名無しさん : 23/05/24(水)
名無しさん : 23/05/24(水)
エアリアルだけじゃなくてスレッタ自身も特別なんじゃない?何あれ?と作中キャラに言われ続けてたけど
ガンダムの中の人に気に入られて本来自分が受ける筈の負荷を全て肩代わりしてもらってた普通の子でした
名無しさん : 23/05/24(水)
スレッタにはそもそもパーメットが流れてる描写が無い時点で妙だとは思ってた
それがまさか赤パーメットでぐあああー!!ってなるくらい普通の子とは思わんかった…
名無しさん : 23/05/24(水)
>スレッタにはそもそもパーメットが流れてる描写が無い時点で妙だとは思ってた
>それがまさか赤パーメットでぐあああー!!ってなるくらい普通の子とは思わんかった…
今のところ青白いパーメット模様はエリクトだけっぽいからなあ…
生まれつき特別なのかカルド博士に特別な改造でも受けたのか…
名無しさん : 23/05/24(水)
スレッタの操縦技術&エリーのパーメット耐性で最強!
みたいな感じだと思ったけどエリーがエアリアル動かせそうだしスレッタ操作よりもエリー操作の方が強かったらなんか…主人公さが本格的に危うくなってくるな…
名無しさん : 23/05/24(水)
ダメージなんてまるで知らずにスイスイ動かしてきたから
カルチャーショックどころではないな
名無しさん : 23/05/24(水)
あれ?スレッタってエリィクローンみたいなもんのはずなのにパーメット耐性ないの
名無しさん : 23/05/24(水)
>あれ?スレッタってエリィクローンみたいなもんのはずなのにパーメット耐性ないの
ない
耐性があったとしたらとりあえず顔にあのピカピカ光るのが何色かで出る
名無しさん : 23/05/24(水)
エリィは博士もビックリの適合だと思うぞ…
名無しさん : 23/05/24(水)
エリクトは適合してたわけだしエリクトと遺伝子同じならスレッタも負荷なしでガンダム乗れるんじゃ?
名無しさん : 23/05/24(水)
>エリクトは適合してたわけだしエリクトと遺伝子同じならスレッタも負荷なしでガンダム乗れるんじゃ?
レイヤー33コールバックが何なのか分からんのが結局まだなんもわからん
名無しさん : 23/05/24(水)
エランにすら気を遣ってパメスコ上げてく時の不快感をおねいちゃん無くしてあげてたから
スレッタの身体だからそうなってたという理由にもならない
名無しさん : 23/05/24(水)
数ヵ月前はスレッタはガンド人間だからパーメット耐性有りそうとか予想してたよ
名無しさん : 23/05/24(水)
エアリアルで赤パメ出たのは一応エリクトが干渉してたからだしファラクトかシュバルゼッテに乗ったら普通かもしれん
名無しさん : 23/05/24(水)
名無しさん : 23/05/24(水)
じゃあスレッタって何なの?
名無しさん : 23/05/24(水)
>じゃあスレッタって何なの?
水星のお上りさん…?
名無しさん : 23/05/24(水)
スレッタにデータストーム耐性が無くて普通のガンダムに乗るとすぐ死ぬならマジで魔女じゃないな…
名無しさん : 23/05/24(水)
>スレッタにデータストーム耐性が無くて普通のガンダムに乗るとすぐ死ぬならマジで魔女じゃないな…
出自は特別だけど特別な力は無い主人公なんだよな
本当に特別な存在はオリジナルのエリーの方だし
名無しさん : 23/05/24(水)
こうなるとエリクト&ルブリスだけが呪いクリアしたんだよな
でもエリクトの死因も分らんし
名無しさん : 23/05/24(水)
赤ん坊時代のスレッタも頬に赤パーメット出てるから
青パーメットのエリィは…本当何だったんだろう
名無しさん : 23/05/24(水)
耐えられないことに気づいたからなんとか形を変えてでも娘を残したくて試行錯誤したんだろうから
実験してたら死んでたとかじゃないんだろな…
名無しさん : 23/05/24(水)
あの虐殺からたった1人の愛娘もそうなるの地獄すぎんか…?
名無しさん : 23/05/24(水)
>あの虐殺からたった1人の愛娘もそうなるの地獄すぎんか…?
でも結構撃ち漏らして相当な人数逃げ延びてるからあちこちで魔女が知らないガンダムとか強化人間とか作るという…
実はデリングの討伐計画がザルだったりドミニコス隊はあまり優秀ではないのかも…
名無しさん : 23/05/24(水)
名無しさん : 23/05/24(水)
小説的に操作自体はエリーが驚くぐらいにはスレッタの方が上手いはず
と言ってもエリー自体の操縦はまだ見てないけど
名無しさん : 23/05/24(水)
優秀なパイロットではあるんだけどそれだけというか
スレッタじゃないとできないような仕事とかは今のとこない
名無しさん : 23/05/24(水)
これ水星の魔女ってスレッタじゃなくてプロスペラの事では?って疑問は前もあった
エリィが自分の意思でガンダム動かせる事が確定してからはああエリィも水星の魔女だったのか…ってなった
名無しさん : 23/05/24(水)
何とスレッタはプロローグの女の子では無くその女の子のクローン人間だったのだ!って衝撃の展開への
反応が皆何となく分かってたよ…なのは計画通りなんだろうか
名無しさん : 23/05/24(水)
オリジナルエランの影武者として整形させられた強化人士と
オリジナルエリィの模造品として作り出されたスレッタで実は分かり合えたんじゃないかな
名無しさん : 23/05/24(水)
なんか切なくなってくるなスレッタ…
名無しさん : 23/05/24(水)
スレッタはパーメットスコアを開けるための鍵だから同時に閉じるための鍵になるって解釈してる人が居るのは面白いなってなったけどどうやって閉じるのあれ…?
名無しさん : 23/05/24(水)
>スレッタはパーメットスコアを開けるための鍵だから同時に閉じるための鍵になるって解釈してる人が居るのは面白いなってなったけどどうやって閉じるのあれ…?
オーバーライドし返すんじゃない?
できないとみんなが言ってる他社製ガンダム乗っても話にならないし
名無しさん : 23/05/24(水)
プロスぺラがジェターク社にルブリスのデータも渡してるならシュバルゼッテがプロローグのルブリスみたいな機体の可能性も十分あり得るよね
名無しさん : 23/05/24(水)
エリィが青パーメットで体に負担なさげだったのはルブリス側がパーメット量操作してたのがありそうだから
同じ事を機体側がやってくれそうなシュバルゼッテへの期待がもう今の時点で鰻上りだよ
名無しさん : 23/05/24(水)
お姉ちゃんの遺伝子使ってるならお姉ちゃんと同じ境地に至ってデータストーム克服して魔女になったりしないかな
名無しさん : 23/05/24(水)
私が水星の魔女です!とかスレッタが自分から名乗りを上げる展開ちょっと期待してる
名無しさん : 23/05/24(水)
最終話かそのちょっと前辺りにダブルミーニング被せてくる気はする
コメント一覧 (171)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今のエアリアルがその気になればデータストーム叩きつけれるのは5号が証明してくれてる
"伏線"が大好きなみんなにとっては別に唐突でも衝撃でもなんでもないシーンだよね?
ガンダムログ管理人
が
しました
さすがにエリクトとの親和性だけが理由じゃ主人公特性なさすぎなので、テイルズのルーク的展開を希望。てかそうじゃないと、実は主人公はエリーでしたとか今どき誰得展開だ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
生前の四号が「呪いをクリアしてるのはスレッタじゃなくエアリアル」って言ってたのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エリクトを蘇らせようとするプロスペラ、その動きに便乗するデリング、他の人はその2人に振り回されてる
そこからどうスレッタが主役の座を奪還するかが今後の見どころだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャン泣きも女の子だから許されるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
膨大な映像データを人体に流し込んだ影響じゃないの?
ただ苦しめるだけなら5号にもやってたしあのシーンは別に意味がありそう
ガンダムログ管理人
が
しました
唯一エリーだけデータストーム耐性あるのかと思ってたけど
ひょっとして幼い内はデータストームの影響受けないのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
頬に赤い光が浮き出ている状態で苦しむかどうかはその適正に左右されると思われる
ソフィや強化人士の4号はスコア3でも平然としていたがナディムは同じ3でも息を荒げて苦しんでいた
元々適性の高いエリクトがずば抜けているとしたら、それ程ではなくても同じ遺伝子を持つスレッタもそこそこの耐性は持っていてもおかしくない、なので
エリクト(苦しまない:適正S)>スレッタ、ソフィ、4号(4から苦しむ:適正A)>ナディムのような一般人(3から苦しむ:適正B)>エラン本人のような不適合者(2以下で苦しむ:適正C)
と言ったような区分をすれば、赤子のスレッタが苦しんでいない事の説明がつく
こういう
ガンダムログ管理人
が
しました
義肢くらいなら誰でも問題ないようだしルブリスとの相性が良かっただけで同調する対象が違えばダメージがあるのかもしれない
最初の頃から言われてる子供だからって可能性もある
データストームが人体とMSの情報の齟齬によって発生するならボディイメージが固まってない子供のうちは平気で同調に慣れてしまえば問題ないのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
偏ったパイロットの英才教育受けて
学園上位ランクの技量になった努力の凡人だったって事?
スレッタの強さは半分がエアリアルの性能
ガンダムログ管理人
が
しました
実は普通の子でストーリーの中心軸からもすでに外れてる
「選ばれし特別な人間」の話じゃなく視聴者と同じ「普通の人」の物語だという制作側のメッセージを感じる
ガンダムログ管理人
が
しました
よほど主人公が特別だったら困るようだ
ガンダムログ管理人
が
しました
他のリプリチャイルドはエアリアルに取り込まれたけど
失敗作のスレッタは大丈夫だったからエリーの代用品(肉体)として飼育したんやね
もうパーメットスコア8でエリーが表に出てこれるようになったからスレッタはお役御免に
ガンダムログ管理人
が
しました
与えられた力で無双してチヤホヤされてたら全部取り上げられて、実は何も手にしちゃいないし何一つ自分の力じゃなかったって突きつけられる…
まだイオの方が怒りをぶつける先がある分幸せだった…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイルドアームズ2のアシュレーがアガートラームを
引き抜けたのと同じような理由なんじゃないかと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ルブリスが幼児(エリー)を模倣して形成したシステムだから死ぬ直前のエリーと同期できたというか上手くエリーの意識をエミュレートして結果本編のエアリアルに
エルノラが「あんたでクリアできないなら」って言われてたのは少女の内から最新(カルド博士)のガンド技術で肉体の電気信号とパーメット粒子の置換に関するデータが一番揃ってるから
そういう意味じゃどっちでもないスレッタが何の耐性もないのはいたって自然というか当然にみえる
それか今後広まるであろうガンダム技術(特にシュバルゼッテ)なんかはエアリアルのデータを基にしてるだろうからエリーの精神構造から派生した存在っていうベースの部分で他の人間より負荷が軽い(耐性がある)って可能性もある
ガンダムログ管理人
が
しました
カヴンの子が肉体の無いエリィの代わりだって言ってたように、他の子たちは自我はあれどエリィを本体とする分体でしかない
でもスレッタはエリィと完全に別個体、エリィのための存在なのにエリィのために動く必要が無い(それ以前にそんな認識すらない)
鍵としての役割だってプロスペラの誘導とスレッタの行動の結果だし、マジで最初から鍵目的で生み出された存在なのかと疑問に思う
ガンダムログ管理人
が
しました
さすがにエリクトとの親和性だけが理由じゃ主人公特性なさすぎなので、テイルズのルーク的展開を希望。てかそうじゃないと、実は主人公はエリーでしたとか今どき誰得展開だ。
ガンダムログ管理人
が
しました
・エアリアルやビットと会話できるのはスレッタだけでエルノラはできなかったのは何故か
がある
ガンダムログ管理人
が
しました
エリクトが更に耐性が高いのは受精卵時代から母体を通してGUNDに触れて適応したから
スレッタに耐性がないのはクローンでエルノラの体を通さず生まれ成長したせいでGUNDに触れてないから
何もおかしくない
ガンダムログ管理人
が
しました
エリクトも量産型やウル、ソーンみたいな普通のGAND-ARMとのリンクならダメージ受けそうな気もする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
数時間後に意識がパーメットに移って
実質死んだ訳だし青だから無事という訳でもなさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタにデータストーム耐性無しとわかって
実は特殊能力なしと株が下がる一方
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうなると考えられるのはエリクトのデータストーム耐性は後天的なもの、スレッタは鍵としての遺伝子調整を受けて耐性が損なわれたといったところか。
後者の方が可能性が高いな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ぶっちゃけ素のスレッタはガチでグエルとかにも勝てないんだろうな…
主人公としてここからどう這い上がるのやら
ガンダムログ管理人
が
しました
博士がガンドの未来とまで言ってたのだから青パーメットには兵器利用でない重要な意味が隠されてそう
今後スレッタが突破を再現する展開なんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に人体に適合させないパーメットを発生させる事も可能なのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
こともあってかなり年季の入った古いものだったのではないだろうか
それが功を奏して使い込まれてるせいもあってAIに自我のようなものが宿って
エリクトと上手く同調できたのかもしれない
対してペイル社のAIは最先端ではあるもののどれも新しく自我を持てるだけの
年数が経過してないためうまくいかないのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタが再現するとこで種明かしするなら展開として自然で文句はない
ガンダムログ管理人
が
しました
だとしたら解決方法がデザインチャイルドとか強化人士の方向になる
健全な技術と吟うなら駄目でしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
それこそ主人公らしさ以外何者でもないと思うけどな
こらからのスレッタの活躍に期待しかない
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタはエリクトのコピーだってご本人が言ってたのに、あれなんで赤かったのか不思議。
円盤で訂正してくるかも知れないけど、実はコピーじゃ無いとか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デミバーディングが二人乗りでスレッタとチュチュで乗ったら
もしかしたらもしかするかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
シナリオの傾向から現時点で想定される誰かにはならんと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
あれは「スコア8」時の状態だよ、エアリアル(エリクト)側からリンクを切られたのでああなった
エリクトはスコア4以上の耐性を持っていたけど、一人ではスコア8には達しなかったので
スレッタと協力してスコア8に達した、
エリクトはそのリンクを維持したまま(現実に鑑賞できるようになったまま)、スレッタを放り出したわけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エアリアルは一応
それまでのガンダムの欠点だった「呪い」を克服した新しいガンダム
の名目でお披露目されてるわけだから表面上でもそう言う事にしないといけない立場
耐性高い人間乗せてるとそれが実証できない
かと言って他人をほいほい乗せていい物でもないし、凡人を自前で用意する必要がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事