コメント数:114 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ※サンダース軍曹って、何で「ジムとは桁違いだ!」と思ったの? Tweet 0:2023年04月11日 12:11 あまり動かしてないように思えたけど、なにが「桁違い」の基準なんだろう? まさか動かすまでの起動時間じゃないよね?(笑) 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (114) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 02:43 >>5 ピピニーデンパイセンもニッコリ 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:12 アムロが言ってたアレ アムロ「凄い。5倍以上のエネルギーゲインがある」 サンダース「(パワーゲインが)ジムとは桁違いだ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:08 >>6 しかしアムロは何と比較して5倍以上って言ったんだろう?ザク? 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:29 >>29 核融合 エネルギーゲイン でググれば分かるよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:12 >>55 だから何と比較してって話だろ まさか核融合発電起こすための入力エネルギーと核融合炉からの出力エネルギーのゲインが5倍って意味じゃないよな? それだったら5倍ってめっちゃショボいぞ 今現実に建設されてる核融合実験炉のエネルギーゲインが10倍だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:36 >>64、 多分、反応維持に必要なエネルギーに対して5倍の出力量って事じゃないかねえ つまり83%のエネルギー効率 通常の発電所は最高で40%程度、レーザー核融合は20%程度、MHDでも50%程度と想定されるから 83%なら、ミノフスキー物理学がなきゃ無理な超未来テクノロジーだわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 22:29 >>78 それ計算全然間違ってるぞ 83%のエネルギー効率ってのは発生するエネルギーのうち83%を電力なんかに変換して有効に使えるってことだ 反応維持に必要なエネルギーがあるなら、それはまた別にさっぴかなきゃいけない 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月22日 17:38 >>29 ハロ説を支持。 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:12 桁違いのかっこよさだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:13 乗り心地 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:14 軍曹が乗ってたのは初期型の更に初期型ジムだからなぁ ガンダムの査定落ち機体でも上回ってるスペックがあっでも不思議ではない 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:21 >>9 てことはサンダースの乗ってた初期型ジムって ザニーとかオリジンの初期型ガンキャノンと大差がないくらい雑魚ジムだったのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:38 >>12 一応、一部の資料では陸ジムの宇宙仕様とされてるので、大体は陸ジムと同程度と考えて良いと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:16 接近戦でザクを倒した時のセリフだから格闘戦での馬力とかシートに座ってても感じる程のパワーの違いがあったんでしょ。 既にジムで何機も撃破してる戦歴の持ち主だし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:18 文字通りスペックが本当に「桁」が違ってたんでしょ 極端な話ジムのスペックが9で陸ガンが10でも桁あ違いになるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:25 ダムのくびれっぷりが桁違いだったんじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 22:29 >>13 陸ガンは全体的に画ばって太いからダムが控えめ 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:27 軽自動車から普通自動車に乗り換えたらパワーの違いにすぐ気づくだろ 設問がアホすぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:37 >>14 普通自動車乗り慣れてる状態からたまに軽乗るとパワーの無さにビビるわ 運転するのが壊いくらいに 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:01 >>19 加速時のエンジンの回転や急な坂のぼる時とか特に顕著 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 01:05 >>14 最新の普通車と 規格外品の屑パーツ寄せ集めの普通車との比較だけどね ジムって外装内装をケチってて安全装置もエアコンも無いだけで エンジンや足回りはそのものはガンダムとほぼ一緒なんだわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 03:26 >>100 サンダースが乗ってたのはそれよりも大分ショボい段階の奴だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. (´・ω・`) 2023年04月21日 06:29 >>100 いんや 選りすぐられた超高質パーツの集合体のオリジナルに対して、選抜漏れ部品の陸ガンも普通に高品質部品で構成されており、“通常使用には問題ない“ってのが公式設定なのな 四肢の基本構造はジムとガンダムで同等であって、軸馬力も同等ではあるけど、主機自体は安物に変わっている。 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 01:34 >>14 上にもあるが、確か近接格闘戦でザク倒した時だから、間合いを詰め切る推力やサーベルの威力なんかが違ったんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:30 アニメに小説版の設定使われてるか知らんけど陸戦型ガンダムは各パーツのばらつき調整の為にリミッターが設けられてるんや 最大出力はオリジナルと遜色無いけど常時だと焼き切れるからリミッター解除は使い分けとるっぽい 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:39 >>15 シローがアプサラス戦でリミッター解除してる描写はあるね 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. (´・ω・`) 2023年04月20日 18:23 >>15 それは全部の媒体でそうよ 品質リミッターを切るのをMAXモードといい、一定時間後に負荷でかく座するか、最悪メルトダウンする とはいえ、品質で劣る分陸戦に特化した装備を持つ事で、オリジナルガンダムに匹敵すると言うのが陸ガンの評価 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 20:12 >>77 上田監督の漫画だと、陸戦型ガンダムの実態を詳しく把握していなかったカレンが「そんなMSにあたしたちは乗っているのかい…」と絶句して、メカニックが「そんなMSを使わなきゃならんぐらい連邦軍は追い詰められてるのさ」と返してたっけな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. (´・ω・`) 2023年04月20日 21:53 >>87 アニメ版と設定が違う漫画版では完全に欠陥品扱いやね シロー機は脚、カレン機は頭、ミケル機は反応炉に爆弾付でお得 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:33 パーツが壊れた時の修復費用が書かれてたんだよ 量産されたら連邦が破産するぐらいの高コストしだし 要約すると高いんだから壊すなよ(威圧) 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:19 >>16 8,500万ラデク 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:34 車だって新車や高級車、会社や他人の車乗る時は エンジンかけて動かした瞬間になんとなく自分の車との違いが分かるもんだし そういう感覚的なものがとっさに口から「桁違いだ!」って出ただけなんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:34 ヅダと追いかけっこして爆散するMSだから慎重に操縦していた枷が取っ払われた結果 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:45 文字通りメーター横の数値の桁が違ってたんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:46 車に乗ってアクセル踏んだらそれだけで色々わかるだろうに。 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:48 そんなこと言ったらジムどころかMS自体乗るのが初めてのアムロがザクとガンダムの違いにビックリしてるのは何なんだって話よ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 15:18 >>23 アムロはオヤジの資料とかの数値で違いを言っててサンダースは乗り変えた感想で言ってるんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:49 確かビームサーベルでザク撃破したときの感想だし、いい包丁買って使った時の「前のとは切れ味が全然違う」位の感想だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 12:59 サンダーボルトもガンダムが発進したすぐ後に「比べるのもおごがましい」とか言っていたから、やっぱりガンダムとジムではアクセル踏んだ時点で明確な違いがあるのだと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:00 サンダースはジムでザクを6機落としたエースじゃろ?そらいうよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:03 大喜利状態で草、 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:16 サンダース「これがガンダム!悪魔の力よ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:31 >>30 お前は死神だろうが 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 02:46 >>68 俺は死神なんかじゃない! 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:18 なんか、車でたとえてる人がちょいちょいいるけど 学生さんとか電車で通勤・通学してる人に そのたとえは伝わらないと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:21 >>31 「これが快速!普通とは桁違いだ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:21 >>31 軽と普通車のパワーの違いが〜というが 軽以外なんて教習所で乗ったきりだから分からん… 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:55 >>35 よくあるのはエンジン音は超頑張ってるのに全然速度出てない感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 16:19 >>48 おい、250cc4気筒バイクの悪口言うなよ!(笑) 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 15:03 >>35 実は教習車も一般普通車よりパワー出ないようリミッターかけられとるんよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:51 >>31 想像で理解することすら出来なくなったら、そもそもロボットアニメとか見るセンスがないってことなんだよなぁ…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:26 >>59 伝わらない例えを想像して理解しろって、例えるセンス0やん… 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:09 >>67 場を和ますためのギャグを一発 センスでうちわ揉め いい感じに場が冷えたかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:34 >>31 スマホとかPCを買い換えたときに今まで重かったり、設定を低くしてなきゃ動かなかったゲームが デフォルト設定でぬるぬる動くようになったりとかそういう感じでどうよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:40 >>69 その買い替える前のスマホに相当するメカとして、アムロは今まで何と比較してるんだ?って話だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 03:33 >>71 むしろ知らないからこそ驚けたんだけどな ガンダムが5倍と言ってるけどそのエネルギーゲインがジェネレータ出力に関わる物ならザクでもそれに近い数値はあるし 実はMSの基本性能に驚いたってオチよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:00 >>31 自転車ならギアチェンジできる車両とできない車両くらいの体感の違いかな? 正直わずかな違いでもとても大きな違いに感じるモノなのだと聞く スマホの立ち上がり時間が早くなったとかそういう感覚なら通じる? 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:50 >>72 自転車だったら、シティサイクル(ママチャリ)からロードでなくとも聖衣バイクに乗り換えたら軽さに驚けるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 19:41 >>79 一瞬、鋼鉄聖闘士のランドクロスかと思ったw 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 19:49 >>79 くろす、クロス、kurosu、cross、cloth等々の入力で 聖衣に変換されたのか 貴方の端末の学習能力はとても興味深い 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 23:59 >>84 …………お…お嬢さんの馬になっちまったんだ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 20:10 >>31 あー、すまん。 車の免許は持ってないが、十分に例えは分かったんだが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 20:27 >>31 自分で運転しなくても、車に全く乗ったことがないってんでもない限りわかると思うけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 21:39 >>31 子どもには、三輪車と自転車の違いと言えば解るかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 22:01 >>31 自分が分からないからって、他人もそうだと決め付けてはいけない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 03:30 >>31 それじゃあグレートソードとチキンナイフとかでも良いや 車以外でも使った瞬間「うわ凄え!」ってなる感覚は知ってるはずだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:20 当時の制作関係者はそこまで深く考えてないだろ、話はいいが一部の機体や技術が時間軸おかしくしてるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:28 そもそもジムが居ていいのかよ?ってなるからな きっとボタンの数が多い 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:10 >>36 ジム・ボタンて古いアニメを思い出したじゃないか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:29 当時のジムはまだアムロの戦闘データが未実装で 粗悪品だったからじゃない? 悪名高い初期型が出てくる作品だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:33 リクライニングシートでドリンクホルダーまで付いていたんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:36 いやこの頃のジムって前期型の粗悪品… 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 00:49 >>41 ガンダムが先にあって、陸ガン陸ジムが出来て、それからようやく先行量産ジムが登場するのに ガンダムのモンキーモデルで戦時急造品だからジム系統は粗悪ならともかく 先行量産型だから粗悪ってどういう事なんだろう しかも先行量産ジムは陸ジム以降ではオミットされてる股間の耐熱フィルムまであるのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 03:37 >>99 ジムを作るための存在がガンダムなのにそれが生まれる(正確には稼働してデータを集める)前にジムを作ったらうまく行かないのは当然でしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:37 陸ガンが出力1350kw、RGM-79[E]はスペック分からないけど素ジムの出力が1250kw 数字だけ見れば100違うだけ・・なんだけど、100kwは馬力に換算すると135psなのでいくらデカいMSと言えどそんだけ違えばまあわかるよなぁと 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:42 >>42 いつも思うけどMSって出力低すぎないか 仮にも核融合で動いてるんだからその十倍以上あってもいいと思うんだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:02 >>44 単純にそこまで考えてないんだろう 横浜のガンダムでさえ定格出力1980kwあるのに、実際のガンダムは出力1380kwだからな・・ 古い書籍だとガンダムは6万5000馬力出るって書かれててたぶんこっちの方が合ってそう(出力換算だと50000kwくらい 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:15 >>49 ザクとか電気自動車並の出力しかないしな 完全に燃料電池で良い 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:04 >>44 実は我々の知ってるW(ワット)とは別物の可能性 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 22:35 >>44 その程度の出力であれだけの巨大兵器を動かせるくらい稼働効率が良いって事にしておこう 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 03:37 >>95 苦しすぎる…! 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:40 サンダースが例えてあげる!陸ガンが月ならジムはすっぽん♪ 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:47 >>43 月は空腹を満たしてくれますか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 02:48 >>43 コジマ「今日の稼ぎを出しな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 13:54 実際に計器のメーターの桁が多い可能性はある それを見て桁違いと言ってたらギャグだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:20 ノーマルのママチャリから電動自転車に乗り換えた時の俺と同じ顔してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:23 レスポンスの良さと出力だろう。 ジム改初期型を死にかけるほど乗りこなしたんだし、パッと乗れば感覚が別物だったんだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:24 ガンダムのアクションゲームやったときのジムとガンダムくらい動きに差があったんだろ 自動車に例えて分からないならそれくらいしか例えようがない気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:38 中古の買取価格とか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 14:39 50ccスクーター乗ってる人が125ccスクーターに乗り換えたときみたいな感じでは ガワはあまり変わらないけど違いはすぐわかる 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 15:23 電源ON→OS立上→起動開始 までの時間 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 17:23 そりゃあデスクワークと現場の仕事じゃ違うわな 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:14 ペダルを踏みこんだ時の加速が今まで乗っていた初期型GM以上だったんで、ガンダムのパワーに驚愕したという事でしょう。 メタ的には死神の異名こそ持つけど一般的な連邦軍パイロットにこの台詞を言わせる事で、この時代のガンダムの凄さを視聴者に実感させるものなんだろうけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:59 >>75 死神っても、敵にとってじゃなくて友軍にとってだからな こいつ以外全滅するっていう、ユカマイラスさんと同じジンクスで、デュオとは逆 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 18:15 初期ジム:1プレイ50円 陸ガン:1プレイ500円(性能30%増) 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 19:06 バイクでも乗っててエンジン音とか諸々で排気量の違いは分かるからそういう感じじゃないの 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 19:32 軽に慣れてると普通車のエンジン始動しただけでパワー違うなーって思うし 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 22:25 サンダース「今まで出会ったどのMSをも超えている凄味を感じたッ! エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかった!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月20日 23:01 それこそちょっと動かしただけでもわかるぐらいに反応よかったりパワーを感じたんでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年04月21日 00:29 前のジムが起動遅かったり カタログスペック通りの出力出なかったり レバー類が急造品で作りが雑だったりで 散々な出来だったんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 5号×ノレアという彗星の如く現れたカップリング【水星の魔女 14話】※ここだけ「水星の魔女 Season2」第24話放送直後 > 関連記事 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダム 第08MS小隊記事一覧 TOP>> 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ・
コメント一覧 (114)
アムロ「凄い。5倍以上のエネルギーゲインがある」
サンダース「(パワーゲインが)ジムとは桁違いだ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムの査定落ち機体でも上回ってるスペックがあっでも不思議ではない
ガンダムログ管理人
が
しました
既にジムで何機も撃破してる戦歴の持ち主だし。
ガンダムログ管理人
が
しました
極端な話ジムのスペックが9で陸ガンが10でも桁あ違いになるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
設問がアホすぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
最大出力はオリジナルと遜色無いけど常時だと焼き切れるからリミッター解除は使い分けとるっぽい
ガンダムログ管理人
が
しました
量産されたら連邦が破産するぐらいの高コストしだし
要約すると高いんだから壊すなよ(威圧)
ガンダムログ管理人
が
しました
エンジンかけて動かした瞬間になんとなく自分の車との違いが分かるもんだし
そういう感覚的なものがとっさに口から「桁違いだ!」って出ただけなんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
学生さんとか電車で通勤・通学してる人に
そのたとえは伝わらないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
きっとボタンの数が多い
ガンダムログ管理人
が
しました
粗悪品だったからじゃない?
悪名高い初期型が出てくる作品だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
数字だけ見れば100違うだけ・・なんだけど、100kwは馬力に換算すると135psなのでいくらデカいMSと言えどそんだけ違えばまあわかるよなぁと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それを見て桁違いと言ってたらギャグだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジム改初期型を死にかけるほど乗りこなしたんだし、パッと乗れば感覚が別物だったんだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
自動車に例えて分からないならそれくらいしか例えようがない気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガワはあまり変わらないけど違いはすぐわかる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メタ的には死神の異名こそ持つけど一般的な連邦軍パイロットにこの台詞を言わせる事で、この時代のガンダムの凄さを視聴者に実感させるものなんだろうけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
陸ガン:1プレイ500円(性能30%増)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかった!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カタログスペック通りの出力出なかったり
レバー類が急造品で作りが雑だったりで
散々な出来だったんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」カテゴリの最新記事