911 : 2023/05/23(火) 19:36:06.44 ID:GnvzBwxt0
2期ED水星の世界観にめちゃくちゃ合ってるのに賛否あるの悲しい
936 : 2023/05/23(火) 19:48:15.61 ID:DCZGf4cxa
>>911
水星の世界観表してるって意味では祝福と双璧って感じ
歌詞も映像も展開の想像の余地ありまくりで各話終わりに聴く度面白い
913 : 2023/05/23(火) 19:36:57.53 ID:sMqaoHIJd
>>911
声が黒板に爪立てたような声できちい
937 : 2023/05/23(火) 19:49:14.14 ID:hu6Rtk2P0
>>911
ワイは好きやで
988 : 2023/05/23(火) 20:23:46.70 ID:wT3wE1BN0
>>911
ワイは好き
声に賛否あるのはもうしゃあない
992 : 2023/05/23(火) 20:26:11.58 ID:AeI9EltRM
>>911
アニメがちゃんと歌がかっこよくなるような余韻でバトン渡した回はかっこいい
でも下手くそなバトン渡す回が半分超えてるから
今の所合ってないなってイメージ
曲単体だとかっこいいけどアニメっぽくない
677 : 2023/05/23(火) 16:11:26.74 ID:YHyiErND0
これってEDの腹パンシーンを本編で通過したって事なのかな?
もしかして次回あたりからスレッタの髪型も変わる?
689 : 2023/05/23(火) 16:17:38.88 ID:WRghm0iZ0
>>677
データストームで記憶押し付けたあたりが腹パンシーンっぽいわね
699 : 2023/05/23(火) 16:30:32.51 ID:KTQyhZF/0
>>677
腹パンシーンはミオリネと物理的に触れ合えなくなった後だからまだじゃないかなー
888 : 2023/05/23(火) 19:23:37.33 ID:4Nld9Op1d
シーズン2の主題歌はOPじゃなくてEDだと思ってるから、EDにからむイベント欲しいわ
896 : 2023/05/23(火) 19:28:27.77 ID:DCZGf4cxa
>>888
OPは祝福が良すぎてな
2期OPも好きだけど当たり障りなく印象に残らないって感じ
898 : 2023/05/23(火) 19:30:51.54 ID:4nDCeSY/M
>>896
俺は全く逆だな、どっちも好きだけど祝福はポップ過ぎて曲単体としちゃ面白みにかける
Slashはベースとドラムやらのリズム隊がとても楽しい曲でこっちのが好みだわ
899 : 2023/05/23(火) 19:31:24.71 ID:4Nld9Op1d
>>896
それな。もう少し存在意義が欲しいのよ。祝福とRed:が特別すぎるのかも知れないけど
900 : 2023/05/23(火) 19:31:42.53 ID:uQV/LjRkd
2期のEDは記憶に残るのは満場一致だと思う
914 : 2023/05/23(火) 19:37:09.10 ID:5p6S760W0
edいいのにな映像含めて
921 : 2023/05/23(火) 19:40:32.03 ID:fwV7u9890
全然世界観に合ってないだろED
あんなオカルティックじゃないぞ本編は
926 : 2023/05/23(火) 19:44:15.70 ID:4nDCeSY/M
>>921
高次の世界とかかなりオカルトだと思うけど?
941 : 2023/05/23(火) 19:49:52.12 ID:hu6Rtk2P0
>>921
ここまで見で相当オカルトだと感じてるぞ
925 : 2023/05/23(火) 19:43:20.44 ID:WRghm0iZ0
18話まで見たら2期OPの歌詞も内容に沿ってる感じに聞こえてきたと言うか結構ネタバレ歌詞なんじゃないかと言う気がしてきた
935 : 2023/05/23(火) 19:47:40.34 ID:gPFaoSgTr
エリクトの存在は十分オカルトだな
>>925
そりゃOPは作品のテーマと今後の展開を聞いて作られたらしいからな
まあどこまで聞いてるのかは不明だけど
945 : 2023/05/23(火) 19:51:42.90 ID:+xtpYraw0
まあOPもEDもどっちが良いかと言われたら1期だわ
948 : 2023/05/23(火) 19:57:11.13 ID:aqOGZWdi0
OP映像は1期が好き。
依田伸隆さん何気に魔女ってつくアニメOP2本目だ
951 : 2023/05/23(火) 19:59:15.46 ID:9fAAJMozd
955 : 2023/05/23(火) 20:01:01.41 ID:qwkuYfwI0
>>951
こうして見るとやっぱりW主人公なんだなって
326 : 2023/05/24(水) 15:48:19.90 ID:hTev6WbJ0
330 : 2023/05/24(水) 15:50:37.39 ID:vA8AV5EU0
>>326
ED1のほうが意味深なんだよね
それぞれ石の中に閉じ込められてた二人が最後解放されるわけでなく
二人とも同じ石の中にいるという
332 : 2023/05/24(水) 15:50:49.56 ID:p8jFKQs4d
>>326
エリクトは死んでいるから成長しないは徹底すると思うからそれスレッタだと思う
336 : 2023/05/24(水) 15:52:39.00 ID:vA8AV5EU0
>>332
あのバレッタがパーメット通信機器で、エリクトの生体データで
スレッタを上書きする可能性を考えてました
328 : 2023/05/24(水) 15:49:52.94 ID:jrJ5Ogn6d
本編のミオリネはなんか癇に障るけど2期EDのは可愛いな
331 : 2023/05/24(水) 15:50:49.16 ID:qmPTEvIs0
ミオリネは可愛いよ
933 : 2023/05/23(火) 19:46:09.22 ID:opZM21Cl0
TKさんもあらすじ聞いてED曲作ったのだろうか
938 : 2023/05/23(火) 19:49:29.84 ID:ea0+pOfL0
>>933
OP以上にEDの方がストーリーの核心に迫ってるように聴こえてるし教えられてる感じはする
何も知らないのに「片眼で見る夢には~」はなかなか書けないと思う
939 : 2023/05/23(火) 19:49:36.74 ID:UkehSQmV0
2期EDの演奏が好き
ズン ダン ズン ダン ダダダダみたいな
940 : 2023/05/23(火) 19:49:49.24 ID:Fc4Gx1e5d
あのEDは音楽好きには好評でアニソン好きには不評だと聞いた
・引用元
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684798665/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684892690/
コメント一覧 (161)
8割方役目は全う出来たと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
フルサイズだと唐突にサイボーグとか言ってくるところは良く分からないが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメ観てる時は毎回あの歌い出しの声が余韻をぶち壊していくのもキツい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不穏さもあれど最後には気高くあれと力強く歌うED1のが水星にあってると思った
ガンダムログ管理人
が
しました
あの人はもともとあぁ言う歌いかたしてんだよ!
お前達が言った所で止めるって思っているって大間違いだから
逆に恥ずかしいんだよ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザブングル→ダンバインからエルガイムの時期のMIOさんはアーティファクトレベルだべ……
ガンダムログ管理人
が
しました
それともただのイメージ?
ガンダムログ管理人
が
しました
字幕入れると「もう消えた」って歌ってるらしいけど
「オォン!!聞いてェ!!!!!!!」ってしか聞こえないゾ
ED自体は曲とあいまって
フィギュアスケートのエキシビジョンプログラムみてるときの雰囲気にっぽくて
いいゾ~これ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、アニソンばっかでも、若くて頭の柔らかい人はあんま違和感とか感じてないよね。
つまりこの曲に違和感感じてるのは、狭い世界で生きてきたオタク高齢者。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的に2番のサビの入りのメロディが焦燥感があって好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
萌え声アニメ声じゃないと毎回騒ぐし
ガンダムログ管理人
が
しました
opがイマイチなのあるが
オープニングは予告pvが最高潮だった
作曲の凛として春雨の人歌唱バージョンで特殊エンディングがほしい
外人は東京グールの凛として梅雨の曲が好きだし沸くと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
歌い出しさえ無けりゃ悪くない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
3期があるならEDはGet Wildにしよう。これなら争わないだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
良いよねこの声も曲も
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名曲やしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あそこは映像も良い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今回の曲もこれぞアイナ、作曲も意識してくれてるの言葉で片付く。
よく知らない人が下げるのはわからんでもないが作品そのものの評価を下げかねないのではないかと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイは慣れてきた
ガンダムログ管理人
が
しました
だから、スレッタの体を少しだけ借してね、って感じかと
ガンダムログ管理人
が
しました
面白いのアイナ・ザ・ジエンドって名前だけで声も別に普通じゃね?
逆に歌声が酷いの一期の方じゃね?って
祝福はメロディいいけど歌詞が作文だし、難しい譜割なのかあんま上手く聞こえないし
1期のEDは歌い手臭いというか無理してかっこつけて歌ってる感がマジできつかった
ガンダムログ管理人
が
しました
今では祝福の次に好き曲だから否定的な意見が多くてちょっと悲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
他は悪くないし嫌いでもないし何度も聴くが本編の重みに対してパンチがやや足りない気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
好きなら購入してDLして聴きまくろう 称賛するならそれがいい 私はそうした
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
声もキモいし
ガンダムログ管理人
が
しました
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
・荒らし行為など当ブログに著しく損害を与えるコメントの発信元はプロパイダ等への通報対象となります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームまたは メールフォームよりお知らせください。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事