名無しさん : 23/03/23(木)

こんなにカッコ良かったっけ…






名無しさん : 23/03/23(木)


ナイスデザイン
背負ってる状態でもかっちりまとまってていいね


名無しさん : 23/03/23(木)

バックパックが既存のキットより大分大型化してバランスよくなったな


名無しさん : 23/03/23(木)

>バックパックが既存のキットより大分大型化してバランスよくなったな
背中の亀小さいと貧弱に見えるからな


名無しさん : 23/03/23(木)

ガワラの設定画の時点でイケメンな稀有な機体


名無しさん : 23/03/23(木)

素体のどっしり感が素敵


名無しさん : 23/03/23(木)

背負いものや鎌が大きいのも嬉しいんだけどさぁ!
上半身ゴツいのがさあ!
いいよね!!



名無しさん : 23/03/23(木)

>背負いものや鎌が大きいのも嬉しいんだけどさぁ!
>上半身ゴツいのがさあ!
>いいよね!!
腕の機銃がイカついのも好き
作中で使ったことあったかなこれ…


名無しさん : 23/03/23(木)

まぁ背負いものがないと割と正統派ガンダムな形してるからな…


名無しさん : 23/03/23(木)

頭が下がるみたいだけど被り物被った時どれぐらい一体感あるか楽しみ


名無しさん : 23/03/23(木)

ゲシュマイディッヒ・パンツァーは声に出して読みたい種用語


名無しさん : 23/03/23(木)

この形で自由飛行出来るのすごいな
大出力でごり押してるんだろうか



名無しさん : 23/03/23(木)

>この形で自由飛行出来るのすごいな
>大出力でごり押してるんだろうか
粒子制御でミノフスキークラフトみたいなことしてるわけではないんだよね?


名無しさん : 23/03/23(木)

そういう説明はなかったはず…


名無しさん : 23/03/23(木)

背負いものが奇抜なだけで
外すと割と主役みたいなガンダム


名無しさん : 23/03/23(木)

個人的に今でもフォビドゥンに鎌は無いと思ってごめん


名無しさん : 23/03/23(木)

被ってる状態がカッコいい




名無しさん : 23/03/23(木)

うわかっけぇって声に出た
なんかちょっと足短く見えるのはなんでだろ


名無しさん : 23/03/23(木)

盾でかくして大きく見せてるけど甲羅はやっぱボリューム足りないな


名無しさん : 23/03/23(木)

フリーダムの乗ったばかりの頃のキラもさすがに苦戦してたな


名無しさん : 23/03/23(木)

かっけえな!
首周りの重厚感がたまらん…



名無しさん : 23/03/23(木)

最近の種MSは力強いマッシブ路線なので嬉しい


名無しさん : 23/03/23(木)

差し替え無しかよ
すげーな


名無しさん : 23/03/23(木)

>差し替え無しかよ
>すげーな
この変形でどこ差し替えるって言うんでカオス


名無しさん : 23/03/23(木)

フォビブルー出るかな?
カラミティはソード出ずに新機体のエールのほうにいっちゃたからなぁ


名無しさん : 23/03/23(木)

パイロットが暗すぎる


名無しさん : 23/03/23(木)

パイロット三人とも好きなんだけど一番好き


名無しさん : 23/03/23(木)

なんだかんだコイツらの機体込みのキャラクター性が後半のフックのひとつではあるくらいには人気だと思う