650 : 2023/05/29(月) 23:02:37.06 ID:fGoaY+460

スレッタがエリーの真意わかったって回想シーンでのエリーの口パク
なんて言ってんの?

20230601_042555



658 : 2023/05/29(月) 23:05:56.66 ID:Jkc3y41za

>>650
逃げてだと思うけどなあ
進んで2つじゃなくて逃げて1つを取れとエリクトは伝えてる気がする
母の言葉とは逆に



 スポンサードリンク
792 : 2023/05/30(火) 00:42:36.46 ID:3l9Wahyh0

>>658
あまりにもプロスペラがかわいそうやな
エルノラとプロスペラが別人ならいいけどさ。。。。



793 : 2023/05/30(火) 00:43:54.59 ID:yZhtM4ec0

>>792
どこがや
シャアにしか見えん



796 : 2023/05/30(火) 00:45:41.05 ID:3l9Wahyh0

>>793
自分の実の娘に母から逃げて言われてるんやぞ



621 : 2023/05/29(月) 22:48:03.14 ID:VDMhKdlY0

エリクトは今回の何言ったか判らないけどスレッタの回想で口パクあった事が真意なんだろ
多分助けてとかそんなニュアンスなんだろうな



767 : 2023/05/30(火) 00:17:34.48 ID:DaFKjGvk0

エリクトの口パクまじで分からんな
この分からなさは後日放送で音声出ると見た



775 : 2023/05/30(火) 00:25:12.86 ID:TOIwzOcy0

>>767
口の動きから母音だけならべると a e a i 口を閉じる i a e と言ってるようだが当てはまりそうな言葉がない
eだと思ってる発音がoとかだとしたらさらに分からん
そもそも日本語なのかもわからん、ちょっと難問すぎた



776 : 2023/05/30(火) 00:27:12.47 ID:SSv6Hamm0

>>775
ハッピーバースデーだよ



790 : 2023/05/30(火) 00:38:20.80 ID:JEgVh7N7M

>>776
なんかそれっぽいな
母親との別離のシーンで次に赤ん坊を思わせる演出入ってるしあそこは誕生のメタファーなんだろうね
母親との分離、そう考えるとプロスペラがエリィに連れて行くこともできるっていったのはエリィを気づかったというより分離を惜しむ母親の思いから来てるのかもな



782 : 2023/05/30(火) 00:31:34.73 ID:DaFKjGvk0

口パクは後のスレッタの行動の動機になって、視聴者が知っちゃうと展開バレちゃう言葉だとは思う
なので続きを見るしか無いやつ



785 : 2023/05/30(火) 00:34:10.51 ID:GBWYuhgod

口パクは下手に明かさない方がエモいかもしれないな
スレッタとエリクトだけのひみちゅで



800 : 2023/05/30(火) 00:50:28.95 ID:SBKgSbP60

口パクはコマ送りだと
あいんいあえん



804 : 2023/05/30(火) 01:01:49.07 ID:X3ZRK5HT0

>>800
やっぱりハッピーバースデーでいいんじゃない?
英語なら4音節で母音拾えば
あいあえ
になるから合いそうだけど



806 : 2023/05/30(火) 01:08:26.69 ID:RmJfWsKq0

>>804
おーこりゃハッピーバースデーだな



805 : 2023/05/30(火) 01:03:24.43 ID:WBrZCxzR0

エリクトの口パクは二つの意味があるんだと思う
一つはラジャンと同じ「あなたはあなた」という意味
もう一つは友達を助けなさいという意味
それらを満たしてプロスペラに逆らえないエアリアルが口にできる言葉は
「ミオリネにも」



807 : 2023/05/30(火) 01:21:11.68 ID:zJqftZOnM

ゆりかごの星を読んでたらエリーがスレッタを大事にしてるのは丸わかりだったが、アニメしか見てない人はエリーを鬼畜に感じたろうな



824 : 2023/05/30(火) 02:11:50.84 ID:xS8e/ocd0

>>807
鬼畜ではないけど
結果が全てだと言うなら酷いことしたよねと言わざるを得ない
プロセスは大切だと思うけど。

でもな、14話でプロスペラのこと信じていいか迷いが生じたときエリクトはすかさずスレッタを丸め込んで疑問を捨てさせたからなぁ

ゆりかごの時点では大事に思ってたのかもしれんけど
後々心境の変化が起こったのかも



808 : 2023/05/30(火) 01:22:03.06 ID:WBrZCxzR0

「ううん違うよ だってわたし」
スレッタは何を否定したんだろうな
リプリチャイルドであること?エリーの代わりであること?
なぜエアリアルはその言葉を遮るようにデータストームを放つんだろうか
まるでスレッタが口にしようとした言葉が正しいかのように

20230601_042808



809 : 2023/05/30(火) 01:22:59.89 ID:3l9Wahyh0

>>808
あれ記憶を送り込んで共有したんじゃないん



811 : 2023/05/30(火) 01:31:57.41 ID:WBrZCxzR0

>>809
過去の映像はデータストームを放ってからだね
スレッタは「スレッタはもういらない」を否定したのかな



134 : 2023/05/30(火) 08:58:45.76 ID:X1GZ1nVtM

スレッタ覚醒の描写はエリクトの口パクの通りまだ途中としか思えない
引きに使われて分割してるだけ



542 : 2023/05/30(火) 11:07:57.61 ID:YaDdJ4Rb0

エリクトやエルノラが知らないプロローグのシーンまでデータストームで流れ込んでたね
単に映像編集の問題かもしれんけど



545 : 2023/05/30(火) 11:12:47.88 ID:HIglb54qM

>>542
そうなるとエリクトはプロスペラの記憶とかもデータストーム経由で見えてたりする可能性はあるのか



556 : 2023/05/30(火) 11:21:55.87 ID:YaDdJ4Rb0

>>545
可能性の未来とかも見えるらしいからね
それが、どういう意味を持つのかまでは、まだよくわからないんだけど



550 : 2023/05/30(火) 11:17:28.33 ID:qQMBynn50

>>542
パーメットは情報を共有する性質があるからかね
エリクトがパーメットと同じ状態になったことで他のパーメットから情報共有して自分が体験してない情報も手に入れたとか



248 : 2023/05/30(火) 20:06:51.39 ID:RmJfWsKq0

突き放すにしても自分の知ってる限りの事実を残酷でもきちんと伝えて、真実を理解させた上で突き放したエリクトがいちばん誠実だったな
二番目に誠実なのが嘘ついてでも突き放したミオリネで、ママはなんかぼんやりと突き放したように見える



258 : 2023/05/30(火) 20:09:16.04 ID:R7a4cQkb0

>>248
ママは地球寮でなんか根回しとかやってそうなのが個人的には好感かな
まあ全然違うことやってるかもしれんのやけど



260 : 2023/05/30(火) 20:10:10.98 ID:RmJfWsKq0

>>258
プロローグ見てたらママ応援派になるよなw
決して善人ではないがまあ一人の人間だよな



269 : 2023/05/30(火) 20:11:32.17 ID:R7a4cQkb0

>>260
うん
なんか全然嫌いになれない
出来たら復讐のどす黒い炎のうずから救われて欲しいなって思ってしまう



688 : 2023/05/30(火) 23:12:31.83 ID:ZKGOixQZ0

クワイエットゼロの中にはエリクトの体がありそうな気がするんだが



696 : 2023/05/30(火) 23:15:08.73 ID:4lcgvvv+0

>>688
そこはミオリネのお母さんだと思うぞ



676 : 2023/05/30(火) 12:42:32.01 ID:8lTzRHyI0

スコア8ならエリィはもうパイロットはいらないのって言ってたから、ママは指示してるだけで操縦はしてないのかな



・引用元
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685350752/

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685428090/