名無しさん : 23/05/02(火)

戦力に劣るアーシアンを助けるために一人で複数機動かせるビットMSが必要ですよね! そこでこの機体です!




名無しさん : 23/05/02(火)

思った以上に火力低すぎてびっくりした


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/05/02(火)

まぁビットだからな…


名無しさん : 23/05/02(火)

こいつ再登場するのかな


名無しさん : 23/05/02(火)

ビットのくせにでかすぎる的


名無しさん : 23/05/02(火)

ビット小型化する技術が無いだけなんじゃ…?


名無しさん : 23/05/02(火)

低出力ビームでしんでる…


名無しさん : 23/05/02(火)

>低出力ビームでしんでる…
低出力とは言えMSにダメージを与えるには十分な出力だよ
第一話でディランザバラバラにされただろ?


名無しさん : 23/05/02(火)

次登場するときは新しい自律型の制御ソフトが入って動きがすごく良くなってるかもしれない


名無しさん : 23/05/02(火)

資材の無駄じゃない?


名無しさん : 23/05/02(火)

エアリアルがビームに対してオートガードするから感覚麻痺してたけど
こいつら回避もしないし当たったらすぐ爆発して防御面弱すぎる


名無しさん : 23/05/02(火)

これ全部にエリクト詰め込むんじゃないかと期待してる


名無しさん : 23/05/02(火)

ガンダム乗るだけで全く余裕がなくなるソフィノレアだからあの程度だったんだと思いたい


名無しさん : 23/05/02(火)

>ガンダム乗るだけで全く余裕がなくなるソフィノレアだからあの程度だったんだと思いたい
エアリアル支配下でも接近されるとまともに対応できずに斬られてるので…


名無しさん : 23/05/02(火)

パイロットがNTみたいなのじゃないとビットMSはあんまり強くないのか


名無しさん : 23/05/02(火)

あのフィールドに仕込めるギリギリの装備で火力低かったのかな


名無しさん : 23/05/02(火)

無人兵器だから胴体回りもあんまり頑丈じゃないのかも知れない


名無しさん : 23/05/02(火)

なんのための盾だよ構えろよってくらい棒立ちで撃たれるガンヴォルヴァ


名無しさん : 23/05/02(火)

ダリルバルデ君のAI積んだ方がマシかも知れん


名無しさん : 23/05/02(火)

>ダリルバルデ君のAI積んだ方がマシかも知れん
オートガード自体は優秀だったもんなあ


名無しさん : 23/05/02(火)

コイツらに蜂の巣にされる無名MSいても良かったね


名無しさん : 23/05/02(火)

>コイツらに蜂の巣にされる無名MSいても良かったね
みんな一応上澄みが主だから応戦しようとした子も敵わんって判断したらすぐ後退してたからなあ


名無しさん : 23/05/02(火)

>コイツらに蜂の巣にされる無名MSいても良かったね
そこそこ死者出たらしいから撃たれて死んだやつがいたのでは?


名無しさん : 23/05/02(火)

Gビットみたいに超強い兵器が全機に積まれてるとか圧倒的物量で押し切るとかでもないと使い勝手の悪さのが目立つ
しかも使うとパイロットの寿命がモリモリ減る
まあでも資源のないテロリストが勝つには使うしかないのかも



名無しさん : 23/05/02(火)

>まあでも資源のないテロリストが勝つには使うしかないのかも
人は余ってそうだし有人機として運用した方が良さそうな気が…
コクピットにGUNDフォーマットが組み込まれたと解説されてるから換装はすぐ出来そうだし


名無しさん : 23/05/02(火)

いっちょ前にガンダム顔なのがまたなんとも…


名無しさん : 23/05/02(火)

とにかく騒ぎを大きくして混乱状態作るのが目的だからあの時に限って言えば別に弱くてもいいわけだしな また出番あるかはわからんが


名無しさん : 23/05/02(火)

頭数多く見せて目立つという目的があるのならまあこれでもいい


名無しさん : 23/05/02(火)

自律MS系って少なくとも出てきた当初は割と無法な能力のタイプが多めだから最初から微妙なのって珍しい気がする


名無しさん : 23/05/02(火)

比較対象がエアリアルのビットなので印象に割を食ってるとはスゲー思う
あっち再現性ないのに…



名無しさん : 23/05/02(火)

エアリアルのビットこそが一番トチ狂ったワンアンドオンリーなんですよと理解してない人はほんとに多い


名無しさん : 23/05/02(火)

エアリアルのビットは推定エリクトコピー×11で動かしてるから…


名無しさん : 23/05/02(火)

エアリアルのガンビットだけIフィールド張るのほんとなんなの…


名無しさん : 23/05/02(火)

自律砲台
実盾
ビーム無効化
補助スラスター
ライフルのブースター
ジャマー展開
…盛り過ぎでは?


名無しさん : 23/05/02(火)

5号とかには対処されるけど数いれば圧はあるし対雑魚では有用だと思う
エアリアルは正直MSの枠を飛び出してる気がするからそもそもMSで相手すること自体があやしくない?


名無しさん : 23/05/02(火)

もし学園襲撃した時に使ってたのがガンヴォルヴァじゃなくて普通のガンビットだったら
例え普通のガンビットのがガンヴォルヴァより動きが良かったとしても本体丸わかりな上敵2機しか来てないってのが丸わかりで
あんな混乱も起きず数の暴力で袋叩きにされかねなかったからこいつがMS型である意味はわかる
ただそれでも無人MSのガンビットとかテロリストの手に余るというか
全く性能活かしきれてなさそうな感じがプンプンする


名無しさん : 23/05/02(火)

これ作った組織が謎だが今後出るかな


名無しさん : 23/05/02(火)

ママンが強化版ガンボルバーみたいなの連れくるかもしれない
エリクト入りのルブリスビットみたいな