名無しさん : 23/04/02(日)
宇宙機で黒ベースの配色って排熱間に合わなくて機体温度すげえことになって可視光でも発光しそう
名無しさん : 23/04/02(日)
>宇宙機で黒ベースの配色って排熱間に合わなくて機体温度すげえことになって可視光でも発光しそう
ヒートシンクとかそういうのは考えないのかい
名無しさん : 23/04/02(日)
>ヒートシンクとかそういうのは考えないのかい
ヒートシンクって宇宙でも役に立つの?
名無しさん : 23/04/02(日)
>ヒートシンクとかそういうのは考えないのかい
ヒートシンクは空気と触れる面積を増やすための構造だから…
名無しさん : 23/04/02(日)
塗装で排熱に問題出るならはなから採用しないと思う
名無しさん : 23/04/02(日)
そもそも宇宙で排熱処理ってどうやんの
名無しさん : 23/04/02(日)
>そもそも宇宙で排熱処理ってどうやんの
大気がないから基本的に電磁波の熱放射しかない
だからでっかい放熱板付けてそこに熱をプールする
名無しさん : 23/04/02(日)
廃熱問題は全MSに放熱版つけてから気にしろ
名無しさん : 23/04/02(日)
ミノフスキーでなんとかしてるはずだ大丈夫
名無しさん : 23/04/02(日)
ミノフスキー粒子を放出することで排熱もなんとかするんだよ
名無しさん : 23/04/02(日)
ガンダム世界なら大体ミノ粉が解決してくれる
名無しさん : 23/04/02(日)
宇宙で金色の機体に乗ってるやつ眩しすぎて腹立つ
名無しさん : 23/04/02(日)
>宇宙で金色の機体に乗ってるやつ眩しすぎて腹立つ
こんなこと言うやつ常にイライラしてる繊細な十代の少年だと思う
名無しさん : 23/04/02(日)
やだよ金ピカだからってクワトロに食ってかかるカミーユ
名無しさん : 23/04/02(日)
でも割と探査機とか金ピカじゃない?
名無しさん : 23/04/02(日)
キャピタルタワーのナットも本当は真っ白じゃないとダメだけどそれじゃつまらないから絵を描いたって話はしてた
名無しさん : 23/04/02(日)
>キャピタルタワーのナットも本当は真っ白じゃないとダメだけどそれじゃつまらないから絵を描いたって話はしてた
水タンクと同じようなよくわからん技術で解決してるのかもしれん
名無しさん : 23/04/02(日)
太陽光よりもまず内部の熱をどうにかする事考えなされ
名無しさん : 23/04/02(日)
別の触媒に熱をわけて放出
これね
名無しさん : 23/04/02(日)
高熱容量のなにかをボコボコ産み落とす
攻撃にもなってお得
名無しさん : 23/04/02(日)
SFのゲームだと内部の熱を武器にして放出なんて荒業があるよな
名無しさん : 23/04/02(日)
高熱抱きつき攻撃とかもあり得るのか
名無しさん : 23/04/02(日)
>高熱抱きつき攻撃とかもあり得るのか
熱い抱擁…これはもはや愛だ…
名無しさん : 23/04/02(日)
宇宙ってめっちゃ温度低い印象で
よく冷えるんだろうなって思ってたけど違うの…?
名無しさん : 23/04/02(日)
>宇宙ってめっちゃ温度低い印象で
>よく冷えるんだろうなって思ってたけど違うの…?
温度を伝える空気なんかが存在しないから輻射でしか熱が出入りしない
太陽光を受けると超熱くなるし影だと超冷たくなる
名無しさん : 23/04/02(日)
>宇宙ってめっちゃ温度低い印象で
>よく冷えるんだろうなって思ってたけど違うの…?
上のハヤブサのサイトでも書いてあったが光が当たると120℃夜になると-180℃らしい
名無しさん : 23/04/02(日)
ラジエーターで放熱するらしい
名無しさん : 23/04/02(日)
宇宙で気圧の空気を放出すると断熱膨張で一気に冷えはする?
名無しさん : 23/04/02(日)
スーパー科学な凄い耐えられる圧力タンクで熱交換した水を高圧で噴射してブースターと排熱一石二鳥にしよう
名無しさん : 23/04/02(日)
実際は装甲版の間に廃棄穴作ったりしてフレーム内とかの発熱部位で冷却触媒を気化させて
その穴通して熱を持たせた冷却触媒を必要な部位から排泄したりして急な熱制御やったりするんじゃねえのかな
蛇足の冷却カートリッジとか説明ないけどそういう物だと思ってる
名無しさん : 23/04/02(日)
頻繁に熱暴走を起こしす機体にいら立ち「これじゃ埒が明かねえ!」とコクピットを飛び出して白兵戦に挑む兵士たち
という展開が毎度のお約束になっている作品…どうです?
名無しさん : 23/04/02(日)
>頻繁に熱暴走を起こしす機体にいら立ち「これじゃ埒が明かねえ!」とコクピットを飛び出して白兵戦に挑む兵士たち
>という展開が毎度のお約束になっている作品…どうです?
ロボなくていいんじゃねえかな…
名無しさん : 23/04/02(日)
F91のフェイスオープンだって熱管理のギミックだろ!?
名無しさん : 23/04/02(日)
熱くなったら冷媒ごとペッてするF91くんはかしこいな…
名無しさん : 23/04/02(日)
ラーカイラムの下の板がただの放熱板なんだっけ
名無しさん : 23/04/02(日)
ペイルライダーは凄いぞ
ハデス使うと熱で排気口が赤熱化して光る
名無しさん : 23/04/02(日)
あえてぼかしてるから謎の超技術で放熱できてるんだろう
コメント一覧 (134)
全部水冷式とかにしないと無理そう
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
レイズナーみたいにプシューっと各部から放出して強制冷却
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
フェイスオープンはわかりやすいけど
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
熱を弾丸に込めて撃ち出す
むしろ弾丸に込めないで熱気玉という技で撃ち出す
ガンダムログ管理人
がしました
電池を積んでる奴らは熱の確保が問題になる(放っとくと何もかも凍る)
ガンダムログ管理人
がしました
排熱する筈の熱でダガーを温めたりもしてるクロスボーンガンダムズ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
いや動力炉で熱出ないってある?って話ではあるけど
帰還後の本体熱くてしばらく触れねー!みたいな話あったっけ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
細い管がたくさん外部に飛び出てるから、放熱の役割ももってそう。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
もしくは光を集める説明をされてた大きい蓋の板は、太陽に向けてない板はラジエーターなんかな。
ガンダムログ管理人
がしました
トトゥガの密度の高いようなのが主流になるんか・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あれも問題じゃないか?表面温度で焼け死ぬ可能性ない?
ガンダムログ管理人
がしました
小説版では白銀色って書かれてるらしいし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
それこそ元ネタのスターウォーズ辺りならちゃんと設定あるんじゃない?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙用のディアスには無くて陸戦型=大気圏中運用のディジェは大型放熱板が付くという本末転倒
大気圏内なら空冷使えるから普通の陸戦型MSは放熱板なんて付けてないのに……
ガンダムログ管理人
がしました
バイオコンピュータ搭載のこともあって排熱にやたら神経質な機種ではあるが…
ガンダムログ管理人
がしました
だから問題無い
余計な事心配してると禿げるぞ
ガンダムログ管理人
がしました
(すでに色んな色のMSが出まくってるガンダムではそういう演出や後付け設定は無意味だけど)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
放熱機器だらけのMSなんか見たくない…
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事