コメント数:108 コメント カテゴリ:機動武闘伝Gガンダム ※ジョルジュドサンド、ガンダムローズ、ガンダムヴァルサイユを語るスレ Tweet 0:2023年04月17日 18:53 ローズの売上好調ぽっいし、ローズと後継機のヴァルサイユ、パイロットのジョルジュを語ってみよう 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (108) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:15 恐らく『データを物質化して保存しておき再度物質として顕現させる技術』の恩恵を1番多く受けている機体 マント裏の小さなカバー内からビットがドバドバ出てくるのは設定資料集読むまで謎でしかなかったけど、そりゃそんな技術が普及してりゃまぁできるわとすげえ納得した 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:16 >>2 一行目逆だった 『物質をデータ化して保存』だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:10 >>2 スーパーロボットの不思議演出を科学で可能にしちゃってるからガンダムシリーズの中でも戦争したら人類が終了するレベルなんだよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:04 >>55 そっか核ミサイルをデータとして保存できるから あからさまなマークとミサイルポッドを装備してる機体じゃなくても良いのか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:31 >>69 それに加えて半径数㎞1発で消し飛ばすようなビーム兵器も普通に存在するんだよね ↑とコレを防げるシールドはGFの規則で禁止されてる+ファイターの実力次第でそれ以上の攻撃ができるからあの世界ではそれほど騒ぎ立てるようなもんじゃないんだけど、パンピーのパイロットでも大火力を出せるのはやはり怖い 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:40 >>79 なるほど。ガンダムファイトで決着をつけるというのはあの世界基準で考えれば本当に理に適ったものだったんだな。たとえ国力で劣る国でもいきなり大国の首都で核ミサイルや言われてるビーム兵器をブッパされるテ口行為とか出来るようになるし、されたら全滅戦争待ったなしになる 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:52 >>82 だから戦争が「カオス戦争」って呼ばれてたんだよね その混沌があったからこそ「ガンダムファイト開催に反対する大国」だけに標的が限定されるまでシャッフル同盟を持ってしても戦争を止められなかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:17 ローゼスビットはニュータイプでもない(多分)格闘家が格闘しながら自在に使えること、さらに重量下でも使えることを考えれば超高性能である さすが未来世紀 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GANDUMがお送りします 2023年05月01日 16:47 >>4 ガンダムファイター、映画的漫画的なレベルに到達した達人だからなぁ… あれってニュータイプとかサイキッカーとあまり変わらないと思うの それを反映させる機械・技術力は実際凄い 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:05 >>17 「拳で語る」とか一種の意識伝達手段でもあるからテレパスとなんら変わりないものな 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:24 >>17 まあ最終的に第7感にまで覚醒しちゃってる連中だからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:41 >>75 MFもある意味素質がないと拘束具にしかならないから、実質GFは聖闘士 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:44 >>75 そういやジョルジュの中の人は黄金聖闘士のキャラを演じてたな(2代目牡羊座のムウ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 21:52 >>4 ビットで必殺技をやるという発想が斬新だったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:23 ビームと実体剣の描写が安定しないシュバリエサーベル マーメイドガンダムのトライデントと同様にビームとヒートの使い分けができるようなモンなんだと脳内補完してる 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:28 なんで花の名前から地名なんです? 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:32 >>6 ヴェルサイユ+ローズ=ベルサイユの薔薇 ベルばらの人気やリスペクトを意識してのネーミング 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:41 >>6 その時その時の命名者のセンスじゃね? 同じネオフランスのミラージュ(ガンダム)は自然現象だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:48 >>14 ミラージュはフランス製戦闘機のミラージュ2000から来てんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:22 >>14 シャイニングとゴッド、クーロンとマスターも名前の統一感はないしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 23:48 >>37 マスターはマスターアジア名乗るようになったからじゃないの 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 00:34 >>99 まあ、だから別に後継機と名前が繋がってるとは限らないって事だよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:29 HGFCガンダムローズの到着が待ち遠しい 早く我が家のRGゴッドと並べたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:29 ハイパーモード発現のきっかけが他の同盟の面子が新必殺技生み出すのと同時だったのに対して逆に新必殺技を破られ剣技でも圧倒された末の文字通り崖っぷちでの発動だったのが面白い 間違ってるゲームも多いけどローゼスハリケーン時は金色にはなってません! 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:31 みるからに騎士道精神溢れる機体 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:32 実際この人チボデーと対決したら負けそうな気がするけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:37 全ガンダム中「最速のビット」使い ただでさえMFに追いつけるイカれた速度なのに竜巻起こす速さまで到達するとか中々におかしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:49 >>12 あの世界のビットはNT的素養が必要なのかな?ドモンたちも使えるのかジョルジュ特有の能力なのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:55 >>20 心と心で通じ合うNTに対して、拳と拳で通じ合うのがガンダムファイターだから、ファイターは皆可能性ある とはいえNTでもファンネルは才覚が必要ぽいから本人次第ってところか 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:06 >>20 ビット的な攻撃端末は、少なくともロマリオ(ネオポルトガル:ジェスターガンダム)とアラン(先代クラブエース:7th時の乗機コウガガンダム)は使ってる描写がある ドラゴンガンダムのフェイロンフラッグもサイ・サイシーの意思でいつでも引き戻せる機能があるし、ジョルジュほど使いこなせる人材は限られるけど「ただ使うだけ」ならそんなにハードルは高くないのかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:12 >>20 当初ローズに依存する技かと思いきや ハイパモード体得してからローゼスハリケーンを生身で使って見せたあたりNT的なものでなくモビルトレースを用いてパイロットの技を再現してるのかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:27 >>20 一応だがガンダムファイターの資格としてガンダリウム合金の力を引き出せないとならんそうだ まあサイコフレームへの適正みたいなもん 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:37 ピエロにビットコピペされて負けた悲しき過去… 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 2023年05月01日 17:13 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:33 >>33 と言うより、あのピエロ初見殺し過ぎる。 それはそうと、ジョルジュ将来マリアルイゼ様の尻に敷かれそうよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:38 >>41 シャッフルはドモン、ジョルジュは叱れそう サイサイシーは愛妻家 アルゴはナスターシャと大人の関係 チボデーは博愛って感じかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 21:32 >>33 シュバルツはコピー出来なかったのか、コピーする前にやられたのか。データ不足で前者が有力か。まぁ、コピー出来た所で余裕で上回られて、シュバルツ「甘いわっ!」ピエロ「そっ、そんな…うわぁー!」ってなるのが容易に想像出来るけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:42 >>13 決勝リーグ参加者は漏れなく化け物だから… ルトガー(ネーデルガンダム)でもカルロス(マタドールガンダム)相手にカウンター撃てる実力はある 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:45 ローゼススクリーマーとローゼスハリケーンがそれぞれどういう技でどういう違いがあってどう強いのかイマイチわかってない・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:29 >>15 スクリーマー=ローゼスビットによる包囲攻撃。一斉掃射だけでなく電磁ネットによる捕縛も可能。 ハリケーン=ビットで竜巻を起こす。エネルギーの渦により捕縛と攻撃を高い次元で行い、その上で掃射による追撃が可能。 要は『捕縛』というアクションに『竜巻』という物理ダメージがあるかどうかと、それを可能にするだけの速度を伴うかの違い。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:45 ヴェルサイユに暮らしていた王族はギロチンで惨い死に方してるんだけど そのネーミングで良いの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GANDUMがお送りします 2023年05月01日 16:50 >>16 ギロチンは人道的な処刑方なんだ… 処刑自体が惨いのはまぁうん…でもそれも大衆が望んだ事だし… 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:14 >>16 断首は民衆が望んだことだし ギロチンは映画が発明されるまでは映画の代わりの刺激的な娯楽みたいな扱いだったらしいし 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:48 ネオフランス代表として立場があるから優雅に戦ってるけど本当はバリバリのパワーファイターなのいいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:51 ヴァ、ヴァル…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 20:40 >>22 誤字脱字くらい記事作る時に直してやってもいいのにね 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:54 後付けの後継機で唯一、見た目がむしろ弱体化してるよな 他は正当強化って感じなのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:20 >>23 マントが物足りないよね… あのナポレオンの服っぽいデザインなら黒毛の馬ロボが欲しい… 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 03:30 >>23 帽子状メット部がどうもシルエット改悪してる気がするわ ビコルヌを横→縦にするんじゃなくトリコルヌにした方がボリュームも持たせられて良かったんじゃないかと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 16:58 トータルのアビリティに制限のあるサバイバルイレブン中でさえ倒れ込んでくるエッフェル塔をほぼ腕力のみで支えられるパワー ガンダムマグナートの頭部を無造作に引き千切るパワー ミラージュガンダムの腹を普通の抜き手でブチ抜けるパワー 優雅(白目) 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 05:37 >>25 割と序盤からパワーがあるって描写はあったんだな<エッフェル塔。 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:08 ローズ売り上げいいからシャッフル同盟の3機が出てほしいところ ヴァルサイユも出してほしいところやけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:52 >>28 せやな 「ヴァル」の部分以外は同意やで 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:09 旧キット作ったあとでHGFCのローズみると バンダイの時代の進化ってすごいなと感じる 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:11 ファンネルを使えそうなパイロット 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:21 >>30 昔のGジェネだとニュータイプ扱いだっけな 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:11 ヘアスプレーどれくらい使ってるのかな?あしたのジョーみたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:26 ヴァルサイユって…そもそもお題主が大して興味無いのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:34 >>38 ガンダムファイター名も区切り知らない説 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 2023年05月01日 17:35 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:38 >>43 シャア「私と趣味が合いそうだな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:50 >>45 あんたはいろいろ拗らせすぎてるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:23 >>43 コックピットに姫の写真集は言い逃れ出来ねぇよ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:48 さりげなくバルカンが強力 デスアーミー蜂の巣にしてんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:50 優雅な中に熱い心も秘めてるんだか根っからの熱血なのに無理して優雅な雰囲気を演じてるのかわからない人 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:53 プレバンでバトラーベンスンマム出てくれんかな ローズと一緒に飾るにしても改造するにしても需要あると思うんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:25 >>50 脳波スキャンがあるだろうけど操縦桿がハンドルで車と同じとかザブングルかよ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:34 >>76 ハンドル操作で平泳ぎしたりミサイル掴み取ったり宇宙で活動できたりするからね バトラーベンスンマムも凄いがおそらくそれ以上にレイモンドが凄い 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:35 >>76 しかも素手でロケット弾つかみ取ってるんだよな 旧式の機体とは…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 17:57 ヴァルサイユってローズより力強さを感じるデザインだな 他の人も言ってるように意外とパワータイプなジョルジュの姿を反映してて良いね 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:05 ビームロープ、ドラゴンガンダム…うっ、頭が… 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:39 >>52 ジョルジュは目を大切にしてな、毎週ひどいめにあったとスパロボの特殊会話で言っていたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:05 ギミックがやや複雑になりそうな分マックスターとドラゴンは後回しにして、次に出るのはボルトか ローズにシールドビットというオリジナルギミックが付いたから後続にも期待大 ボルトは昔の玩具に付属してた謎のグラブあたり設定の肉付けして出してくるのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:06 「ヴァル」と書き込む奴多いな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:32 >>54 匿名の場なので確証はないけど、 同一人物が複数回コメントしてる可能性もある (Vと入力するだけでヴァルサイユが第一候補に 挙がるよう端末が学習してたりして) 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:24 ヴェルサイユのサーベルビットって正直パッとしないんよ ガンダムローズの初登場時点でビットを相手に突き刺して爆発させてるし出来ることが増えてるわけじゃないんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:40 Gには蛇足君が沸かないのが不思議 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:46 >>60 バンダイで続編やろうと言われたときに監督に断られたからな ヴェルサイユなどシャッフルの後継機も読者へのファンサービスだからな 蛇足ではないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:47 >>62 理屈抜きで、蛇足蛇足連呼する子がいるのよ どれだけ正当性があっても蛇足蛇足って沸くのよ で、Gにはその子がいないから不思議って思うだけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:25 >>65 どっからどこまでが元々ある設定でどこが後付けなのか調べる好奇心と行動力がないのが理由なんじゃない? 種とかは好みの問題でちょいちょい調べてても他のシリーズには手が伸びてないって感じで 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:44 スパロボAPとTでめちゃくちゃ便利だったな エースボーナス+闘争心でいきなりスーパーモード、カスタムボーナスでMAP兵器含む全ての武器を移動後使用可能になるAP 援護攻撃に参加するたびExC+2でほぼ無尽蔵に行動可能になるT スタメンに欠かせなかったわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:46 基本的にアナザーでは種、00、Wあたりで新設定が追加になると必ず蛇足君が登場するんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:49 >>63 よくも悪くも人気作品だからいろんな設定をつけられるから叩かれてしまうよね Gガンダムはあんまり新設定とかないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:54 >>66 これって新設定じゃん Gは脅威にならないってわけなんかね 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 18:47 ガンダムローズに限った話ではないけど金色の状態をスパロボでいつまでスーパーモードと呼び続けるんだろうな あれハイパーモードなのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 21:38 >>64 その辺は明確にされてない まず金色になる事=ハイパーモードという呼称が一般的なら シャイニングの真のスーパーモードと呼称した事がおかしいし 金色にならない状態のゴッドガンダムの事は何モードと呼ぶんだよって事になる ドモンがシャッフルの仲間の進化をハイパーモードと呼んだが、逆に言えばドモンが勝手に シャッフルの新境地をハイパーモードと言ってるだけとも言える まぁいずれにしても、スーパーモード扱いは間違ってるというのはそうなんだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 19:51 YF-19、ガンダムローズと春の山崎たくみ祭りだったね レオパルド?知らない子ですね… 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 20:42 HGの色分け本当に見事 この調子で他のシャッフル同盟機もクオリティー維持してほしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 20:45 >>88 ローズといいデスサイズヘルといい、色分けの凄さはプレバンだからなのかな シェンロンは肩のシールがアレだったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 21:41 >>89 そうかもしれないね 手に取れる人が限られるのは残念だけど、このクオリティーには満足感しかないわ 一般販売は当たり外れが大きい印象がある 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 21:52 これならボルトリメイクももうすぐだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 21:59 ミラージュガンダムのミサイル切り払いながら突撃するシーンかっこよかったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 22:19 ピンと人差し指立てながらデスアーミー締め落とすトコ シャッフル同盟達の仲の良さが滲み出てて好きなんだよなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月01日 23:20 「毎週毎週顔面をビームロープにこすりつけられるような痛みを皆さんに味わってほしくないのです」 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 07:34 他のファイターにも言えるけどローゼスビットを薔薇を使った闘法として生身でも使えるの好き ガンダムはあくまでファイター個人個人の必殺技を増幅してるんだなと 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 08:27 実はドモンよりよっぽど熱血してるというおフランスの騎士 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 08:34 >>104 っていうか、改めてみるとドモンは結構陰キャ まぁあの境遇で明るかったら、それはそれで怖いんだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 11:38 >>105 ドモン自体はどちらかと言うとクールキャラだけど、陰キャではないぞ 落ち込む=陰キャではないし、ネオホンコンですのほうはわりと明るい性格でていたぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 12:15 >>107 これよ 不幸続きでささくれ立ってただけで根の優しさは随所に出てた 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年05月02日 10:42 昔とかなりイメージが変わったガンダムだな 子供の頃はもさっとした印象を受けてたんだけど何年かしてから観たら「これはこれで良いな」と思えた お国柄と機能性を良い具合にマッチさせたグッドデザイン 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 関連記事 「機動武闘伝Gガンダム」カテゴリの最新記事 ▶機動武闘伝Gガンダム記事一覧 < ※ハマーン様専用の純白&紫カラーリングが似合いそうな機体。【水星の魔女】マルタンがどんどん寮長らしくなってきているが… >
コメント一覧 (108)
マント裏の小さなカバー内からビットがドバドバ出てくるのは設定資料集読むまで謎でしかなかったけど、そりゃそんな技術が普及してりゃまぁできるわとすげえ納得した
ガンダムログ管理人
が
しました
さすが未来世紀
ガンダムログ管理人
が
しました
マーメイドガンダムのトライデントと同様にビームとヒートの使い分けができるようなモンなんだと脳内補完してる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
早く我が家のRGゴッドと並べたい
ガンダムログ管理人
が
しました
間違ってるゲームも多いけどローゼスハリケーン時は金色にはなってません!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただでさえMFに追いつけるイカれた速度なのに竜巻起こす速さまで到達するとか中々におかしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのネーミングで良いの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他は正当強化って感じなのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムマグナートの頭部を無造作に引き千切るパワー
ミラージュガンダムの腹を普通の抜き手でブチ抜けるパワー
優雅(白目)
ガンダムログ管理人
が
しました
ヴァルサイユも出してほしいところやけど
ガンダムログ管理人
が
しました
バンダイの時代の進化ってすごいなと感じる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デスアーミー蜂の巣にしてんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ローズと一緒に飾るにしても改造するにしても需要あると思うんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
他の人も言ってるように意外とパワータイプなジョルジュの姿を反映してて良いね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ローズにシールドビットというオリジナルギミックが付いたから後続にも期待大
ボルトは昔の玩具に付属してた謎のグラブあたり設定の肉付けして出してくるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムローズの初登場時点でビットを相手に突き刺して爆発させてるし出来ることが増えてるわけじゃないんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エースボーナス+闘争心でいきなりスーパーモード、カスタムボーナスでMAP兵器含む全ての武器を移動後使用可能になるAP
援護攻撃に参加するたびExC+2でほぼ無尽蔵に行動可能になるT
スタメンに欠かせなかったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれハイパーモードなのに
ガンダムログ管理人
が
しました
レオパルド?知らない子ですね…
ガンダムログ管理人
が
しました
この調子で他のシャッフル同盟機もクオリティー維持してほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャッフル同盟達の仲の良さが滲み出てて好きなんだよなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムはあくまでファイター個人個人の必殺技を増幅してるんだなと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
子供の頃はもさっとした印象を受けてたんだけど何年かしてから観たら「これはこれで良いな」と思えた
お国柄と機能性を良い具合にマッチさせたグッドデザイン
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動武闘伝Gガンダム」カテゴリの最新記事