コメント数:119 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】もっとも引き込まれたオープニングを教えて Tweet 0:2023年04月12日 01:00 オープニングは番組の顔で最高のCMでもある 視聴者を現代日本から未来の宇宙にいざなってくれる その中でも鷲掴みにされて作品世界に連れていかれた、マイベストのOPについて語ろう 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (119) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:21 「原因はなんです?重量が3キロ減った原因は」 からの組み立て途中のνガンダム 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:23 「水の星へ愛を込めて」だな。 冒頭使い回しOPシーンを敢えて効果音のみにする事で戦闘の緊迫感を演出しつつ爆発から抜け出したMk-IIが出てきたタイミングで前奏が入る流れが完璧過ぎる。 その後も滅茶苦茶綺麗な作画でキャラクターが流れていき、最後はZガンダムが変形し惑星の向こうへ飛んで行きそして光が溢れていく… ホントに格好良いOPだからオススメ 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:17 >>9 水の星って森口博子の歌ばかりがフューチャーされるけどあの幻想的なOP映像とSEあってこそだよな 俺は小3のときに平成3部作世代でZガンダムどころか宇宙世紀を知らずに再放送のOPをみて 有無を言わさず惹き込まれてビデオを全部借りた 本当に映像、SE、曲、歌詞、歌声全てに惹き込まれたわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:28 全部じゃダメですか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:25 >>9 前期OPにも出ているけど、ΖOPのハイザックが世界一カッコいいハイザックだと思う。 >>10 ええで。 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:29 Vガンダムの曲のラスト、「デレデレデレ、デーレデレデレデデンッ」の所でカメラアイが点滅するのが子供心に惹かれた 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:34 一気に時代を越えた Z・刻を越えて エレガント RHYTHM EMOTION 泥臭さがイイ 嵐の中で輝いて 不穏さと光の綺麗さ Ash Like Snow etc… 選べねぇ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:39 1話冒頭ナレーションからのDREAMS 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:39 >>13 DREAMSは上着をオサレになびかせるニートさんがとても好き。 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:44 ガンダムWの前期OP。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:47 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」の「宇宙の詩 〜Higher and Higher〜」は良かったな まあ「悲壮美」と「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」も良かったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:49 ターンAターン 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 01:06 >>17 これだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:07 >>17 ¥e 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:51 Zガンダムの後期OPは日本アニメの作画レベルの向上を10年は一気に早めた それぐらい当時、他とは比べ物にならない異常なクォリティを誇ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:15 >>18 前期OPと後期OPのシャアの顔の差が凄い。 グラサンのつるを口に宛てるシーンの目の動きとか、 ドアップのシロッコとかやけに色気出してきてるよね… でも前期OPのZ・刻をこえてのほうが好き。 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 07:56 OPで乙パイが揺れるシーンのあるSEED 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 10:19 >>19 マ、マリューさん ハァハァハァハァハァハァ 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 17:15 >>52 あれフレイだよ バックで避難民を守れなかったストライク フレイが死ぬと言うミスリードから 死んでた方がマシだった展開になる伏線 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:09 謎の機体が登場するOPがワクワクした 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:11 旧来のロボットアニメ寄りだったファーストガンダムから、お洒落になったZガンダムのOP リアルタイムで見ていた人は、どう感じたのだろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:56 >>21 OP1の謎ガンダムらしき頭部シルエットで「こいつがZガンダムなのかな?」と放映してしばらくは本当に信じてた あと、前期・後期共に滑らかに動くキャラやMSの作画に感動したのと同時に、個人的に衝撃だったのはガンダムの主題歌で女性ボーカルだったことかな(ファーストの池田さんの雄々しさとはある意味真逆だし、やしきさんの「砂の十字架」や井上さんの「哀戦士」「めぐりあい」などとも雰囲気が違った) 前期の鮎川さんは前番組のエルガイムの後期OPだったから割とすぐ馴染んだ 後期のは「えっ!?森口博子さん(当時はまだ初々しいアイドル)ってこんなに歌上手いんだ!」って感服した 以上、自分の個人的な感想ですw 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 21 2023年04月16日 11:17 >>36 レスありがとうございます なるほど、確かに男性ボーカルから女性ボーカルになったのは大きな変化だ 女性ボーカル曲と滑らかな動きが、ZのOPを「お洒落」に感じた理由だったのかと、自分で勝手に納得してしまった 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:12 >>36 OPの謎ガンダムのシルエットは、デザイン途中のZガンダムを使っていたそうなので、あながち間違ってはいなかったり。 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:24 >>21 富野作品って意味じゃ、前作のエルガイムの前期OPの「Time for L-GAIM」 がオサレ系だからそっちへ舵切ったって感じでそこまで違和感もなかったような 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 12:32 >>21 リアルに7年くらい差があるからその間に色々他の作品があるので急に変わった感はなかった 当時は子供だったからΖ放映時のファーストガンダムは(好きではあるけれど)めちゃめちゃ古い作品と感じていて、新作なんだから変わっても当然という 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:53 >>21 当時はビデオデッキで何度も視聴出来る家庭は少なかったから、一週間空けてリアルタイムで一度限りの視聴。 Z前半OPは目まぐるしく変わるカットに、子供の視聴感覚では食いついて見てても、追いつかなかったね。 Z後半のOPの方が、駆けるフォウなどのストーリー性があったから、映像も後半の方がインパクトあった。 おしゃれなのは前半OPだけど、当時の歌謡曲はアイドル全盛で後半OPの方が、テンポ、ビート?も遅いので聴きやすかったね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:12 >>21 「うわあ、なんか大人っぽい!英語だぁ!」と思った小学生低学年ワイ 無事にZZ初回放送で「子供っぽい!」と成長した模様 (まあプレリュードの段階で…) 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:17 Vガンダム後期はロボットアニメのオープニングとしては完璧な構成と曲だと思うわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:19 「戦うための力…人はそれをガンダムと呼んだ」から始まるGジェネFのOP 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:26 >>25 やけにトールギス推しなのが気になった… 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:22 Xのイントロから神なのよ。しかも両方 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:22 『飛べ!ガンダム』の印象的な効果音と共に下から何かが現れるという演出。そして軽快な曲調と颯爽と出てくるメインの登場人物がOPとして完璧過ぎる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:25 何故か後期ならだいたいどれも好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:30 イグナイテッドのイントロの合間だけで、 コアスプレンダー発進→コアブロック変形&チェスト・レッグ・フォースシルエット各フライヤーとドッキング→種ポーズ決めてタイトルバック をスピーディーに見せるSEED DESTINYのOP1が好き サビあたりで火力ブッパするブラストやエクスカリバーぶん回すソードもかっこいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:28 >>30 正直見てた当時は大興奮したんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:56 >>45 わかる なんかINVOKEと同じ様な構図多いなとか見て、何も変わってないと笑ってたけど、 ディアッカやイザークがポーズ決めてる辺りでなんか格好いいなと思えてきて、 ソードインパルスの対艦刀連結させての決めポーズで大興奮 フリーダムと斬り合いするインパルスまで見て1年間またこの作品と付き合う覚悟が完了 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:33 AGEのOP 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:29 >>31 フリット編は弱めだったけどアセム編以降はかなりいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 10:56 >>31 一番最後のやつは好きだったな フリット、アセム、キオの三人揃い踏みのやつ 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 01:07 >>56 あれ好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:35 Wの後期OPでデン!デン!デン!デン!と 共にゼロの横顔がアップになってくの好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:39 PPPPPPPPPPPP・・・・・・・・・・・・・ ガキューン(顔上げる) ピシュゥィィィィ!(目光る) ギュゥゥゥゥゥゥィ!(両側スロットルレバー?押し) ドシューーーーーーーゥ!!!(バーニア噴射、一気に高空へ上昇) デン! デン! デン! デン! 最高だわぁ! 完成されたのが最終回だったのが本当に悔やまれる 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:41 >>33 ごめんなさい コメ32さんへのレスのつもりだったのですが、別になってしまいました 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:17 >>33 ppppppppは至高 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:29 >>33 コレ見て、前期OP見返して、はじめてウイングとゼロの操縦系統が違うよ気付いた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:44 水星の魔女1期の「祝福」は本編と密接にリンクしてて、果たしてどんな物語になるのかって毎回ドキドキしながら見てたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:56 0083の前期と後期のOPをセットで イントロ部分が前期はコウの3年でパイロットになるために夢中だったんだろうな~って感じで 後期はガトーの3年で終戦からデラーズに引き留められて信頼関係築いて~の3年なんだな~ ってなってるとこ好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:57 系譜の連邦OPの荒野を走る死神(ドム)の列 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:58 0083のOP「THE WINNER」が好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:50 >>39 カタパルトデッキが伸びてGP-01が出撃するシーンや、立ちはだかるGP-02(ガトー)、ライフルを捨ててビームサーベルを出し(同時にシールド伸展)、GP-02へ立ち向かっていくシーンは未だに印象深い 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 08:59 Wの前期OP JUST COMMUNICATIONとヒイロ達の例のポーズが中2の心に刺さった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:11 08小隊のOPで陸戦型ガンダムがパラシュートパック背負って降下するシーンかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 01:08 >>41 雨の中で飯食ってるシーンをなぜか強烈に覚えてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 09:44 >>103 一部サバゲー愛好家共は、雨が降り始めるとポンチョを着て飯を食べ始めるらしいw 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:16 ガンダムWの後期OP ・・・・・数話分しかなかったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:20 ZZのサイレントヴォイス 開幕のハマーン様の後ろ姿が美しくて引き込まれた 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:21 ゲームでもいい PS版ギレンの野望の黒い三連星のシーン 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:41 AGEのAURORA ディーヴァの格納庫でガンダムが進化していく後ろで切り替わっていく量産機 さよなら告げたのところで入る死んでいった人たちのカットイン 3世代の集大成みたいなところが好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:15 >>48 懐かしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 01:09 >>48 サヨナラ告げたのとこも好きだけど ためらいを消し去るとこの爆発のタイミング完璧 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:47 0083後期OP。0079から数字がどんどん進んでいってガトーにもいろいろありましたよ的な映像が流れて始まりタイトルバーン!がしびれる。そして最後までデンドロビウム隠してるのも良かった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:44 >>49 フルバーニアンが振りかぶったビームサーベルの刃が通り過ぎたら、ステイメンに変わってるシーンがカッコよすぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 09:56 G後期、W全般、X全般、001期前半、水星1期は何度問何度もエンドレスで聞いてた 1つに絞るならX前半のDREAMS 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 10:19 AGEはなぁ…1期OPを君の中の英雄にしとけば名OPになってただろうに 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 10:23 >>53 バカだなぁ 「君の中の英雄」はEDだから良いんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:16 >>53 合わねぇよOpじゃ! フリット編の明日へもいい曲だぞ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 07:14 >>54>>92 You TubeにあるOP風の君の中の英雄を見てからもう一回意見を聞きたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 俺が正義だ! 2023年04月18日 01:54 >>114 横からだが見てきたよ なかなかのものだ ただフリット編じゃなく終盤を想定してのものだね やはり始まりを予感させる役割のOPとはややズレるのかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 10:41 08小隊のOP。 MSの扱いが、主役というより戦場での一主力兵器って感じがいい。 その点では本編はもう一つだけど、OPのつかみとしてはすごく好き。 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:52 >>55 パラシュート降下するガンダムっていうのが本当に新鮮だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:00 ビルドダイバーズリライズ OP自体もそうだけど劇中で流れるシーンがやばい 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:00 ZのOPでシールドを派手にブッ壊しながら機体を守るmark2 何気に一番好きなシールドの使い方 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:16 GガンのOPが両方大好きだけど前期OP一番最初の「Flying In The Sky! 高く羽ばたけ!」でメイン5機が戦隊ヒーローのように横並びに並んでから飛び上がって「Shlnlng Fjnger! 輝く光が地の果て照らし奇跡を呼ぶSpell!」で地球を囲むコーナーポストの上に降り立つシャイニングという一連の場面から既にGガンという作品を表してるの最高に好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:24 ゼータは、初代からたった6年で、歌も映像も隔世の感があるね。 ここまで進化するかっていう… 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:38 >>64 初代は比較的スーパーロボットのイメージが強かったんだろうね (ダイターンとかコンV) ダンバインでリアルに走り過ぎて大コケ (オーラバトラーのおもちゃが売れなかったそうで…) エルガイムでSFっぽさを注入、Zで現在のガンダム(UC)感を固め、 スーパーロボットに対してリアルロボットを確立させた…って感じる 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 09:52 >>64 リアルタイムだとね、ガンダムのあとにザブングル→ダンバイン→エルガイム前期→エルガイム後期と順番に見てるから「ここまで一気に進化した」とは感じなかったんだよなぁ~ もちろん、ZのOPを見て「すげーかっけー!」とは思ったけどね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:42 ファーストのシャアザク率いるザク軍団 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:43 >>65 ザク集団を引き連れるのはジョニー・ライデンのイメージだわ 主にプラモCMのせいで。 そういえばZZ放送中も初代のCM流してたな… (地域的なものか?) 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:50 7年後のホワイトベース隊メインメンバー集結を唯一描いたΖ・刻をこえて 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 11:59 You TubeのZガンダム0087オープニング鳥籠の少年良いよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:19 >>68 確かあの曲で疑似朝のopみたいにしていた動画あったな! 映像は映画のZガンダムだったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 俺が正義だ! 2023年04月18日 01:59 >>68 もし本編に使用されたらこんな絵がつくだろう、とね YouTubeなら『君を見つめて』をF91の仮想TVシリーズのOPに見立てた動画も素晴らしい 削除されてほしくないので声高には語れないが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月19日 09:40 >>118 削除とアップのイタチごっこで言えばソウルイーターの曲使ってた疑似OPは「これが公式だったらなぁ」レベルの出来 同じく声高には語れないw 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 13:14 TV版Zは前期も後期もOP好きだけど、 テレ東で朝の帯で再放送されたときに全話後期OPにされたときは、 『違う。そうじゃない。』って思った。 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:15 >>70 ネット配信だとまさかのBGMやったしな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 13:45 ビルドシリーズでもいいなら無印BFのwimp ftかな。単純に楽曲が好きなのもあるけどOPの映像自体も疾走感があってOPが流れるのを毎週楽しみにしてたなぁ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 13:58 OO2期の儚くも永久のかなしかな? 出だしのマイスターの謎ポーズ含めて。(笑) 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 15:27 ターンAガンダム あなたとの間に命ある形を〜 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:16 >>74 今更?ってタイミングで切り替わった後期OPも好き よくネタにされる「ターネぃガンダム」もかっちょええし 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:10 ZZの前期OP 堂々とアニメじゃなないと言い切る、自己矛盾をねじ伏せる歌詞 類人猿→アムロ→カミーユ→ジュドー とNTの進化を暗示する変遷 かっこよい合体バンク 謎の基盤 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:43 >>76 仲間になりそうな立ち位置のマシュマー 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 02:44 >>111 生き残るかどうかは声優の実力次第って言われたらしいから 生き残ってれば味方になってたんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 18:16 0083の0079~0083と時代事に背景がスライドしていく感じが好きです 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 20:19 ZZの後期OP 歌も映像もカッコいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 21:29 僕は「ふたりのまほう」ちゃん! 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:22 >>85 アレな! 最初聴いた時あれ?って感じだったな! May'nさんでガンダムの主題歌だったから 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 21:43 鉄血の一番最初 rase your flag 映像、曲共に最高で ひと目見てハートキャッチだったわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月16日 23:46 久しぶりのTV放送だったVガンダム リアルタイムで見る初めてのTVガンダムだったからオープニングから食い入るように見てたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月17日 05:21 Z第2OPの爆風の中からMK2がサーベルを抜刀しつつ現れるシーン 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 「SDガンダム バトルアライアンス」はもっと評価されてよかったはず【水星の魔女】グエルは現在地球にいるんだろうか > 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 TOP>> ガンダムシリーズ全般 ・
コメント一覧 (119)
からの組み立て途中のνガンダム
ガンダムログ管理人
が
しました
冒頭使い回しOPシーンを敢えて効果音のみにする事で戦闘の緊迫感を演出しつつ爆発から抜け出したMk-IIが出てきたタイミングで前奏が入る流れが完璧過ぎる。
その後も滅茶苦茶綺麗な作画でキャラクターが流れていき、最後はZガンダムが変形し惑星の向こうへ飛んで行きそして光が溢れていく…
ホントに格好良いOPだからオススメ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エレガント RHYTHM EMOTION
泥臭さがイイ 嵐の中で輝いて
不穏さと光の綺麗さ Ash Like Snow etc…
選べねぇ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ「悲壮美」と「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」も良かったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それぐらい当時、他とは比べ物にならない異常なクォリティを誇ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リアルタイムで見ていた人は、どう感じたのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コアスプレンダー発進→コアブロック変形&チェスト・レッグ・フォースシルエット各フライヤーとドッキング→種ポーズ決めてタイトルバック
をスピーディーに見せるSEED DESTINYのOP1が好き
サビあたりで火力ブッパするブラストやエクスカリバーぶん回すソードもかっこいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
共にゼロの横顔がアップになってくの好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガキューン(顔上げる)
ピシュゥィィィィ!(目光る)
ギュゥゥゥゥゥゥィ!(両側スロットルレバー?押し)
ドシューーーーーーーゥ!!!(バーニア噴射、一気に高空へ上昇)
デン! デン! デン! デン!
最高だわぁ!
完成されたのが最終回だったのが本当に悔やまれる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イントロ部分が前期はコウの3年でパイロットになるために夢中だったんだろうな~って感じで
後期はガトーの3年で終戦からデラーズに引き留められて信頼関係築いて~の3年なんだな~
ってなってるとこ好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
JUST COMMUNICATIONとヒイロ達の例のポーズが中2の心に刺さった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・・・・・数話分しかなかったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
開幕のハマーン様の後ろ姿が美しくて引き込まれた
ガンダムログ管理人
が
しました
PS版ギレンの野望の黒い三連星のシーン
ガンダムログ管理人
が
しました
ディーヴァの格納庫でガンダムが進化していく後ろで切り替わっていく量産機
さよなら告げたのところで入る死んでいった人たちのカットイン
3世代の集大成みたいなところが好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1つに絞るならX前半のDREAMS
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MSの扱いが、主役というより戦場での一主力兵器って感じがいい。
その点では本編はもう一つだけど、OPのつかみとしてはすごく好き。
ガンダムログ管理人
が
しました
OP自体もそうだけど劇中で流れるシーンがやばい
ガンダムログ管理人
が
しました
何気に一番好きなシールドの使い方
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ここまで進化するかっていう…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
テレ東で朝の帯で再放送されたときに全話後期OPにされたときは、
『違う。そうじゃない。』って思った。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出だしのマイスターの謎ポーズ含めて。(笑)
ガンダムログ管理人
が
しました
あなたとの間に命ある形を〜
ガンダムログ管理人
が
しました
堂々とアニメじゃなないと言い切る、自己矛盾をねじ伏せる歌詞
類人猿→アムロ→カミーユ→ジュドー とNTの進化を暗示する変遷
かっこよい合体バンク
謎の基盤
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
歌も映像もカッコいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
rase your flag
映像、曲共に最高で
ひと目見てハートキャッチだったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
リアルタイムで見る初めてのTVガンダムだったからオープニングから食い入るように見てたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事