名無しさん : 23/04/30(日)
名無しさん : 23/04/30(日)
ではそのクロスオーバー作品をもっと出してください
名無しさん : 23/04/30(日)
ゼロ専用のウイングゼロリベリオンとかか
名無しさん : 23/04/30(日)
ギャザーロードのジムはクロスオーバーの産物といっていいと思う
名無しさん : 23/04/30(日)
宇宙用のイージーエイトだっけかこれ
名無しさん : 23/04/30(日)
ヤザンはガンダムmk-Ⅴに乗ると思ってた
名無しさん : 23/04/30(日)
スパロボAとかで思ったけど一年戦争舞台の作品出ると他の作品と比べて機体に物足りなさを感じてたからスレ画みたいなの欲しかった
名無しさん : 23/04/30(日)
現地改修機をさらに改修してみましたってキメラじゃねえか
名無しさん : 23/04/30(日)
ギャザビ1だと改はただの宇宙用
2だとZ時代の技術でバージョンアップしたEz8
名無しさん : 23/04/30(日)
ここまで来ると100㎜マシンガンよりいい物もたせてやれよ…って思ってる
名無しさん : 23/04/30(日)
>ここまで来ると100㎜マシンガンよりいい物もたせてやれよ…って思ってる
腰にあるやつがサラミスの主砲なんだよ
名無しさん : 23/04/30(日)
>>ここまで来ると100㎜マシンガンよりいい物もたせてやれよ…って思ってる
>腰にあるやつがサラミスの主砲なんだよ
それは良いんだよ…でも肉薄されたら手持ちの100㎜マシンガンは貧弱過ぎない?ってなる
名無しさん : 23/04/30(日)
部隊と間接攻撃システム好きだったな
名無しさん : 23/04/30(日)
改造したのあの5博士だっけ? それにしては控え目なカスタムな気がする
名無しさん : 23/04/30(日)
宇宙で無理して大破したez8をガンダムwの爺達で魔改造
名無しさん : 23/04/30(日)
シローが思い入れはあるが流石にもうこの先Ez-8じゃ辛いから乗り換えだなって再加入時に言ったら
「「「「「待てい!」」」」」
されて生まれた
恐らくシローが必死にブレーキ掛けながら制御した
名無しさん : 23/04/30(日)
>恐らくシローが必死にブレーキ掛けながら制御した
武器新造じゃなくて色々寄せ集めなのは必死に制御した結果なのだろうか…
名無しさん : 23/04/30(日)
>武器新造じゃなくて色々寄せ集めなのは必死に制御した結果なのだろうか…
流石に旧式カスタムアップするのに新造してまでって遠慮したんじゃないかな
名無しさん : 23/04/30(日)
実際の話、もしもオフィシャルな正史でシローが宇宙にまで行ったとしたら普通にジムに乗せられるような気がしてたまらない
名無しさん : 23/04/30(日)
>実際の話、もしもオフィシャルな正史でシローが宇宙にまで行ったとしたら普通にジムに乗せられるような気がしてたまらない
普通にジムコマじゃね
名無しさん : 23/04/30(日)
1週目だとどっちかしか選べないが2週目だと選んだあと実は選ばなかった方も作ってあるから換装できる
ぞって言われて「えっ!?」となるシローが見れる
名無しさん : 23/04/30(日)
戦艦の主砲を使えるとかロマンだよな
名無しさん : 23/04/30(日)
これは元々EZ-8が現地改修されたものだからこういうのもアリじゃね?っていうノリがありそう
Zザクとかそういうのもあんまりやらんよね
名無しさん : 23/04/30(日)
キャラが本編後の時系列でその時代にあった機体に乗って出て来るのもそれはそれで好き
名無しさん : 23/04/30(日)
高機動型の方が火力低くて微妙なので間接持ちのこいつを使うことになる
でも高機動型にしか見れない特殊台詞があるのが厄介
名無しさん : 23/04/30(日)
スレ画みたいなギャザビのオリジナルはかなり好きだが
ギャザビ経歴みたいなクロスオーバーストーリーはもう見れないのがつらい
名無しさん : 23/04/30(日)
Aだとクリア後のランダムマップでEZ-8拾えるからアイナがHACでシローをHMCに乗せて何やら満足した
名無しさん : 23/04/30(日)
スパロボOEだとZやZZと同時進行とはいえ一年戦争の機体でも強かったな…
特にアレックス
名無しさん : 23/04/30(日)
スレ画のキット待ち続けて死んだ
名無しさん : 23/04/30(日)
>スレ画のキット待ち続けて死んだ
出るわけないだろ!
名無しさん : 23/04/30(日)
でもよぉ
スレ画は一応主役機の派生なんだから
バンダイがとち狂えば出る可能性も無い訳ではないと思うぜ!
名無しさん : 23/04/30(日)
陸ジムを宇宙で戦えるように改修したジムとかあったはずなんだけど知らない?
名無しさん : 23/04/30(日)
>陸ジムを宇宙で戦えるように改修したジムとかあったはずなんだけど知らない?
ギレンの野望にいた
名無しさん : 23/04/30(日)
>ギレンの野望にいた
ブルーディスティニーじゃないの?
名無しさん : 23/04/30(日)
明鏡止水ククルスドアンもフリーダムに乗ってくるクルーゼもサテライトキャノン打てないガロードも居るGジェネA
名無しさん : 23/04/30(日)
>明鏡止水ククルスドアンもフリーダムに乗ってくるクルーゼもサテライトキャノン打てないガロードも居るGジェネA
一生イージス乗ったアスランとかラスボスはギニアスだったりかなり尖ってる
名無しさん : 23/04/30(日)
>明鏡止水ククルスドアンもフリーダムに乗ってくるクルーゼもサテライトキャノン打てないガロードも居るGジェネA
GジェネAのリメイク前のワンダースワンのやつなんてガンダムXもVガンも出てこないぜ
なおフロスト兄弟はラスボス
名無しさん : 23/04/30(日)
ギャザビ系やめてからMSV的なの無くなってしまったなあ
Gジェネ完全オリジナルはやってるんだけど
コメント一覧 (50)
ガンダムログ管理人
が
しました
はいそこ、偽ガンダムとか言わないっ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガーベラ・テトラ改をずっと待ち望んでいる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いかにも後付け設定ででっち上げたものだから本編と相性の悪い「ぼくの考えた最強機体」になりがちだし
ガンダムログ管理人
が
しました
今だとUCEでこの手のは増える可能性あるか
ガンダムログ管理人
が
しました
大多数から「誰?」されそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
「独自性」が消滅しちゃうんだよ
新シリーズを別の世界観でやる意味がなくなるからやめたほうがいいと個人的には思う
ガンダムログ管理人
が
しました
先行量産型ジム[宇宙用]ってのがまんま見た目陸ジムだったがそれのことかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それはそれで良いけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無事に帰還できてもジムの関節とかオーバーホール確定だろうから、整備班から私刑にあうだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ブリタニア帝国製のウィングゼロリベリオンみたいなやつかな
それともガンダムシリーズ限定でジオン驚異の技術力で作られたセンチュリオみたいなやつかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビルド系のモブによく見る、とりあえずGNドライブポン付け機体にされそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ソシャゲを別にすればゲームソフト自体がポンポン発売される時代じゃないからなあ
土壌が無ければ増やせるものも増やせないのが現状よね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かつての主役機である78でさえ、技術革新には勝てないという諸行無常を感じたい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
赤い三去勢の次にかっこ悪い
ガンダムログ管理人
が
しました
∀と同じくらいの厄災機体だけど
ガンダムログ管理人
が
しました
波動エンジン搭載の超大型機
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうのもあって昨今はMSVはその作品関連の管轄内で出しまくってGジェネは直系の出身機体であるフェニックスを軸として広げようとしてるんじゃないかなって思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ゲーム」カテゴリの最新記事