133 : 2023/05/12(金) 01:26:09.84 ID:LFgaq3Lv0
グエルの射撃成績をまとめてみた
マジでほとんど当たったことがない
1話 10発撃って命中弾1発
5話 ビームバルカン、ビームライフルともに命中描写なし
12話 マシンガン?の命中描写なし
17話 ビームショットガン、ビームライフルともに命中描写なし
134 : 2023/05/12(金) 01:26:38.27 ID:gn5GqhSp0
>>133
令和のルナマリア来たな
スポンサードリンク
142 : 2023/05/12(金) 01:31:54.25 ID:Av3ZNOGW0
>>134
ルナマリアでももう少し当てるぞ?
139 : 2023/05/12(金) 01:28:49.56 ID:kwq1ecT70
>>133
カペルクゥだかを追い詰めてたりホルダーだったり勝ち筋があるんだろうから
やはり射撃より近接ドックファイトが得手なのかな
155 : 2023/05/12(金) 01:42:49.53 ID:LFgaq3Lv0
>>139
グエルが勝利した決闘の描写…
カペルクウ戦、9話回想決闘のいずれも接近戦で仕留めているし
そういうことなんだろうな
138 : 2023/05/12(金) 01:28:44.94 ID:VQe8LP64a
遠隔ヘッドショットで敵ボスやっちゃうチュチュパイセンすげえや
141 : 2023/05/12(金) 01:31:53.26 ID:foNPMF7Ka
射撃は当てて仕留める役割以外にも
撃ってる間は隠れていろという意味だったり
撃ってる方とは逆に逃げろという意味もある
144 : 2023/05/12(金) 01:33:22.12 ID:Av3ZNOGW0
>>141
それで回避方向をスレッタにコントロールされてAI無けりゃ直撃まで持っていかれたのがグエル
143 : 2023/05/12(金) 01:33:18.08 ID:2/rCMEGJ0
グエルが射撃上手いとビットを撃ち落としてしまうからな
基本的に今作はアムロみたいな異常な射撃技術を持ったキャラはいないな
147 : 2023/05/12(金) 01:37:16.48 ID:GuFh7heYd
>>143
4号
スタンビットだとはいえガンビットに命中させたのこいつだけだし
151 : 2023/05/12(金) 01:41:09.46 ID:2/rCMEGJ0
>>147
確かに4号はザウォートでもかなり的確な射撃してたな
射撃は4号がトップじゃないか
150 : 2023/05/12(金) 01:39:29.97 ID:Av3ZNOGW0
>>143
射撃は現状スレッタがトップ、次点が5号じゃないかなと。プロスペラ次第じゃ入れ替わるだろうけどな
152 : 2023/05/12(金) 01:41:11.20 ID:GuFh7heYd
>>150
死んだキャラも入れていいなら4号の方が5号より射撃は上じゃない?
5号はロックオン弟みたいな中距離戦が得意っぽいし
159 : 2023/05/12(金) 01:48:35.05 ID:Av3ZNOGW0
そもそも威力制限の厳しい射撃よりも最大出力位しか縛りが無くて比較的緩いからか近接格闘寄りの機体多いからな、学園内。射撃はよほど正確に当てないと決闘ルールじゃ決め手にはなりにくいんだろ
その反面、そういう縛りの無い実戦用はどいつもこいつも射撃武装多めだけどな
161 : 2023/05/12(金) 01:57:07.87 ID:LFgaq3Lv0
グエルの操縦能力が凄い所は多分、回避能力で
以下みたいにめっちゃかわしてる
・カぺルクウの撃ったビームライフルの全弾をかわすか防ぐ
・片足が動かない所で、ファラクトのビームライフル4発を全部かわす
・機動力に劣るぽいデスルターでディランザソルの数十発の
ビームライフル・ビームバルカンをほとんどかわすか防ぐ
・引用元
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683816606/
コメント一覧 (60)
インファイターなのは間違いないよね
引き撃ちに徹したエランは対策よくわかってた
ガンダムログ管理人
が
しました
確か煽ってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
1話はさておき、他は相手が悪いだけで人並み程度には腕はあると思っているけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
17話はスレッタが調子悪い?って言うくらいだからPTSDの影響だと思う
散弾を全く敵いない方に撃ってるし
ガンダムログ管理人
が
しました
格闘寄りってのが
それでいて本体の射撃能力も高いし
ビットは姉が(おそらく)動かしてるっぽいし
本来脚本の都合無けりゃ4号ファラクトみたいな
戦い方してりゃ無敵なんよな...
ガンダムログ管理人
が
しました
AIはフェイントに弱いみたいな決闘描写あったし
格闘技のジャブとかローキックみたいな使い方してる気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
射撃兵装が一切ない徹底ぶり
ガンダムログ管理人
が
しました
止まった的とか動く的とか自分が動いて撃つとか状況別ですごい差がありそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ロックオンされた時の警報が出てる描写が無いとかで、そのかわりロックが甘いから射撃精度が悪い
ジェタークMSが重装甲高機動、近接武装多めなのはそのせい、とか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラウダ「相変わらず射撃が下手すぎだよ。どうやってホルダーになったの?」
ガンダムログ管理人
が
しました
その分射撃支援能力は低く、パイロットの教練でも重視されていないとか?そこはAIに任せればいい、という割りきりなのかも。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ避けるの得意だし目が悪いってわけでもなかろうからあんま重要視してないって事じゃない?決闘用に威力絞ったビームじゃ中々有効打は与えにくいとかも考えられるしね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンビットライフルでトドメを刺さざるを得ないくらいに
ガンダムログ管理人
が
しました
ミオリネと契約してホルダー取り返した以上、ホルダー維持するために決闘は受けないといけないし普通にグエルってこの後も戦いそうじゃない?
今後はミオリネと一緒に行動することになるだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
混戦が予想されるランブルリングで、味方に狙撃機のチュチュデミもいたし
ガンダムログ管理人
が
しました
メイン戦法は射撃で動きを制御しつつ近接で仕留める王道パターンだったかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミノ粉やNジャマのような電子機器を阻害するものないの?
モビルスーツが主力兵器にする意味とかも
ガンダムログ管理人
が
しました
近接に持ち込むのも得意なんじゃないかな
射撃も当てたって大した有効打にはならないんだし、それより相手に避けさせて誘導するものと割り切ってるんでは
ガンダムログ管理人
が
しました
1話は煽り射撃
エラン戦は距離詰める為の牽制
テロ脱走時は実戦かつ友軍相手で、積極的に命を取る理由も覚悟も無い
最新話だとPTSDで死をイメージさせる攻撃を当てたくない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
4号がわざわざ膝が壊れるのを待つ理由は無いのであれ自体は本気で仕掛けたんだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
敵 :撃っても当たらないから近づくしかない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コロニー内の演習場はそもそも距離取れないし、宇宙の遠距離で撃ち合っても盛り上がらない
少し意地が悪い見方をすると
回避が上手いように見えるのは決闘の出力制限とジェターク機の装甲を当てにした捨て身戦法が決闘では有効だからって気もするな
ガンダムログ管理人
が
しました
射撃で決定打を与えてるシーンが見えないだけで、牽制や威嚇射撃で自分の得意なレンジに持ち込んでたとしたら十分射撃もうまいと言っていいと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
牽制だから当てる気が無かったって等の擁護もあるけど
スレッタの言葉に逆上しているから倒す気満々
射撃をする為にメインウェポンを捨てているから射撃で仕留めるつもりだったとしかとれない
射撃をスレッタが全く気にしていない以上牽制にも挑発にもなっていない
どうやってもグエルが下手以外の答えが無い
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事