名無しさん : 23/05/02(火)

やることが…やることが多い…




名無しさん : 23/05/02(火)

総裁にならないといけないし
スレッタの洗脳もなんとかしないといけないし
クワゼロもなんとかしないといけないし


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/05/02(火)

株式会社ガンダムの社長業務と地球寮のお守りと父親の看病もお願いします


名無しさん : 23/05/02(火)

こんなにやることが多いガンダムヒロイン初めて見た


名無しさん : 23/05/02(火)

有能な社長出来た嫁
両方を両立するのは大変ね…


名無しさん : 23/05/02(火)

スレッタが最需要事項なのとてもよかった


名無しさん : 23/05/02(火)

私を巻き込むなじゃなくてスレッタを巻き込むなだからね


名無しさん : 23/05/02(火)

スレッタが洗脳されてることちゃんと認識できてて偉い
そこですれ違いが起きなくて良かった



名無しさん : 23/05/02(火)

正しくても笑っちゃいけないよ
って言い方がなんかいつものミオリネっぽくなくて素のミオリネなんだろうな感あった


名無しさん : 23/05/02(火)

反骨の女だからなミオミオ
それでいて嫌いな親父に頭を下げる度量もある


名無しさん : 23/05/02(火)

12話のあとでミオリネこそ謝らなきゃ…って思ってたのいいよね
それはそれとして問題点はしっかり把握したし突きつける
ほぼ見たいものとしてはパーフェクトだったぞ今週



名無しさん : 23/05/02(火)

ミオリネは子供が親の言いなりになるのはおかしいだろってスタンスがずっと一貫している


名無しさん : 23/05/02(火)

親の金でもなんでも利用できるもん全部使ってスレッタ守るって決めたのが今の花嫁だから親の金云々はもうとっくに終わってるやつだからな


名無しさん : 23/05/02(火)

実質もう一人の主人公だよね
いや間違いなくそうか


名無しさん : 23/05/02(火)

こんな嫁ですが最初はガンダム会社作った当社は兵器として売ろうとしてました


名無しさん : 23/05/02(火)

3話溜めた本編合流なだけあって
1話登場しただけでむちゃくちゃ働くなこの社長


名無しさん : 23/05/02(火)

地球寮のみんなの前じゃ社長って感じで温室で二人きりになった途端めっちゃしっとりし始めてたな


名無しさん : 23/05/02(火)

のとまみこ1期の時のラジオでもうお嫁さんいびりしたくないよ~って言ってたのに…


名無しさん : 23/05/02(火)

この花嫁さんガンダムどころかMSにも乗れないくせに出てくるとめっちゃ面白いな…


名無しさん : 23/05/02(火)

17歳に背負わせる重荷じゃないよ!


名無しさん : 23/05/02(火)

このお嫁さんヒロイン力たっけぇ…


名無しさん : 23/05/02(火)

絶対にいるだけヒロインとは言わせないという制作の気概を感じる


名無しさん : 23/05/02(火)

てっきり再会は最終回かと思ってたからびっくりしつつ安心してたら
またでっかい爆弾がさく裂した
まさにあくらつ


名無しさん : 23/05/02(火)

シャディクからもねっとりした好意いまだにあるのがミオリネマジでかわいそ…


名無しさん : 23/05/02(火)

㈱ガンダムにとって
というか地球寮のメンバーがミオリネの帰還を待ってたって感じなのけっこう嬉しい


名無しさん : 23/05/02(火)

姑のことで相談できる人物が一人も居ない


名無しさん : 23/05/02(火)

シャディク戦で決意してたように今のスレッタの心の底からやりたい事ってミオリネの手伝いなんだけどな…
それはそれとして母親の呪いには掛かってるのですれ違ってる


名無しさん : 23/05/02(火)

今回のミオリネの顔が悲痛すぎてなんか心が痛い
こんな顔お嫁さんにさせんなよな…


名無しさん : 23/05/02(火)

ミオリネの行動力が早すぎて1ターンに何回行動するんだよこいつ!
でも都合っぽくなってなくてそれがミオリネのキャラ!って感じになってるのがミオリネの面白いところ


名無しさん : 23/05/02(火)

なんかもうこの小さい身体でどんだけ頑張るんだよって見ていて痛々しいよ
スレッタは頼りにならねえし…


名無しさん : 23/05/02(火)

おまけに尺も短い


名無しさん : 23/05/02(火)

もしや主人公はミオリネさんなんじゃないだろうか


名無しさん : 23/05/02(火)

>もしや主人公はミオリネさんなんじゃないだろうか
主人公はミオリネで
スレッタは捕らわれのプリンセスなのではって感じもするよね


名無しさん : 23/05/02(火)

スレッタが最終的にはちゃんと主人公になると思うんだけどここまで覚醒が遅いとは思わなんだ


名無しさん : 23/05/02(火)

なんで怒鳴り込んだら総裁戦への出馬が確定するんですか?


名無しさん : 23/05/02(火)

リアクションがよすぎるし折れないしでお母さん絶対面白がってるでしょ


名無しさん : 23/05/02(火)

本気になったミオリネに政治的な盤面で勝てるの今のとこ親父くらいなので
ミオミオが本気で総裁目指すなら能登が何かするまでもなく普通に実現すると思う


名無しさん : 23/05/02(火)

色んな背景とか立場とか複雑なものがあるからミオミオには結構トゲのある態度が多いけど
能登は普通にミオリネのこと結構好きだと思う


名無しさん : 23/05/02(火)

やっぱいるとすげぇ頼りになるなこの花嫁…
キャパオーバーしかけてるけど…