1 : 2023/04/03(月) 20:12:24.949 ID:ViiAGM0W0
gジェネの追体験モード飽きたよ

2 : 2023/04/03(月) 20:12:59.196 ID:lpcui1VG0
Gジェネネオはガンダムだけのスパロボだったじゃん
スポンサードリンク
引用 : https://5ch.net/
3 : 2023/04/03(月) 20:13:13.421 ID:lUf5D0NT0
ガチャポン戦記でいいやん
5 : 2023/04/03(月) 20:14:29.587 ID:pL2fSRDOa
あと一人称固定やめてほしいよな
カミーユとか「僕」と「俺」両方使うから人格の不安定さが出てたのに
6 : 2023/04/03(月) 20:14:34.791 ID:ifq5no+yr
ワールド系は参戦数多すぎて追体験無理ってなったんだっけか
数絞らんと追体験もオリジナルも無理だって
7 : 2023/04/03(月) 20:17:48.793 ID:ViiAGM0W0
追体験はアニメで見てるからいいんだよ
スパロボみたいに刹那とヒイロが組んだりするのをガンダムだけで見たい
8 : 2023/04/03(月) 20:18:54.649 ID:GYRdOx2V0
他アニメの悪役をガンダムで倒したいんだよ。
エヴァ5号機?だったかをガンダムでぶ ちコロしたい
9 : 2023/04/03(月) 20:19:27.963 ID:3Jh9oyGC0
リアル系だけのスパロボやりたい
スーパー系は敵がクソダサ悪役メカとか怪獣とかになって萎える
10 : 2023/04/03(月) 20:21:11.620 ID:QbZ8iQLb0
レトロゲーみたいに少数精鋭系のほうが面白いよな
11 : 2023/04/03(月) 20:21:41.112 ID:bDgqYbqgd
gジェネの追体験はネットがまだそこまで普及してなくてアニメのサブスクとかもない時代にはファンには新鮮だったが
過去の作品を気軽に観れる現代においてその作品の一部分だけ切り取られたステージを用意されても特に感動はない
12 : 2023/04/03(月) 20:23:35.631 ID:GYRdOx2V0
>>11
わかる。ほとんどのガンダムをFで見た
13 : 2023/04/03(月) 20:24:07.497 ID:Sh4HzmxA0
ネオが結構オリジナル色強いしなりおだった気がする
14 : 2023/04/03(月) 20:24:48.051 ID:ifq5no+yr
ネオとギャザビ系統だな
15 : 2023/04/03(月) 20:25:36.167 ID:f6X4vYEf0
GジェネDSくらいめちゃくちゃなクロスオーバーやってるほうが面白いよな
16 : 2023/04/03(月) 20:26:12.042 ID:kdB39wVq0
GBAのGジェネはなかなかカオスだった
18 : 2023/04/03(月) 20:31:00.571 ID:D0Ohh6SP0
ワンダースワンのGジェネやれよ
20 : 2023/04/03(月) 20:32:56.934 ID:NnINlEIkp
最近の作品でもあったろ?フェニックスモドキが大量生産された奴
22 : 2023/04/03(月) 20:39:35.456 ID:ifq5no+yr
Switch以降はクロスレイズしかないんだが
ぶっちゃけワールド以降は何とも言えん出来ではあるが
23 : 2023/04/03(月) 20:43:36.593 ID:oMSbZvCS0
わかる
クロスオーバーってもただの敵の増援でなんも面白くない
ネオの系列やりたい
24 : 2023/04/03(月) 20:46:10.669 ID:O5mCnYbS0
アドバンスのGジェネめっちゃ好きだった
クルーゼがフリーダム乗ったりギニアスがラスボスだったり
26 : 2023/04/03(月) 21:19:11.380 ID:ViiAGM0W0
>>24
確かプロビが出る前に発売されたからクルーゼがフリーダム乗ってたんだっけ?
あれ面白かったよなぁ
25 : 2023/04/03(月) 20:46:47.501 ID:ifq5no+yr
クロスオーバーってなると作品絞らんとならんからZ、逆シャア、EW、種、OOばっかとかになりそうなのがね
ネオ系もギャザビ系も分岐で作品ごと出ないとかあるし
27 : 2023/04/03(月) 21:58:27.777 ID:YTE+8/1bd
GジェネFの出来は本当に良かったな
設計やマップ間攻撃やドダイとかのサポートメカ、戦艦の艦載数のバリエーションとか
それ以降はソフトのデータ限界とかでそこら辺が雑になって残念
28 : 2023/04/03(月) 22:05:52.972 ID:7OoTnZ8v0
オリキャラは無しでやってくれ
コードフェニックスやEXAのキャラとか
スパロボオリの最悪な部類クラスかそれ以下だ
29 : 2023/04/03(月) 22:11:38.046 ID:Q50HTtzO0
オリキャラあってもいいけどわけわからんMSのオリジナルはいらん
30 : 2023/04/03(月) 22:17:49.459 ID:O5mCnYbS0
DSのノーマは好きだったぞ
31 : 2023/04/03(月) 22:27:41.820 ID:iTlIhhj+M
敵役がなぁ
使いたい奴が敵になるのは無理だし
それを差し引いたら敵側がしょぼしょぼうんこ軍団になる
32 : 2023/04/03(月) 22:58:00.009 ID:AuyYwedpM
宇宙世紀ガンダムだけのSDガンダムやスパロボがやりたい
33 : 2023/04/03(月) 23:50:53.627 ID:p+b6kD3/0
GジェネNEOはスパロボぽいクロスオーバーシナリオで好きだった
コメント一覧 (100)
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロがでしゃばるから
ガンダムログ管理人
が
しました
でも求めているのはスパロボテイストであってなーんか違うんだよな
後は個人的に富野作品だけのスパロボみたいのも見てみたいw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かといって、わけわからんクロスオーバーやられてもなってのも思うんよ
そもそも音も劣る上に脚本なんて同人レベルにしかならんのやから、ゲームで動かせるってくらいの利点でしかないやろ
結局、相容れないから交互に作ってくれってのでしか解決せんやろね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
予測変換君は、こう言う妙な誤記を引き出すのが好きだけど嫌いw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタ「デュオ・マックスウェルです!」
ヒイロ「…デュオ・マックスウェル」
刹那「…俺はガン…いやデュオ・マックスウェルだ」
東方不敗「ワシの名は恐れも知らぬ東西南北中央不敗、デュオ・マックスウェルよ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1つの世界にまとめると組織が多すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとスパロボじゃGジェネみたいな機体開発はできないじゃん…
ガンダムログ管理人
が
しました
GBAのやつは結構面白かった気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
世の中にはそのためのツールも沢山あるし
ガンダムログ管理人
が
しました
火星に基地建設中にMA発掘して困ってるゲスト軍のとこに、ガンダム軍が来て「アイツらに任せよう」みたいな展開とか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サブスクで50話のシリーズ何本も見てねに対して遊べるガンダム図鑑のアドバンテージはまだまだあるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公がシャアの娘(孫?)てのは面白かったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ティターンズやクロスボーンやザンスカールよりもな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
精神コマンドに相当するシステムもあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
でもクロスオーバー型ってか各シーンぶっこみ型はあんまり上手くまとまってる気がしない
SLGで本筋のストーリーと無関係な独立マップを延々とやってる気持ちになる
全作品視聴済みならもっと楽しめるんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
選択次第で通常の1stルートから外伝系やパラレル系に変化
なんならアナザー系が紛れ込んでくるトンデモ系もあってもいいしね
ガンダムログ管理人
が
しました
追体験でもクロスオーバーでも構わんから最低限武者とナイト、出来ればGアームズと三国…ガンドランダーもええぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
出来る土台や可能性はこれでもかってくらい見せてもらってるからここらで一つ作品として形にしてほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gジェネでいいじゃねえか
ガンダムログ管理人
が
しました
「SDガンダム・クロスオーバー戦記」に改名やね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あくまでスパロボのシステムでガンダム系(リアル系)中心のスパロボがやりたいわけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もっとも独立戦争記を除いてモデリングは使いまわされるわ、アニメも後に紙芝居にされるわなど、シリーズ末期には結構手抜きされていたのが残念だが
ガンダムログ管理人
が
しました
登場する全部のガンダムに対して幅広い知識が求められるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
怪獣にモビルスーツで立ち向かうのは凄くロマンある事だと思うのだけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
その時点で『スパロボじゃない』よね?
ガンダムログ管理人
が
しました
楽しかったな。
ガンダムログ管理人
が
しました
あと昔条件満たすと増援現れて取ってつけたようなクロスオーバーあったけどアレ正直滑ってて寒いと思ってました
ガンダムログ管理人
が
しました
1作目を1年戦争~0083の期間にSEED、001期、AGEフリット編
2作目をZ~CCAの期間はG、W、デスティニー、002期、AGEアセム編、鉄血1期
3作目をF91~VにX、∀、00劇場、AGEキオ編、Gレコ、鉄血2期、水星1期
ガンダムログ管理人
が
しました
シャア(1st)VSアムロ(CCA)とか鉄仮面VSキンケとか
ガンダムログ管理人
が
しました
最終ステージとか敵は大集合(ラスボスは1年戦争で実は生きていたギレン)してるし、御大将離脱してて敵対第三勢力化し出すし
しかもそのステージクリアするとクワトロ離脱して追加シナリオで逆シャア始まるし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事