名無しさん : 23/03/13(月)
ガンダム顔でデザインしたら突然富野が顔に十字を2つ描いて顔モニターにすれば?とか言い出したやつ

ガンダム顔にしたい保守的な僕と、顔を無くして2つの十字目を入れた攻めた修正案を出された富野監督。そして僕は横線の色を替えだまし絵的に目に見せ、スリットに見立てたランプを入れました。凡庸なデザインが監督のおかげで化けましたRT@ms06_r4 ジャイオーンはGセルフと違った意味でガ
— 形部一平 (@ippeigyoubu) February 11, 2015
名無しさん : 23/03/13(月)
>ガンダム顔でデザインしたら突然富野が顔に十字を2つ描いて顔モニターにすれば?とか言い出したやつ
なんなんだろうこのスィと出てくる尽きぬ発想
名無しさん : 23/03/13(月)
これすき
名無しさん : 23/03/13(月)
こんな奴いたっけ…
名無しさん : 23/03/13(月)
初代意識してたら顔だけじゃなくて外見も頭身も普通のガンダムになって
モニター案からのリテイクで今のジャイオーンが生まれた
名無しさん : 23/03/13(月)
すげぇ判断だよ
名無しさん : 23/03/13(月)
マジでかっこいい
名無しさん : 23/03/13(月)
かっこいいよな
名前もいいし特徴的な装備だし活躍以外は最高
名無しさん : 23/03/13(月)
エアマスターみたいな角してんなと思ったら音声通信で中井和哉が出たときに笑っちゃった
名無しさん : 23/03/13(月)
ナイスデザインの割には劇中の活躍はイマイチ
名無しさん : 23/03/13(月)
デス13みたいな顔しやがって…
名無しさん : 23/03/13(月)
こんなもんHGで再現できる訳ねえだろ
名無しさん : 23/03/13(月)
ビッグアームユニットに外連味があってガンプラでいじるのが楽しい
指が左右に開かないのが残念だけど
名無しさん : 23/03/13(月)
爪みたいなユニットいいよね
名無しさん : 23/03/13(月)
あの蟹出力結構すごいよね

名無しさん : 23/03/13(月)
>あの蟹出力結構すごいよね
爪に限らずこの世界割ととんでも出力出してると思う
ガイトラッシュのビームサーベル80万ZJとかだし
名無しさん : 23/03/13(月)
>>あの蟹出力結構すごいよね
>爪に限らずこの世界割ととんでも出力出してると思う
>ガイトラッシュのビームサーベル80万ZJとかだし
そんなに
名無しさん : 23/03/13(月)
爪はビーム砲にもなるよ
名無しさん : 23/03/13(月)
デザインは本当にラスボスしてる
でも蟹の手はダサいと思う
名無しさん : 23/03/13(月)
>デザインは本当にラスボスしてる
>でもキア隊長の行動はダサいと思う
名無しさん : 23/03/13(月)
>>デザインは本当にラスボスしてる
>>でもキア隊長の行動はダサいと思う
でも最期に自分のやった事の責任とったりそもそもの行動原理が自分の子供にムタチオンして欲しくねぇってのだったりはすきだ
名無しさん : 23/03/13(月)
キア隊長のキャラと顛末自体はむしろ好きなんだけどこのナイスデザインを使い潰したのがいただけない
名無しさん : 23/03/13(月)
隊長の妄想の中でキラ・ヤマトみたいな活躍したからまぁ
名無しさん : 23/03/13(月)
1番活躍してたのが妄想シーンなのはどうかと思う
名無しさん : 23/03/13(月)
Gセルフをバラバラにしたしマジでラスボスだったわ
名無しさん : 23/03/13(月)
G・アイオーンって名前は最高にラスボスしてると思う
名無しさん : 23/03/13(月)
実際乗ってるのがキア隊長じゃなければ強かったんだろうかこの機体
名無しさん : 23/03/13(月)
>実際乗ってるのがキア隊長じゃなければ強かったんだろうかこの機体
デレンセン教官乗ってたら悪夢じゃないか
名無しさん : 23/03/13(月)
何乗っても強いのが教官
多分キア隊長は何乗っても作中と変わらん
名無しさん : 23/03/13(月)
天才が乗ってたらビックアームも大活躍できたんだろうな…
名無しさん : 23/03/13(月)
ビッグアームを初見でサーベルと盾で捌きつつライフルで付け根を的確に狙ってくるような相手が初陣は相手が悪すぎるとかいうレベル越えてる
名無しさん : 23/03/13(月)
指が下手に長いせいでホイホイ斬られちゃうんだな
ビーム発振器自体はコンパクトなダハックが強いのは当然
名無しさん : 23/03/13(月)
>指が下手に長いせいでホイホイ斬られちゃうんだな
>ビーム発振器自体はコンパクトなダハックが強いのは当然
いうても相手がベルリとGセルフなんで同じこと狙えるやつがどんだけいるかって感じではある
名無しさん : 23/03/13(月)
ビーム避けるGセルフが悪いみたいなとこあるし…
名無しさん : 23/03/13(月)
戦場や戦況の都合もあるがシーデスクでの戦闘だとGセルフにライフルで牽制させて逃げ回らせてるから普通に脅威
名無しさん : 23/03/13(月)
MSだけ見てあっゲテモノっぽい!好き!となったからあんなに活躍するとは思わなかった
エクバには来なさそうで残念だ
名無しさん : 23/03/13(月)
初代のジオンMSもだけどお禿は発想になるデザインセンスがおかしいぐらい際立ってる事が多い
コメント一覧 (71)
ガンダムログ管理人
が
しました
とか言ってクン・スーンが乗ってればなぁ
とか考えたものだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そらかっこいいよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グリモアも好きだし千年パズルも好き
ガンプラ再販されないかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
現代でも枯れずにこんな斬新なアイデアが思いつくのか。なろう系みたいに見え方が違うんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それに販促アニメという前提に縛られてガンプラ等での立体化を意識しちゃっててもこの考えは出てこなそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビッグアームのシールド部分のビーム砲はヴェスバーに相当する武装だという話を読んだ気がする
作中でかなり貫通力が高い描写があったから納得してたんだけど、今調べても情報が全く出てこないんだよな
幻覚だったのだろうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
(指が確かファンネルになるし)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジャステマ=Gアステマ
ジロッド=Gロッド
こいつらだけG系統のMS・MAなんだけど短縮読みされてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キットとしても欲しい!円盤は劇場版も購入済み!
ガンダムログ管理人
が
しました
平然と海潜ってるガンダムが特殊なんやな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オモチャ屋のスポンサーが困ろうが知ったこっちゃないのだーw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そんなシーンあったっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあアイデア的にはちょっと古いし、実際の技術に照らすなら端末をかざすと透視できるARの方がガジェットとして合ってんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
アイーダ姉さんの中の人もアルケインに装備させて遊んでいたそうな(劇場版IVのオーディオコメンタリ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本来ああいうモーションはロボット操作だと(無駄だから)あり得ない行動なんだけど、ソレをロボット側にやらせる事でどれだけ中のパイロットが焦って大変な事をしでかしたかっていう分かりやすい描写になるし、
ソコから自分を起点に開けた穴をふさぐっていう行動への説得力にもつながるから御大のあの手の描写がすごく好きなんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
このギミックの発想そのものに関しては正直にすげえと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
機体スペック的に楽勝と思ってたGセルフ相手に
寄って集っても手足も出ずに焦ってしまいうっかり穴開けちゃった
ガンダムログ管理人
が
しました
軍人ですらない
「隊長」呼びも勝手に部下に呼ばせてるだけで
実質、中年暴走族なんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「ガンダム Gのレコンギスタ」カテゴリの最新記事