374 : 2023/03/29(水) 09:11:17.52 ID:TGm0lY7/r
ガイドブックでノートレットがアーシアンだと確定したらしいからミオリネはハーフってことになるな
スペーシアン側のスレッタ、中立のミオリネ、アーシアン側のグエルみたいな立場か?
単純すぎるか
379 : 2023/03/29(水) 09:17:20.55 ID:mUrFPYLH0
>>374
ガイドブック持ってるけどそんな記述どこにあったんだ?
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
380 : 2023/03/29(水) 09:20:04.37 ID:TGm0lY7/r
>>379
ごめん自分まだ手元にないんだがミオリネの説明のとこに母の故郷である地球に脱出しようとしたって記述があるとツイで見かけたんだ
381 : 2023/03/29(水) 09:22:26.33 ID:mUrFPYLH0
>>380
ああデリングの説明のノートレットの説明見てたわ
確かに載ってるな
445 : 2023/03/29(水) 10:56:07.43 ID:oLZ6xNX10
>>374
やっぱノートレットはアーシアンか
地球のガンダムかエアリアルの開発に関わってそうじゃね?
じゃなきゃ唐突に名前出さないよな
2期で新しく出てくるとしたらノートレットかなと思う
383 : 2023/03/29(水) 09:23:54.93 ID:/CPQsBnzd
ミオリネがアーシアン差別しないのは母親がアーシアンなことも要因なんだな。
アーシアンとスペーシアンのハーフが珍しい存在ならミオリネが二つの橋渡しをする役目も負いそう
385 : 2023/03/29(水) 09:31:05.52 ID:TGm0lY7/r
ノートレットがヴァナディースかオックスアースの関係者である可能性も上がったね
386 : 2023/03/29(水) 09:36:05.65 ID:NoaYuU4N0
プロスペラ=ノートレット説も微レ存
387 : 2023/03/29(水) 09:37:12.14 ID:LFNIMgNHd
>>386
それは流石に無理ないか
388 : 2023/03/29(水) 09:41:05.48 ID:j0mQLagzd
そもそもノートレット死んでなかったか?
392 : 2023/03/29(水) 09:49:58.11 ID:vRvLkNLF0
ノートレットはトマトの遺伝子組み換え?やってたのがキーになりそうな感じはあるな
419 : 2023/03/29(水) 10:28:51.41 ID:MjGADpqJd
>>392
ただそれが関連がありそうな事象ってエリクトの遺伝子を使ってクローンニングしてスレッタの受精卵を生成したって可能性くらいしかないのよな
スレッタとミオリネの出会いがノートレットとプロスペラがあらかじめ計画してたものであるとしたら
ミオリネに待ち受けてる運命は相当壮絶なものになりそう
393 : 2023/03/29(水) 09:50:14.09 ID:TwN6zx93M
ノートレットがアーシアンてまじか
デリングがプロローグ後にアーシアンと恋に落ちたり何やかんやで変節した可能性あるな
395 : 2023/03/29(水) 09:52:37.71 ID:dr1whop10
ノートレットはガンダムの何らかに関わってるんだろうな
デリングがガンダムの呪いはどうのこうの言ってたし
408 : 2023/03/29(水) 10:18:07.10 ID:MjGADpqJd
>>395
下手するとエアリアルの開発にノートレット関わってる可能性あるよな
意味ありげにプロスペラとミオリネの邂逅シーンでノートレットの葬儀が描写されてるし、ミオリネにプロスペラが何かを見出してるのも
プロスペラにとってもノートレットは大切な人だった可能性はある
399 : 2023/03/29(水) 10:02:04.90 ID:DhHfcLxMd
ノートレット地球が故郷か
ガンダムに関わってそうだな
デリングとの出会いが気になる
405 : 2023/03/29(水) 10:10:58.47 ID:MjGADpqJd
>>400
5話でそう言えばマスターエランの話で戸籍の話が出てたから戸籍に登録されてる居住地で分けられてる可能性はあるかもな(学園とかなら学籍簿とかで調べられるだろうし)
410 : 2023/03/29(水) 10:21:02.46 ID:vDQMA9oIa
>>405
学園内で、こいつはアーシアンだから虐めてやろ!ってのは地球寮所属っていう分かりやすい基準があるからで、そういう差別が制度になってる訳じゃないはずだがな。
407 : 2023/03/29(水) 10:15:45.98 ID:kby2nvIH0
え、ミオリネの母親の情報載ってたん?
しれっと特大情報じゃないか
409 : 2023/03/29(水) 10:20:52.17 ID:MjGADpqJd
>>407
ノートレットがアーシアンの女性だったってことだけだけどね
元々、情報をめちゃくちゃ出し渋ってるからノートレットは物語上超重要人物だった可能性はある
558 : 2023/03/29(水) 15:24:38.85 ID:mmvz4GkB0
411 : 2023/03/29(水) 10:23:03.42 ID:vDQMA9oIa
ミオリネが2話あたりで、地球に行きたいのは母の故郷だからって、さらっと言ってなかったっけ?
414 : 2023/03/29(水) 10:25:59.95 ID:vDQMA9oIa
>>411
言ってなかったかも。雰囲気だけか
412 : 2023/03/29(水) 10:23:51.05 ID:4JpN5IoZ0
グエルが一話で『地球の真似事』って言ってたのはノートレットがアーシアンだからってのもあるのか。煽りの文脈に故人を含ませるって中々酷いこと言ってたんだな
423 : 2023/03/29(水) 10:31:43.63 ID:vDQMA9oIa
>>412
グエルは元々はミオリネとうまくやっていくつもりだったのに、ミオリネがトマトの世話ばかりしててこじれたんじゃないか?
413 : 2023/03/29(水) 10:25:27.31 ID:B3uS9bW4p
グエルがガチクズすぎるだろそれ
421 : 2023/03/29(水) 10:29:57.21 ID:+uhiGCdT0
>>413
1話のグエルがガチクズなのは今更だろ
そこから成長するのが肝なキャラ
416 : 2023/03/29(水) 10:27:47.58 ID:3gLU8J900
煽りとしては一線超えてるし流石にね
417 : 2023/03/29(水) 10:27:56.49 ID:ClSF1hAZ0
差別があると知りながら地球寮なんてものを作り、地球を侵略し搾取するデリング
の嫁がアーシアンなんて辻褄合わせ出来るのかな
466 : 2023/03/29(水) 11:25:25.51 ID:TGm0lY7/r
>>417
これ逆にアーシアンでも優秀な者は受け入れる学校ってことでデリングにアーシアンへの差別意識がないことの表れな気がする
479 : 2023/03/29(水) 12:10:07.89 ID:MjGADpqJd
>>466
そもそも、御三家やその取り巻きは差別意識あんまりなきもんね
レネがとんでもない理由でリリッケに決闘挑んでるぐらいだし
433 : 2023/03/29(水) 10:42:46.68 ID:kby2nvIH0
一点の曇りもない真っ白なスペーシアンだと思っていたミオリネが
もしハーフだったとしたらチュチュやその他のキャラ相当驚くぞ
俺もビックリした
458 : 2023/03/29(水) 11:19:15.27 ID:oLZ6xNX10
シャディクはミオリネがハーフなの知ってんのかな?
シャディクが仮にアーシアン出身だった場合、ミオリネに拘ったのも何となく頷けるんだが
459 : 2023/03/29(水) 11:21:27.61 ID:xjUZuNY70
つかデリングの奥さんがアーシアンなのベネリットグループ内でも公なの?
なんで搾取するアーシアンが嫁なんだとかヒソヒソされんのかな
472 : 2023/03/29(水) 11:53:47.58 ID:uSAgnZTJ0
ミオリネはハーフ
グエルはスペーシアン
エランは強化人間
シャディクはアーシアン?
スレッタは何になるんだろうな
477 : 2023/03/29(水) 12:04:41.94 ID:e5ldNsWW0
>>472
強化人間じゃなくて、強化人士
スレッタはスペーシアンのなかのマーキュリアン
おそらく、月で暮らしてるルナリアンみたいな人達もいると思われる
513 : 2023/03/29(水) 13:56:43.03 ID:G81oQcmqa
クワイエットゼロって本当はノートレットの計画だったのかもね
ノートレットがオックスアースの関係者でナディムと知り合いで
ノートレットを介してデリングとプロスペラが繋がる
途中ノートレットは暗殺されデリングが計画を引き継ぐ
514 : 2023/03/29(水) 13:58:38.84 ID:feSTFGjLd
ノートレットとプロスペラが親友説
515 : 2023/03/29(水) 14:02:16.75 ID:feSTFGjLd
なんならカルドの娘がノートレットとか
516 : 2023/03/29(水) 14:03:46.01 ID:dcj15C9XM
>>515
ありそう
517 : 2023/03/29(水) 14:05:30.26 ID:G81oQcmqa
>>515
母ちゃん△すよう仕向けたかもしれないデリングと結婚すんの?
ひぇー
555 : 2023/03/29(水) 15:15:01.37 ID:MjGADpqJd
>>517
復讐する目的で結婚したとかかも?
まあ、デリングの態度的にむしろデリング自身あの虐殺後に起きた一連の出来事が予想外すぎて虐殺自体後悔してて贖罪のためにノートレットの元へ出向いたのがきっかけで結婚し関節的にノートレットに匿われていたプロスペラとの繋がりができたとかもよ
コメント一覧 (98)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フォルド創設者=シャア
ノートレット=セイラ
ナジの姉=ララァ
シャディク=フォルド創設者とナジの姉の息子
という関係なのかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
厄に横からの情報ばかり出ても何やりたいんだこの番組?とも思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アーシアンとのハーフだから本気で戦ってないんでしょ
と罵るとかありそう
そしてスペーシアン至上主義を掲げる宇宙ナントカ教団みたいなのの
教祖が甘い言葉でペトラに近づいてきてジェタークの重役のペトラの父を
介してジェタークを乗っ取って暴走とかになりそう
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、考察とか言っちゃう連中の脳で考えられるのはこの程度だ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミオリネが学園でああいう立場なのはハーフなのも理由の一つなんかね。ハーフがどういう扱い受けるのか一切描写も言及もされてないから興味ある
ただ総裁の娘の割に周りの当たり強いなと思ってたから、純粋なスペーシアンより混血な分若干蔑視されるのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
相手方の幸せを願って一線から退く的な描写をせめて祈るよ。エルノラがクワイエットゼロに固執する理由が、
旧友のノートレットの復活や再会的なのだったりすると嫌だな……
上記作同様の母娘二代百合って、この環境でやられても。
ガンダムログ管理人
が
しました
だとするとエリクトもスペーシアンとアーシアンのハーフ?
ガンダムログ管理人
が
しました
母親がアーシアンなら周りのスペーシアンから陰口叩かれて差別されてたの見てただろうし
ミオリネ自身がアーシアンや地球寮に偏見ないのも然もありなん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタもエリクトと遺伝的に同一なら父のナディムがアーシアンで母のエルノラは推定スペーシアン
『ゆりかごの星』ではスレッタも地球に強く憧れてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
母親の出自をそこらの奴らが知ってるのもおかしいし
ハーフだから陰口やら差別やら受けてましたってないと思うけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それがあったからスレッタとの決闘の後のイイ角度でお辞儀した謝罪に繋がるのね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全面戦争するのか学生生活で終わるのか
漠然としてるし話も何一つすすんでないから
あんまり期待はしてないのよね
ガンダムログ管理人
が
しました
なんかSEEDのCEと世界観が似てきた。向こうは主人公らが何しても変わりようのない終末世界だったが水星の方はどうかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴドイの情報が一切載ってない方が不気味
カミルとかオルコットですら載ってるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ここでとんでもねぇ最有力説が出てきたな…確かにカルド博士の年齢や仮に独身じゃないと考えれば子供の一人や二人居ても違和感無いし当時の子供年齢思えば既に成人していると思われる年齢にもなってるもんな…
フォールクヴァング襲撃後にデリングが親族関係調べている内にそこからノートレットと出会うきっかけになったとなればいろいろ繋がる。
ガンダムログ管理人
が
しました
プロスペラがエルノラ・サマヤで無かったとすれば
エルノラもノートレットも水星出身者で姉妹とかだったら?
話が繋がり易くなると思うけど
デリング・レンブランがヴァナディース機関に良くない事を考えてるって話を伝えていたら?
事件後に水星へベネリットグループが圧力を掛けさせ無かったら?
つじつま合いそうなんだけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
アーシアンとスペーシアンがそれぞれ一枚岩で敵対してるわけではないだろうし
作中人物が視聴者向けの設定や描写をすべて把握してるわけもない
視聴者に対しても個別の考察者を考察班と呼んで敵対グループとして貶すことで自説を補強する
思考のベースが対立になってしまってるんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グエルがアーシアン側?
ガンダムログ管理人
が
しました
半分アーシアンのミオリネと結婚するのに不満でもあって虐めてたのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
あれだけ地球行きにこだわってたことからすれば全然意外ではないが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
北欧神話だと「ノートは最後の夫でアース神族の男デリングとの間に息子のダグ(昼)をもうけた」とある
アーシアンはデリングの方かもよ?
そして「オーディンは、彼女とその息子のダグを呼び、それぞれに馬車を与え世界を周り続けるように命じ、昼と夜が出来上がった」とある
北欧神話のオーディンはローマ神話のメルクリウス=マーキュリーの事
ガンダムログ管理人
が
しました
あっちはふつうに宇宙世紀設定だから、地球出身者のベルナデット母が上流階級の令嬢でベルナデットの父が木星コロニーを開拓発展した成り上がり者だったけど
伊藤伝右衛門と柳原白蓮みたいな(ただし白蓮とは違いベルナデットの母親は夫を深く愛していた)婚姻を描きたかったのかな~と思った
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事