名無しさん : 23/06/22(木)
名無しさん : 23/06/22(木)
+なんだ
名無しさん : 23/06/22(木)
緑の羽が新規だからね
名無しさん : 23/06/22(木)
地味にウィングの向き変えられるのね
名無しさん : 23/06/22(木)
アンテナとマスクも変わってるよ
名無しさん : 23/06/22(木)
色はデルタプラスイメージか
名無しさん : 23/06/22(木)
特に意図はないだろうけどガンドノード感あるな
名無しさん : 23/06/22(木)
冥王星だからmayちゃんっぽいカラーリングなのかな
名無しさん : 23/06/22(木)
案外メイ機だったりしてな
名無しさん : 23/06/22(木)
名無しさん : 23/06/22(木)
これは冥府の神=死神的にアレンジでデスサイズ的な性能なのかな
名無しさん : 23/06/22(木)
肩のクロー合体させてでかい手になるのかな
名無しさん : 23/06/22(木)
ヒロトならまあ作るよな…っていうのと誰もが存在想像するだろうからどんな出方してくるのか読めない子
名無しさん : 23/06/22(木)
プルートアーマー形態も見たいわ!
名無しさん : 23/06/22(木)
アルスアースリィっぽく見えるのは俺の期待しすぎかな
名無しさん : 23/06/22(木)
>アルスアースリィっぽく見えるのは俺の期待しすぎかな
意識してなくはないと思う
名無しさん : 23/06/22(木)
水星 紺
金星 緑
地球 青
火星 赤
木星 白
土星 橙
天王 紫
海王 翠
冥王 黒
名無しさん : 23/06/22(木)
冥王星が司るのは破壊と再生
だからエコプラか…
名無しさん : 23/06/22(木)
正直最終形態は冥王星だと思ってた
名無しさん : 23/06/22(木)
>正直最終形態は冥王星だと思ってた
良くも悪くも全部横並びだよねアーマーの性能
木星の活躍多いから抜けて見えるけど
名無しさん : 23/05/03(水)
名無しさん : 23/05/03(水)
このちんちくりんからウェアを着る事で平均的なガンプラの大きさになるのが俺を狂わせる
名無しさん : 23/05/03(水)
シチュエーションに合わせた換装っていいよね…ってなる
名無しさん : 23/05/03(水)
コアファイター的なガンダムだと思ってたけどコアとアーマーの関係性がガンダムとGファイターの組み合わせで着込んでパワーアップすると言うのに気づいた時は好き…ってなった
名無しさん : 23/05/03(水)
やろうと思えばトランザムとか特殊装備とか盛れるゲームなのにミッションに応じた装備と操作技術で有利取っていくスタイルいいよね…
名無しさん : 23/05/03(水)
サイコフレームとかヤバいの使ってるわけでもないのに作り手たちの思いが籠っているから泣くのいいよね…
名無しさん : 23/05/03(水)
ジュピターヴでトランザムインフィニティについて行けるスペックがやばい
名無しさん : 23/05/03(水)
サタニクスで対ガンダムフレームも想定してるの好き
名無しさん : 23/05/03(水)
>サタニクスで対ガンダムフレームも想定してるの好き
あの当時まだ鉄血出れないけどこういう風に世界観を掘り下げたのが上手いなって
名無しさん : 23/05/03(水)
ヴィートルーなんか活躍微妙だなと思ったら最終回で全部持って行くとかお前…
名無しさん : 23/05/03(水)
俺も一番好き
初見のとき格好いいとか微塵も思わなかったのに
名無しさん : 23/05/03(水)
大気圏突入フィルムとかこだわりありすぎる装備はなんなんだ!?
名無しさん : 23/05/03(水)
耐熱フィルムもだけどアッザムリーダーっておまえ…最高かよ…
名無しさん : 23/05/03(水)
リミテッドチェンジで最後はパーフェクトガンダムに寄せるのはヒロトさんマジでファースト好きすぎねえかってなる
でもわかる
名無しさん : 23/05/03(水)
>リミテッドチェンジで最後はパーフェクトガンダムに寄せるのはヒロトさんマジでファースト好きすぎねえかってなる
>でもわかる
あー……そういえば
名無しさん : 23/05/03(水)
Blu-rayBOXの特典小説で明かされた衝撃の事実!
実はヒロトは…初代機動戦士ガンダムのテレビ版が一番好き!!
名無しさん : 23/05/03(水)
>Blu-rayBOXの特典小説で明かされた衝撃の事実!
>実はヒロトは…初代機動戦士ガンダムのテレビ版が一番好き!!
知ってた
名無しさん : 23/05/03(水)
総合的な戦闘力に関してはジュピターヴが抜けて強いとはいえ特化型でそれぞれに使い所作るのいいよね
名無しさん : 23/05/03(水)
放送前:うーわカラバリかよビルドダイバーズもいよいよ落ちるとこまで落ちたわ
放送後:どぼじでヴィートルーがどこにも置いてないのおおおおおおおおおおおお
名無しさん : 23/05/03(水)
インパルスの換装とAGEのウェアのいいとこ取りだなって印象がある
換装で機体色とシルエットがガラリと変わるのにウェア換装ほど余剰パーツが出ない
名無しさん : 23/05/03(水)
>インパルスの換装とAGEのウェアのいいとこ取りだなって印象がある
>換装で機体色とシルエットがガラリと変わるのにウェア換装ほど余剰パーツが出ない
ちゃんと設計図にAGE参照って描いてあるんだよな
名無しさん : 23/05/03(水)
ヒロトの設計図がちゃんと側面図やアーマー接続比率を計算してるのに対して
パル君は小学生なのでエクスヴァルキランダーはかっこいい塗り絵!ってなってるのがなんかよかった
名無しさん : 23/05/03(水)
アーマーチェンジの1つの到達点だと思う
名無しさん : 23/05/03(水)
>アーマーチェンジの1つの到達点だと思う
最初からジョイント仕込んで差し替え変形はプラモらしいギミックで宇宙世紀とかアナザーのガンプラでは無理でもビルド系とか30MMシリーズで使ってくれんかなってなる
フォレスティエリがちんまくてかわいいの
名無しさん : 23/05/03(水)
プラモの換装がもうちょいやりやすかったら言うことない
名無しさん : 23/05/03(水)
>プラモの換装がもうちょいやりやすかったら言うことない
フロントスカートがね…
名無しさん : 23/05/03(水)
膝が接続しづらいとか肩が抜けやすいとか不満点はあるけどそんなのどうでも良くなる活躍
名無しさん : 23/05/03(水)
単純に誕生エピソードが良い
名無しさん : 23/05/03(水)
この手の商品で唯一バリエ全部買ったやつ
名無しさん : 23/05/03(水)
>この手の商品で唯一バリエ全部買ったやつ
アッザムリーダー付きのコアガンダムOP再現セット出なかったねぇ
名無しさん : 23/05/03(水)
SFS大好きなのでめっちゃ好き
名無しさん : 23/05/03(水)
コアガンダムIIともなると単体で変形して飛べちゃうの好きよ
名無しさん : 23/05/03(水)
一方コアガンダムパクったアルスはプラネッツシステムを別の機体にする方法にした
名無しさん : 23/05/03(水)
アルスコアガンダムのフレームもキット全部出て欲しかった…
名無しさん : 23/05/03(水)
>アルスコアガンダムのフレームもキット全部出て欲しかった…
リバースターンX欲しいいいいい!!!!
名無しさん : 23/05/03(水)
>デュビアスアルケー欲しいいいいい!!!!
名無しさん : 23/05/03(水)
換装して色々やってるけどよく考えたらこの主人公メイン戦術がブービートラップと狙撃なんだよね
名無しさん : 23/05/03(水)
近年どころかガンダムで一番好きまである
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (67)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあプラモデルと喰い会うから無理だとは思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
下手にパーフェクトパックみたいなのを出さなかったのが良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
見た目重視にガラリと変わったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メタバース配信するからそれ関係でホント出して欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちょっと違和感ある。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事