名無しさん : 23/03/20(月)
名無しさん : 23/03/20(月)
ガンダム・ハーゲンティはエリオン家の保有するガンダムフレームで
二振りのカタナ・ブレードによって攻撃対象を易々と叩き潰すんだって

名無しさん : 23/03/20(月)
【ガシャ更新】
— 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」【公式】 (@g_tekketsu_game) March 20, 2023
MSガシャを更新!
対象の新規MSはLv.70で排出!
・MS ガンダム・ハーゲンティ カタナ・ブレード
※詳細はゲーム内のお知らせをご覧ください。#g_tekketsu #鉄オルG #ウルズハント pic.twitter.com/h7MOTj32nQ
名無しさん : 23/03/20(月)
カタナの使い方それでいいの…
名無しさん : 23/03/20(月)
この十数秒の動画で違う意味で普通じゃない感を臭わせてくる…
名無しさん : 23/03/20(月)
ガンダム・ハーゲンティ
— ヒルノ (@HLN_G_Deadmans) March 20, 2023
軽装タイプでバルバトスよりも細身な感じ
詳細にも書かれてたけどエリオン家のガンダムフレームだそう。 pic.twitter.com/7dEHc8rCAv
名無しさん : 23/03/20(月)
ガンダムハーゲンティの型式番号はASW-G-48でいいのかな?
— モルガン宝具5達成 (@kyoumoiihida1) March 20, 2023
ファルク家が4号機
エリオン家が48号機
ボードウィン家が66号機
製造時期は思ったよりバラけてるな
#鉄オルG pic.twitter.com/ncZS5nxqDI
名無しさん : 23/03/20(月)
ガンダム・ハーゲンティ!!!?
— ぱぴゅ~ん (@papyune) March 20, 2023
君はどちらの方?#鉄オルG #g_tekketsu pic.twitter.com/kwanyM1lLm
名無しさん : 23/03/20(月)
エリオンって肉おじのとこだっけ
名無しさん : 23/03/20(月)
肉おじのご先祖のガンダムか
名無しさん : 23/03/20(月)
初代の女性当主が乗るならいいけど肉おじには似合わないな…
名無しさん : 23/03/20(月)
アクションゲームに出てきたらできること少なすぎてサーベル投げ始めそうなガンダム筆頭
名無しさん : 23/03/20(月)
MAの尻尾めいたワイヤースリケンにブラッディースクライドとかずいぶん尖った代物に乗ってたな肉おじのご先祖様
名無しさん : 23/03/20(月)
鉄扇ってなんだよ
趣味の武器かよ
名無しさん : 23/03/20(月)
刀は扱い難しそうだけどそこは真阿頼耶識パワーで解決かな
名無しさん : 23/03/20(月)
セブンスターズということはこれで大戦果を上げつつ生き残ったということか
名無しさん : 23/03/20(月)
急に普通のガンダムが出てきた感があって微妙だ
名無しさん : 23/03/20(月)
フレーム的にちょっとすごい太ももしてるな…
細くて長い…いや装甲デザインだけなんだろうけど…
名無しさん : 23/03/20(月)
くの一モチーフか
名無しさん : 23/03/20(月)
適正的にはジュリエッタがありそう
二刀武装にワイヤー付き斬撃兵器と
名無しさん : 23/03/20(月)
ピクシーとかあのへんの枠
いやコルレルかもしれん
名無しさん : 23/03/20(月)
セブンスターズのガンダムって枠なのに二刀流で被らせてんのはネタ切れ感が…
名無しさん : 23/03/20(月)
と言うかバエルのことならセブンスターズじゃないぞ二刀流
名無しさん : 23/03/20(月)
ゲーム的には超速度特化
名無しさん : 23/03/20(月)
鉄血で本編後作ったらジュリエッタ乗せるのが一番似合いそう
エリオン家の養子になるとかで
名無しさん : 23/03/20(月)
問題は阿頼耶識無しのジュリエッタ乗せてもあんまり強くなさそうなところ
名無しさん : 23/03/20(月)
ダインスレイブってことにすればいいって思ったら普通に手投げ武器でダメだった
名無しさん : 23/03/20(月)
何なの厄災戦はガンダムとヴァルキュリアで武装のトンチキさで争ってたの!?
名無しさん : 23/03/20(月)
ガンダムフレームは数が多いからか段々デザイナーの遊び場になってきてないか…?
名無しさん : 23/03/20(月)
鉄扇や手裏剣はヴァルキリアフレームからくるものだと思ってたわ
鎖鎌や南蛮千鳥鉄のガンダムフレームも現実味を帯びてきた
名無しさん : 23/03/20(月)
肉おじ家は初代女の人だったのか…
名無しさん : 23/03/20(月)
絶対カタナブーム来てるじゃんあの時代
名無しさん : 23/03/20(月)
厄祭戦末期開発だろうに趣味に走りすぎじゃない当時の人類
名無しさん : 23/03/20(月)
セブンスターズガンダムとヴァルキュリアフレームは順調に埋まりつつあるな
コメント一覧 (163)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄血はオルフェンズGが本編ってことにしていいよ
鉄血のアニメなんて無かった、いいね?
ラスタルエリオンがラスタル家なら、ガンダムに乗って戦ってくれよ・・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
それで思ったんだけど、72機の武器や意匠を被らせずにコンプリ出来るんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
チョイとアレみなエースが通る、程度の席捲ぶりだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
武器に求められるのは間合いの広さとそのパワーで壊れない頑丈さくらいか
つか刃物の切れ味で切ってたっぽい先代バルバトスが異端なんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アンゼリカって言うから女性なのか分からんが仮に女性であればセブンスターズの紅一点だったのかヒロインorサブヒロインみたいなポジションだったんかなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
セブンスターズのガンダムの中でバクラザン家のガンダムが無かった理由も明らかになる日がくるんだろうか。
ウルズハントの最新話でウルズハントで指定されたポイントは初代セブンスターズが管理していた場所だったことが明らかになったし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームのステータス的には攻撃力低すぎてそんな気配は微塵もないけど
……あれ?再行動?通常攻撃以外でも可能?なにそれ怖い
ガンダムログ管理人
が
しました
他のガンダムフレームやMSが使ってた希少合金の武器も黄色い刃だったし
ガンダムログ管理人
が
しました
こんな女子力高そうなので良いのかほんとに!?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パイロットの腕はえげつなそう
ガンダムログ管理人
が
しました
観測不可の超遠距離からのダインスレイブが卑怯って言われる理由分かったわ
技術は凄いのに兵装が古代兵器みたいなのばっかりだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と頭が?マークでいっぱいになってしまった
ついでにアンゼリカって天使かよw
ガンダムログ管理人
が
しました
女性っぽいのもそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
肉おじには似合わない感じの可憐なガンダムだな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
金属を黄金に、水をワインに変えるって、ナニかを変質させる逸話は厄祭戦でやったりしてんのかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
家紋とガンダムがちゃんと合ってるのは、ボードウィン家くらいなのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エリオン家にはお似合いだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
〇〇家は一人だけとは言われていない、損傷や後継機のロールアウトで乗り換えたってこともありえるし、後期ガンダムフレームに七星乗ってても問題ないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ今のエリオン家当主が乗らないのも分かるw似合わねー
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
段々と構成がdik成ってきてないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事