
195 : 2023/05/19(金) 01:36:19.64 ID:JM1aXYbz0
福田のツイートさ
もしかしてアフレコやるのか?
映画のアフレコってそんなに早いっけ
ティザー用に抜粋して録るとかなのかな
アフレコの前日は本当に眠れないのだった。何せこれで全てが決まる。隠れた感情や微妙なニュアンス、キャラの存在感が確定してしまうので、本当に胃が痛くなる。絵のチェックに1ヶ月かかるとして、同じくらいの神経を1日で使う。うまくハマった時は、それはもうなんとも言えない喜びがある。
— 福田 己津央 (@fukuda320) May 18, 2023
196 : 2023/05/19(金) 04:55:41.40 ID:qabkBMeKd
あの書き方だとパチ関連とかってオチもなさそうかな?
スポンサードリンク
197 : 2023/05/19(金) 05:53:18.12 ID:QRyj9fqJ0
流石にパチのアフレコにあのツイートは仰々しくない?
普通に映画じゃないかな
ティザーとかそういうのでもないと思うなぁ
207 : 2023/05/19(金) 19:49:13.77 ID:KtRvrxVk0
>>197
ハサウェイは3回くらいアフレコしたってキャスト発表会の時に言ってたからどうなんだろうね
各アフレコで期間がかなり空いたから感覚取り戻すのに苦労したって話だった
199 : 2023/05/19(金) 10:31:38.39 ID:IH9Uvm8z0
>隠れた感情や微妙なニュアンス、キャラの存在感が確定してしまう
いくら演出にこだわる福田監督といえどパチの演出ごときにキャラクターの隠れた感情とか微妙なニュアンスとか求めるとは思えないw
200 : 2023/05/19(金) 11:39:33.99 ID:E/ojqM+/0
パチは8月稼働だしもう収録してるだろ、バンナムは3月決算だから今期に公開予定してるなら10ヶ月以内は確実だよな
202 : 2023/05/19(金) 12:37:47.32 ID:JM1aXYbz0
パチの宣伝えぐいなw
今月からと8月からの二段階あるみたいだが
この間に併せて映画の発表も来るだろうなぁ
新規アニメ映像の中に
ぐっさんっぽい作画あったわ
203 : 2023/05/19(金) 12:37:48.93 ID:d+Om/jV9d
こういうのって新規ボイスとか曲は収録されるものなんだろうか
204 : 2023/05/19(金) 14:00:46.58 ID:rhZMEWb7r
パチの宣伝エグすぎるな
下手したら劇場版より宣伝してることになりそう
206 : 2023/05/19(金) 17:31:03.00 ID:wnzvRD960
まあまあ、みんな声に違和感ないな
若干キラが変だけど
211 : 2023/05/19(金) 23:19:16.81 ID:VIT0AYHad
今日何かしらのアフレコやったんだよな
劇場版関連だとしたら近々新情報とかくるのかしら
212 : 2023/05/20(土) 00:15:56.79 ID:MoERfLDWM
今日アフレコだったの?
ラクスの中の人は今シカゴにいるようだが
個別撮り?ドアンはコロナで一人ずつだったらしいが
213 : 2023/05/20(土) 04:21:24.56 ID:gdMl6knjd
18日に監督がTwitterでアフレコ前日は眠れないって呟いて劇場版関連のアフレコするのかなって話になった…本当にそうかはわからんが
監督の呟きの全文見るとパチ関連とかじゃなさそうだけど
214 : 2023/05/20(土) 04:38:59.12 ID:5S0MBos8r
パチに関わってるわけないだろ
216 : 2023/05/20(土) 04:58:22.98 ID:11eBXwR10
単に何かを見たり聞いたりして自分語りされたのかもしれない
ともあれ来月何か発表来てもおかしくは無いよな
今年が終わる半年前、水星TV終了、
パチ宣伝展開中(8月には施策が変わる)
タイミングとしてはワリと良い
217 : 2023/05/20(土) 11:02:20.07 ID:bhhNIKyp0
種の周年あたりでやっぱなんか情報落とすんじゃね
ちょうど水星終わってる時期だし
31 : 2023/05/11(木) 17:27:51.40 ID:oVsxAs1Wa
映画4月~来年3月までに公開だとよ
そろそろpvくるぞ
32 : 2023/05/11(木) 17:53:09.07 ID:I9llXfWP0
水星が終わる頃に新情報くるんじゃないかなーと
心待ちにしてるよ
39 : 2023/05/11(木) 18:49:48.53 ID:I9llXfWP0
一番遅くて来年3月なら
9月10月くらいには確実にpv来るね
41 : 2023/05/11(木) 19:01:49.51 ID:oVsxAs1Wa
>>39
ドアンが半年前にpvきてたな
文読むと水星二期→種映画→ビルメタて順に言われてて、ビルメタは10月だからそれより前なら今月にはワンちゃんあるかも
年末ならちょうど水星二期終了のときにpv公開かね
44 : 2023/05/11(木) 19:14:18.43 ID:khyY9Tjcr
>>41
プラモの販売スケジュール考えたらビルドメタバースより前は有り得ない
45 : 2023/05/11(木) 19:45:31.13 ID:9OtynaUva
>>44
まあそりゃそうか
ただ年末にはやりそうではある
決算に数字載せるには、そこらで公開せんといかんし
42 : 2023/05/11(木) 19:06:17.73 ID:9OtynaUva
なんにしてもいよいよやな
47 : 2023/05/11(木) 20:37:18.27 ID:SvrDF+FJr
映画やったらついに種も完結か
寂しくなるな
49 : 2023/05/11(木) 20:57:52.82 ID:zKPqxMQua
キラの話は終わりでもCE作品は続くんでね
最新決算でも中国に人気言われてるしな種
27 : 2023/05/10(水) 22:10:32.20 ID:TisueGwZ0
28 : 2023/05/10(水) 22:48:47.17 ID:rIyNlZyIr
このスレに今更オフィシャルブックの内容貼られてもね
29 : 2023/05/10(水) 22:59:36.20 ID:TisueGwZ0
買ってない人の間で話題になってる模様なので
30 : 2023/05/11(木) 14:15:46.43 ID:oVsxAs1Wa
このころに比べたら今のバンナム優しくなったな
基本的に現場に任せてるようだし
67 : 2023/05/12(金) 15:17:05.45 ID:PRh15TzG0
そういやファンブックにも
しっかりアイザック・マウ載ってたけど
アイツTVのどこにいるんだ?w
・引用元
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1683362080/
コメント一覧 (90)
そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を待ち続けてきた!
ガンダムログ管理人
が
しました
記憶が正しければもっと声高かったような記憶ある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
松竹の計画的には今年度内だから
来年春までにはやりそうだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いざとなったら宇宙クジラと対話&融和する展開でバッチグーや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「脚本が上がり始めた コンテに入ろうと思う」とか言ってたぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ついにこのときが来たか
17年前の2006年にずっといつか
劇場版をやってくれると信じ待ち続けた
あ〜もうどうすればいいんだ俺は!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ついにキラ達の話が完結か
ショッキングな展開らしいからいきなりラクスとキラの葬式から始まっても驚かんぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
つまり…?
ガンダムログ管理人
が
しました
追加もやるだろうし早くても公開は二年後とかやな
ガンダムログ管理人
が
しました
作品が再スタートしたら主人公再交代で設定上「才能は最強」のキャラは主人公降板で情けないシーンばかりでまるで種死のよう
が、「才能は最強」という設定を拾われて映画でまた主人公になったり、決して本編主人公一辺倒というわけでもないのが種死との差か
種は仮に映画が作られてもシンはキラ達の頼もしい仲間以上の役割はもらえなさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
はてさてそれを超えられるかどうか
ガンダムログ管理人
が
しました
最近のアニメ映画の大ヒットの影に隠れてこういうのもありましたって感じの位置になると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事