狙われたら終わる
実際に実戦で使われるとしたら
ガンタンクのような
戦車にロボの上半身が付いたタイプの方が
リアリティあるはな
ガンダムログ管理人
が
しました
逆やろ
『スナイパーカスタム』言うといて指揮官機っちゅー設定の方がどう考えてもおかしいがな
ガンダムログ管理人
が
しました
まーた自分の物差し『だけ』でモノ言うとるわ(呆れ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャンはおったんか?w
ガンダムログ管理人
が
しました
フォウにも同じこと言うんか?
ガンダムログ管理人
が
しました
1stのHGUCはほとんど組んだけど満足度低かったもん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リゲルグは格好いいと感じた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
両刃の薙刀はロマンがある。
ちなみにサイボーグクロちゃんの鈴木とめぐみが好きなMSなんだっけ?
鈴木は「ぼかあゲルググが好きだったんですよ!!」とか力説してたし
めぐみに至っては消防車に豚鼻を付けてたし…大丈夫なのかそれ!?って幼少期に思ったw
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事