名無しさん : 23/04/03(月)
名無しさん : 23/04/03(月)
火力自体はキュリオスのマシンガン両腕に仕込んでさらに二連ビームライフルも持たせて
さらにハサミも高威力にと十分強くしたはずだが…
名無しさん : 23/04/03(月)
>火力自体はキュリオスのマシンガン両腕に仕込んでさらに二連ビームライフルも持たせて
>さらにハサミも高威力にと十分強くしたはずだが…
パイロットが戦闘以外の面に気を取られてる場面が多かったからね…
名無しさん : 23/04/03(月)
超兵がまともに戦うと強すぎるゆえのナーフ
名無しさん : 23/04/03(月)
妥当過ぎる強化だがミサイルくらいは最初からくれ
名無しさん : 23/04/03(月)
キュリオスも追加装備GNキャノンとブースターだったね
一発が軽い認識あるなら最初から積んだらいいのに
火力の小回りが効かなくなるのが困る?
名無しさん : 23/04/03(月)
基本ソレビのそれもアリオスの仕事って火力ガン積みってよりはヒットアンドアウェイだろうし…
名無しさん : 23/04/03(月)
毎回積んでると金が足んねえんだろう
ミサイルコンテナ使い捨てだった気がするし
名無しさん : 23/04/03(月)
2期のCBは零細なのでな…
名無しさん : 23/04/03(月)
ずーっと地味な出番が続くが最終戦ですべて出し切るスタイル
名無しさん : 23/04/03(月)
動きが速いのは好みなのでこいつ大好きだった速すぎる
名無しさん : 23/04/03(月)
名無しさん : 23/04/03(月)
ハサミはせめてキュリオス式の方が良くねぇかって最終決戦の破損っぷり見てると思う
名無しさん : 23/04/03(月)
>ハサミはせめてキュリオス式の方が良くねぇかって最終決戦の破損っぷり見てると思う
スパロボとかGジェネで毎回ハサミアタックして先っちょひしゃげてる…
名無しさん : 23/04/03(月)
ハサミは他の描写だとサクッとやってるからガ系が固いだけ
名無しさん : 23/04/03(月)
ガラッゾが堅いのか苦しめるためにゆっくり挟んでたのかわからないところ
名無しさん : 23/04/03(月)
ハサミ皆勤賞の異常なこだわりはなんなんだ
対GNフィールドなのはわかるけど
名無しさん : 23/04/03(月)
そもそもハサミってよりパイルバンカーが主体だったはずだろキュリオスのアレは!
名無しさん : 23/04/03(月)
使ってはいたけど説明されないと謎のビームシールド
名無しさん : 23/04/03(月)
>使ってはいたけど説明されないと謎のビームシールド
アルケーにもついてるという
名無しさん : 23/04/03(月)
>使ってはいたけど説明されないと謎のビームシールド
00世界にビームシールドがあることの知名度はかなり低い…
名無しさん : 23/04/03(月)
ビームシールドを攻撃にも転用できるという体の装備なのにシールド状態が出てこない!
名無しさん : 23/04/03(月)
名無しさん : 23/04/03(月)
お陰でだいぶデチューンされるし
アリオスのハサミは絶対おやっさんの悪ノリだろ
ハルートだとリストラされてるし
名無しさん : 23/04/03(月)
>ハルートだとリストラされてるし
ハサミビットしこたま積んどいてよく言うよ
名無しさん : 23/04/03(月)
>ハサミビットしこたま積んどいてよく言うよ
GNクリア素材が省スペースでも威力十分な近接武器って課題をクリアしたのが大きいね
あれ切れ味凄過ぎる…
名無しさん : 23/04/03(月)
先行して敵を撹乱する役割って本来アリオスの領分なのに00R強すぎてお株奪ってしまった...
名無しさん : 23/04/03(月)
1期序盤はアレルヤ目立ってて刹那空気とか言われてたよね
名無しさん : 23/04/03(月)
>1期序盤はアレルヤ目立ってて刹那空気とか言われてたよね
わかりづらい刹那と比較して主人公食いかねない設定だったからな…
名無しさん : 23/04/03(月)
こうシルエットだけみるとほとんど主役機のデザインしてる
名無しさん : 23/04/03(月)
アリオスに限らずCBガンダムの人気は1期>劇場版>2期の順な気がする
名無しさん : 23/04/03(月)
>アリオスに限らずCBガンダムの人気は1期>劇場版>2期の順な気がする
ケルディムはめちゃくちゃ好きだぜ
名無しさん : 23/04/03(月)
2期アレルヤとティエリアはダメージ役の印象が強い...
名無しさん : 23/04/03(月)
メンバーごとで一番好きなの並べるとエクシアケルディムハルートヴァーチェになる
名無しさん : 23/04/03(月)
色んな仕事できるからスメラギさん的には結構助かるポジションだよねキュリオス系列って
コメント一覧 (115)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
6~7話はピーリス相手にずっと呼びかけてたから串刺しになった・8話は修理中
9話でアルケーに襲われてる刹那とティエリアの掩護に来て00以外のみんなでトランザム電池して宇宙へ・10話はお休み
11~12話はソレビの下っ端の移送護衛・13話は一人電池だけどアリオスがやらないとダメだった状況
14話で大気圏内だとガデッサを翻弄してランチャー破壊
15話でセラヴィーと何機かジンクスⅢ撃墜したけど初エグナーウィップでセラヴィーとスタン(ケルディムは完全粒子切れでお座り待機中)
16話はみんなでトランザムして射程伸ばして刹那を掩護射撃してマスラオ追い払い
17話で一番先に動いて一番遠くへ落ちるピラー破壊担当
18~19話はGNアーチャーを掩護役になってるけど分離前や分離後にも敵撃墜やってる
20話はレグナントが強すぎてセラヴィーもGNアーチャーも含めて歯が立たず
22話から最終決戦でビームキャノンとミサイルで多数撃破してトレミー防衛のためにドッグ入口から動けなくなって被弾しつつもガガ部隊をトランザムして大量撃破
25話で超兵復活だぜ!で無双するもリボンズに敗北
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもCBと防衛が無縁だったりしたせいもあってどうにもならない場面ではあるが
ガンダムログ管理人
が
しました
可変形態でわざわざあんなギミック作って挟む利点は何かあるのだろうか・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
・高性能な装備を作ろうにも当時のソレビはコーナー家が消える等の諸事情で資金難
・メタ的な話だと超兵であるアレルヤ(ハレルヤ)が全開戦闘すると敵が居なくなるから意図的に弱体化が必要
諸々の事情からアリオスはパッとしない印象があって可変機愛好家としては2期は辛かった
ガンダムログ管理人
が
しました
最後の最後になってようやく活躍する
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他のマイスターからも嫌われてそう
ガンダムログ管理人
が
しました
アレルヤのドラマはMS必要無かったりするとはいえもうちょっと何とかならんかったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
オレンジの部分をもっと少なくすればイケメンだったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
時点でCBにいる必然性がもう無いから。
武力による戦争根絶の大義名分だって
刹那達CBのメンバーでさえ
本気で心の底から信じてる酔狂な人間は
いなかったしで。
(いたらサイコブッタ軍団みたいになってたかも)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
00「えっ?」
ガンダムログ管理人
が
しました
アニューーーーーーー!!
ヴェーダーーーーーーー!!
ガンダムゥーーーーーーーー!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MGで揃ったばかりだから厳しいかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マリー取り戻したと思ったら少ししてピーリスのお守りで戦闘に集中出来ず
一応活躍がイマイチな理由にちゃんと裏付けがあるから
ガンダムログ管理人
が
しました
アレルヤ「トランザム」
ガンダムログ管理人
が
しました
アレルヤ「トランザム」
ガンダムログ管理人
が
しました
マリー!!←ピーリスのスマルトロンに撃墜されつつ組み付きながら
マリー!←呼んだ直後に私はソーマ・ピーリスだってキレられる
マリー…最終決戦出撃時の各自呟きから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギミックが増えたせいで逆に玩具っぽいというか、ある意味ショボくなったというか
正統進化って言うにはちょっと首を傾げる感じなんだよ2期のガンダム達って。敵の姿が見えないというか、どんな敵を想定した機能なんだそれっていうか
ガンダムログ管理人
が
しました
だから2期では演出的にハレルヤを封印するしかなかった。
刹那がイノベイターなったら、アレハレより強いって説得力も出来たから、封印が解かれたよね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームとかに出すならこっちを基本にしてほしいんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あまりに切断するのに適していなくてやられた側が可哀想に思えてくるレベルなんだが
細長いプレス機じゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
のイメージが強いw
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事