379 : 2023/03/25(土) 18:48:35.28 ID:lpJS0GNL0
グエル(ボブ)腕長っ!
382 : 2023/03/25(土) 18:50:47.02 ID:znq4x3Bqa
>>379
ジョジョ一部に出てきたズームパンチや
肘の関節を外して痛みは波紋法で和らげる
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
388 : 2023/03/25(土) 18:57:47.64 ID:PHM+rfXLd
>>379
よく見ろ足も長い
282 : 2023/03/25(土) 15:51:18.02 ID:8qR6JOKeM
キービジュのグエル何考えてんのか分かんねー顔してるな
グエルともボブとも言えない雰囲気だ
283 : 2023/03/25(土) 15:53:56.95 ID:dgfffQYyd
>>282
あのグエルがミオリネを助けようと手を伸ばすとかありえないからなあ
クールさん狙いか
スレッタやシャディクはわかるがな
288 : 2023/03/25(土) 16:00:45.54 ID:EKv8pBxn0
>>283
ホルダー制度いきてるなら狙うだろう、ジェタークのために、父殺しの罪悪感も含めて
287 : 2023/03/25(土) 16:00:30.84 ID:bxXquuzFd
>>282
ショックで人格が混ざった説
292 : 2023/03/25(土) 16:03:06.86 ID:UNXSF5Nnd
ミオリネに手を伸ばしてるのがスレッタシャディクグエルの3人だけだから花婿争奪戦って意味だと思う。テロに巻き込んだシャディクやトロフィーとしてしか見てないグエルがミオリネを救うって違和感が凄いし
299 : 2023/03/25(土) 16:12:56.10 ID:VXZY3h+Y0
>>292
スレッタの大切な人がミオリネなんだからグエルも一緒にミオリネを救うってなっても別におかしくはないと思うけどな
ただミオリネに手を伸ばすグエルを不安そうに止めたり見つめるペトラやラウダが居るのが不穏
386 : 2023/03/25(土) 18:55:24.30 ID:bZcLlyIvd
上腕は脇込みだから普通だけど前腕がちょっと長すぎちゃってるよなグエル
301 : 2023/03/25(土) 16:14:16.94 ID:UFOi1Url0
グエル記憶喪失説まであるな
305 : 2023/03/25(土) 16:24:21.08 ID:7mES2u8F0
グエルがミオリネ争奪戦に参加するのは意味がわからない
307 : 2023/03/25(土) 16:28:53.85 ID:UqBmb/T2d
>>305
父親への贖罪のために総帥の座を狙うとかあり得そうでしょ
344 : 2023/03/25(土) 17:47:54.83 ID:UOY+C+Bva
>>305
グエルはジェターク社のためにって考えればまだわかる
本人はもうトップになろうとは思ってないだろうけど
会社のためにグループを奪ってラウダに継がせようと思ってるかもしれないし
310 : 2023/03/25(土) 16:31:57.08 ID:xakWn8rT0
ミオリネの花婿兼ホルダーの務めを果たそうと決闘受けまくってるスレッタと父親殺して気弱になったりおどおどしてるグエルという1話と逆の図はあり得ると思います
336 : 2023/03/25(土) 17:27:19.95 ID:lORqVHtQ6
最終回で、ミオリネの花婿とフォルダーの座をかけてスレッタ、グエル、シャディクで決闘するとか?
スレッタが勝って、終わるとキレイな終わり方だけど。
341 : 2023/03/25(土) 17:37:43.30 ID:8RU/jTcjd
>>336
スレッタミオリネ
グエルシャディク
終わり綺麗に終わる
345 : 2023/03/25(土) 17:48:07.51 ID:HrFKQ2KDp
>>336
グエルが参戦する必要あるか?
350 : 2023/03/25(土) 17:51:33.91 ID:EKv8pBxn0
>>345
ジェタークの為にあるだろ
394 : 2023/03/25(土) 19:15:07.66 ID:znq4x3Bqa
グエルは尻軽。はっきりわかんだね
599 : 2023/03/26(日) 08:48:42.76 ID:ITxxfusga
一期のキービジュ見る限り個人の仕草は単なる性格表現でしかないんじゃねとも思える
例えばニカ姉のタブレットってか何かを抱く仕草は何度かやってたし
615 : 2023/03/26(日) 09:20:12.82 ID:9R3c6HpO0
>>599
ニカにとってそれが大事なんじゃね
1クールでティルがスレッタに好意みたいなものあったわけじゃないし
グエルがミオリネに手を伸ばすのは違和感あるしな
601 : 2023/03/26(日) 08:50:32.96 ID:SlYBaVAk0
ニカ姉のタブレットは抜き取ったエアリアルのデータ入ってるんだろ
609 : 2023/03/26(日) 09:12:48.93 ID:HD50ONmpp
なんかキービジュアルのシャディク観てシャディク頑張って!!とかいう意味不明な応援してるツイートが多くて
そいつらのアカウント見るとことごとくグエスレ公言してるのばっかりで闇を感じたわ
610 : 2023/03/26(日) 09:16:15.72 ID:WLCMDQ79r
>>609
グエルがスレッタ全く見てないのはいいのかw
621 : 2023/03/26(日) 09:34:01.91 ID:s+NWbkHJ0
キービジュのグエルから生気を感じなくて怖い
それはそうって感じの展開だったが
625 : 2023/03/26(日) 09:38:56.74 ID:9R3c6HpO0
>>621
あのラストで元気なのはサイコパス
真面目すぎておかしくなっちゃてというタイプだろう
救助されラウダのところにいるならまあよかった
頭おかしくなってテロリストやプリンス(シャディク)とこにいたら悲惨だった。
624 : 2023/03/26(日) 09:37:41.32 ID:HwaBPtYTH
キービジュのグエル、僧侶のような悟った顔してるよな
野郎だけど敢えて綺麗な顔に描いた感じ
何があったんだボブよ
626 : 2023/03/26(日) 09:39:44.29 ID:dfqdBc5u0
キービジュのグエルとシャディクの目線はミオリネではなく(キー)ホルダーに向いてる
普通に不成立だろうな
627 : 2023/03/26(日) 09:45:01.14 ID:9R3c6HpO0
>>626
キーホルダーてホルダーという象徴か
スレッタの手から離れているのはスレッタが負けるのかな
ダサいキーホルダーより呪いに飲まれているミオリネを助けろよ
628 : 2023/03/26(日) 09:47:23.46 ID:GT73OGDu0
>>626
クールさん=キーホルダー=景品目当て説か
なるほど
689 : 2023/03/26(日) 12:23:41.44 ID:SeQRpRW40
>>628
クールさんはエアリアルへ落ちていくミオリネがうっかり手放しちゃったようにも見えるね
でスレッタグエルシャディクはミオリネ本体よりクールさんを獲ろうとしてるように見える
694 : 2023/03/26(日) 12:35:12.86 ID:9R3c6HpO0
>>689
スレッタはホッツさんキーホルダーを手放しているからなあ
ホルダーじゃなくなるのかなあ
634 : 2023/03/26(日) 09:57:50.53 ID:RdNT2kbN0
伸ばした手と目線が確実にミオリネを捉えていると言えるのはスレッタだけだな
637 : 2023/03/26(日) 10:04:02.24 ID:9R3c6HpO0
>>634
そうだな
シャディクはミオリネへ手を伸ばすなら手はもっと下の位置になるし
目線はキーホルダーでミオリネをみてない
グエルはミオリネが見える位置だが手を伸ばしているのはキーホルダーだな
649 : 2023/03/26(日) 10:50:31.04 ID:MG91bpyc0
>>634
スレッタも手の向きはキーホルダーでは?
むしろグエルの手がキーホルダーから若干外れてミオリネ側に見える
641 : 2023/03/26(日) 10:09:17.61 ID:WLCMDQ79r
ミオリネにとってキーホルダーはスレッタから貰った大事な物
ミオリネの大事な物を奪おうとするグエルとシャディク
これでいいと思うよ
644 : 2023/03/26(日) 10:24:28.28 ID:Uu6JZduD0
グエルの立ち位置がわからんのはあるんだよな。
スレッタへの恋愛感情はなくなり、対等なライバル関係になるということなんかね?
647 : 2023/03/26(日) 10:41:29.58 ID:9R3c6HpO0
>>644
グエルは諦めたか忘れたかじゃないか
スレッタはグエルに全く共同なしだからそれでおわる
恋愛相手ではなくライバルなら対等になれるからよかったじゃね
654 : 2023/03/26(日) 10:56:14.26 ID:P77E/w9O0
>>647
グエルは会社の為に私情完全に捨ててミオリネ狙いだろ
662 : 2023/03/26(日) 11:17:00.92 ID:KpEGhqQx0
ラウダはスレッタ転入以前の状態を好ましく思ってるだろうからグエルがホルダー狙いに行く解釈だとラウダの仕草が分からんね
668 : 2023/03/26(日) 11:26:44.73 ID:9R3c6HpO0
>>662
PVだとラウダがスレッタを恨み戦う感じだったのに
グエル壊れているがジェタークに戻りジェタークのためにホルダーになり
ラウダがCEOでなんの不満があるのか
671 : 2023/03/26(日) 11:36:58.84 ID:OMq7YZSw0
>>668
兄貴の夢知ってるしなあ
675 : 2023/03/26(日) 11:41:39.77 ID:9R3c6HpO0
>>671
それを知りながら父親に従ったからな
グエルは自分の夢や感情を捨てジェタークのために戦う
父親の人形になっちゃったかな
670 : 2023/03/26(日) 11:36:08.20 ID:P77E/w9O0
あるいは、グエルはミオリネじゃなくてエアリアル狙いの可能性もあるか?
673 : 2023/03/26(日) 11:37:37.22 ID:9R3c6HpO0
>>670
エアリアル狙いは地球の魔女ソと5号じゃね
グエルはエアリアルもスレッタも見てない
674 : 2023/03/26(日) 11:41:17.01 ID:R1helu+f0
グエルって多分メインキャラの中で一番エアリアルに興味ない奴だぞ
コメント一覧 (63)
集まるとなんとなく手を伸ばしたがるのはガンダムではよくあることだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんなら他のキャラも手伸ばしてるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グエルってキャラを配置したのは作品の失敗だと思う
問題のある昭和男っていうキャラなのに、マリー脚本みたいにそんなエゴは上手く行かないって中盤でちゃんと描くでもなくモラハラムーブを変に個性扱いしてるから、そのままスレッタ踏みにじって物語内で主人公の座も女も用意してもらえるポジションのはずって本編否定スレッタ否定に流れる奴が多すぎる
女キャラ応援したい視聴者にもひたすら男が優遇される俺ツエー話がみたい視聴者にもどっちにもストレスになってるだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ重力任せに落下しながら成り行きで手を伸ばしてるだけ的な
ガンダムログ管理人
が
しました
それはそうとグエル制服なんだな
復学するんかね?
ガンダムログ管理人
が
しました
シャディミオ派がグエスレを推す逆パターンもよく見る。
ガンダムログ管理人
が
しました
逆にシャディクは一途で童貞だけど九分九厘BSSで終わると思う。哀しいね
ガンダムログ管理人
が
しました
結果ボブがミオリネと共に株式会社ガンダムを経営することになりミオリネとグエルがくっつくんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ミオリネもアップにすると勇ましい顔でキーホルダーに手を伸ばしてる
ミオリネは鍵を落としてしまうが鍵目当てで残った三人が争う?展開とか
スレッタとグエルが同じ形で手を伸ばすのは並び立つか対の関係性になるのかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
という展開が来るんじゃないかな…愛するスレッタに振り向かれなくてもスレッタの守りたい存在の為に動き戦う展開なんかカッコイイじゃん。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どんな絵にも深い意味がないと納得いかないのかな…
ガンダムログ管理人
が
しました
掴もうとしてるならスレッタやシャディクみたいに指先が先に出る
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ソフィはワーイだし、サビーナはシャディクフォローに見えるし、チュチュはスクランダークロース!だしで
それぞれ思惑は異なりますでいんじゃないの
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタ、グエル、シャディクはクールさん(を何かに例えたもの)の方に手を伸ばしてるのであって
ミオリネはそれを孤立した立場で後ろから見ている構図だぞ(つまり誰もミオリネの方を見ていない)
スレッタとシャディクは自分の意志でクールさんを求めるけどグエルは自分の意志ではないという感じだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんかぼんやりしてんなグエルの顔…
『あっ、争奪戦の気配…乗っかっとこ…』的な
ガンプラ買いに行って、目当ての品じゃないけど次にいつ買えるかわからんからとりあえずレジに持ってく俺らみたいな顔してやがる…
二期はミオリネを中心に騒動だか闘争が起こるから、本人の能力的に巻き込まれる、巻き込まれるからにはゴール(≒ミオリネ?)目指す、程度の意味合いに見える
ガンダムログ管理人
が
しました
…「なぜ」なんて深く考える要素じゃねーだろ
単に初代ガンダムの「君よ 掴め」へのオマージュの構図かもしれないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャディクもまぁあんだけの事して普通なら恋愛的に再度ミオリネ狙う事は無いだろう。大河内だから怪しいけど
スレッタはなんでそんな勇しげな表情してんだろうな。現時点で物語最初期の刹那状態なのに
ミオリネはケツデカくない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ゾルタンがヨナ、ミシェルと仲良く組み体操してたのはいったい何故なんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事