名無しさん : 23/04/14(金)
名無しさん : 23/04/14(金)
大体ゲームだと戦ってるけど
ほぼ捏造するしかなくなってる
名無しさん : 23/04/14(金)
>大体ゲームだと戦ってるけど
>ほぼ捏造するしかなくなってる
捏造に耐えうるだけの装備がデフォであるのがいいよね
見ろよあのスターゲイザー
名無しさん : 23/04/14(金)
>>大体ゲームだと戦ってるけど
>>ほぼ捏造するしかなくなってる
>捏造に耐えうるだけの装備がデフォであるのがいいよね
>見ろよあのスターゲイザー
なんか強いぞこいつ!
名無しさん : 23/04/14(金)
対話用だし…
名無しさん : 23/04/14(金)
そういう機体で無いのは分かるけどせっかく強いんだしシミュレーター設定とかでフルスペックで暴れるのも見たいよね
名無しさん : 23/04/14(金)
なんか対話の片手間に戦闘もできる凄いロボ
名無しさん : 23/04/14(金)
格ゲーで大暴れしたのがフルセイバーだったっけ
名無しさん : 23/04/14(金)
>格ゲーで大暴れしたのがフルセイバーだったっけ
クアンタもフルセイバーも暴れてた時期はある
名無しさん : 23/04/14(金)
無印エクバでよく見かけた子!
名無しさん : 23/04/14(金)
エクバフルセイバーは実装直後が一番やばかった
クアンタはちょくちょく暴れてる
名無しさん : 23/04/14(金)
フルセイバーは積んでたけど使わなかった設定だし…
名無しさん : 23/04/14(金)
>フルセイバーは積んでたけど使わなかった設定だし…
待望のフルセGジェネクロスレイズで使ってみたけど
ノーマルと比較してそこまで強くはなかった…
名無しさん : 23/04/14(金)
フルセイバーはあくまでツインドライブが安定しなかった時の保険だから...
名無しさん : 23/04/14(金)
格ゲーで散々印象ついた後に完結編の映画見たからお前しゃもじモード全然使わないのかって笑っちゃった
名無しさん : 23/04/14(金)
対話を拒んだのはお前達だ!
名無しさん : 23/04/14(金)
セブンソードコンビネーションは名シーンだよね
名無しさん : 23/04/14(金)
一度も格闘戦はしてないと聞いてびっくりした
名無しさん : 23/04/14(金)
>一度も格闘戦はしてないと聞いてびっくりした
あの場だと格闘戦のリスクが高すぎるんで…
名無しさん : 23/04/14(金)
>一度も格闘戦はしてないと聞いてびっくりした
映画全体で格闘戦が全くないからね
名無しさん : 23/04/14(金)
>映画全体で格闘戦が全くないからね
刹那フラッグVS公社ジンクス
名無しさん : 23/04/14(金)
>>映画全体で格闘戦が全くないからね
>刹那フラッグVS公社ジンクス
小熊もバスターソードで格闘戦してたし
スレ画もライザーソードで超大型ELS相手に格闘戦してたからちょいちょい接近戦あるよね
名無しさん : 23/04/14(金)
ライザーソードは格闘戦でいいのかなあ!
名無しさん : 23/04/14(金)
主人公の一番得意な格闘戦が封じられてる最終決戦って厳しいな
名無しさん : 23/04/14(金)
>主人公の一番得意な格闘戦が封じられてる最終決戦って厳しいな
だからこうして出番を短くする
名無しさん : 23/04/14(金)
どう低く見積もっても地球の戦力以上の強さがオマケな機体
ワープしながら月切断出来る剣振り回す機体とかどうすれば…
名無しさん : 23/04/14(金)
じゃあビルド系で戦闘シーンを…と思うと素組みだからあっさりやられる可能性が
名無しさん : 23/04/14(金)
特報版のGNソード?がゴツめで好き
名無しさん : 23/04/14(金)
いいか刹那
トランザムは対話の切り札…今は使うなよ
名無しさん : 23/04/14(金)
セーフティ解除!
名無しさん : 23/04/14(金)
対戦はじめてんじゃねえよ!
名無しさん : 23/04/14(金)
ここは俺の距離だ!
名無しさん : 23/04/14(金)
切り裂く!
名無しさん : 23/04/14(金)
MB買ったけどどうポージングしたらいいのかわからなくて素立ちさせてる
だってこいつのアクションポーズ想像出来ないんだもん…
名無しさん : 23/04/14(金)
左右非対称のデザインがたまらない
名無しさん : 23/04/14(金)
ELSと旅するアニメが見たい!
名無しさん : 23/04/14(金)
>ELSと旅するアニメが見たい!
スレッタとミオリネのあれみたいな感じか
名無しさん : 23/04/14(金)
一応映画冒頭のスピリチュアルな宇宙空間みたいな旅してたんだろうな刹那
名無しさん : 23/04/14(金)
飛んだ先でELS化した戦闘でもいいよ
コメント一覧 (83)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ぶった切って倒したと思ったら触手のばされて侵食、近接武装も破片が付着してたら他のELSに触発されて活性化して侵食…コミックのアスカロンは情報も無かったせいもあるが相手が悪かった
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
全機ツインドライヴにしてあげたい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
エクバシリーズでよく見るやーつ
ガンダムログ管理人
がしました
それこそ映画じゃ垣間見るくらいだったけど、セカンドシーズンの後半を踏まえるとクアンタならヤバい戦い方しそう
ガンダムログ管理人
がしました
アレ見ると映像化でやる場合何を対象に使えばいいのか分からなくなる
ガンダムログ管理人
がしました
フルセイバー2機とELSクアンタ
ちなみにフルセイバーは大気圏突入ステージの
ターンで超強気以上状態で戦闘すると
大気圏の背景も合わせて
更にムッチャカッコよくなる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
バンダイ的には宇宙世紀、SEED、ビルド(SD)の三本柱
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
本編でやった事なくてOPの
ワンシーンなんだっけ?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
かなり平和になった世界も50年後で、それまでにまだ武力介入が必要だろうし。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
性能も00ライザーで得たノウハウと同調前提の新規太陽炉で作られてるから完成度もとんでもないんだぞ
だからクロブの素のクアンタのブースト周りもう少し上げてもらえんか、非覚醒時00ライザーより機動性悪いんだよ
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事