名無しさん : 23/06/22(木)
名無しさん : 23/06/22(木)
劇中の描写見る限りでは普通にスレッタだろ
ただまだ未知数なのがプロスペラだけど
名無しさん : 23/06/22(木)
>劇中の描写見る限りでは普通にスレッタだろ
>ただまだ未知数なのがプロスペラだけど
ゆりかごの星ではシミュレーション上ではスレッタ以上っぽいけど残り2話でどれだけ暴れるかだな
名無しさん : 23/06/22(木)
意外と5号かもしらん
名無しさん : 23/06/22(木)
同条件で戦うと右上が一番強いだったら嬉しい
名無しさん : 23/06/22(木)
デミトレーナーならケナンジじゃない?
名無しさん : 23/06/22(木)
全盛期のケナンジさん
名無しさん : 23/06/22(木)
パーメットスコアに依存しない戦闘力ならケナンジ隊長じゃない?
名無しさん : 23/06/22(木)
小説によるとグエル=4号らしい
名無しさん : 23/06/22(木)
グエルってパイロットの腕は1話からずっと強くてそのまま?
名無しさん : 23/06/22(木)
>グエルってパイロットの腕は1話からずっと強くてそのまま?
場数踏んで強くなっていったようなイメージはあるけど
どの状態でもスレッタにはなんだかんだ負けそう
名無しさん : 23/06/22(木)
シャディクはどうなの?
名無しさん : 23/06/22(木)
>シャディクはどうなの?
リミッター外してたとは言えミカエリスでダリルバルデと渡り合ってたから
グエルとの腕の差は誤差レベルな気がする
名無しさん : 23/06/22(木)
スレッタはガンダム限定かと思ったら普通に強くて何者だ…
ガンダムで常習的にパメって情報処理能力高いのかな
名無しさん : 23/06/22(木)
>スレッタはガンダム限定かと思ったら普通に強くて何者だ…
>ガンダムで常習的にパメって情報処理能力高いのかな
よく間違われるけど負荷肩代わり以外は全部スレッタのセンスだからな
名無しさん : 23/06/22(木)
スレッタはアンチドート食らった素の状態でシャディク&ガールズをなんとか凌げてたぐらいには凄腕
名無しさん : 23/06/22(木)
スレッタに関してはエアリアルに乗ってた時は細かい所で腕の良さ見せてくるからあんまり目立たんのよね
名無しさん : 23/06/22(木)
グエルは強くあってほしいけどケナンジさんとかオルコットあたりより強いとマジか…ってなりそう
スレッタにニュータイプ的な才能があったら最強候補になるだろうけど
名無しさん : 23/06/22(木)
序盤はなんだかんだ学生は学生なりの強さでしかないんだろうと思ってたけど
ドミニコスと比べてもそこまで大差は感じなかったな
名無しさん : 23/06/22(木)
プロゲーマーとかと一緒で歳取ると衰えるものな気はするな
16~19歳ぐらいが一番強かったり
名無しさん : 23/06/22(木)
>プロゲーマーとかと一緒で歳取ると衰えるものな気はするな
>16~19歳ぐらいが一番強かったり
経験で補えたとしても反応速度と思考速度はその頃がピークな気もする
名無しさん : 23/06/22(木)
オルコットとケナンジはどっちが強いの?
名無しさん : 23/06/22(木)
スレッタとグエルはなんかの拍子で勝敗変わりそうな実力同等さあるよね
名無しさん : 23/06/22(木)
>スレッタとグエルはなんかの拍子で勝敗変わりそうな実力同等さあるよね
戦った回数も一番だし水星の魔女のライバル枠はグエルなのかなと
名無しさん : 23/06/22(木)
4号は戦い方が上手い印象
グエルも策に嵌めて完勝してるし
名無しさん : 23/06/22(木)
>4号は戦い方が上手い印象
>グエルも策に嵌めて完勝してるし
機体の性能引き出すのが上手いのがグエルで総合的に色々見ているのが4号だよね
名無しさん : 23/06/22(木)
4号くんは余命短いのも天才感ある
名無しさん : 23/06/22(木)
なんだかんだ全員タイプの違う強さ感じるよね
名無しさん : 23/06/22(木)
スレッタは動じないメンタルと判断力が売りな気もする
名無しさん : 23/06/22(木)
最強はスレッタじゃないの
次点で4号その次はグエルって感じで
名無しさん : 23/06/22(木)
むしろ機体や戦況込みで話したら即入れ替わるくらい白昼ってイメージ
名無しさん : 23/06/22(木)
Gジェネとかゲームなら特殊能力持ちのスレッタとエランが頭一つ抜けてるんだろうけども
名無しさん : 23/06/22(木)
グエルinダリルバルデと4号inファラクトの対決は見たかったな
機体の相性差もあってダリルバルデでも4号の方が基本優勢になりそうだけど
名無しさん : 23/06/22(木)
4号が個人的に一番強そうかな…スレッタですらほぼ不意打ちみたいなことしなきゃ勝てなかったっぽいし
名無しさん : 23/06/22(木)
操縦技術はスレッタ
バトルセンスはグエル
戦略は4号
経験はケナンジ
ってイメージ
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (135)
勝手なイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これなら若くてタフなグエルが勝つだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一対一ならケナンジ、バトロワ形式なら五号
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アドステラの世界では何歳ぐらいまで現役で一線張れるものなんだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実戦形式の乱戦でうまく立ち回るだと圧倒的ケナンジ
ガンダムログ管理人
が
しました
ケナンジさんかっこよすぎだろ
最後まで生き残ってほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
パイロット引退して久しい今のケナンジだと割とどっこいの勝負になるかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタ、エラン、グエルはトントンでシャディクはチーム戦のスペシャリストだからサシでは1枚落ちるイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作中でも強いグエルが憧れてたドミニコス隊の隊長やったし実力は上の方なのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
流石に腕はピーク時より劣ってると思うし
ガンダムログ管理人
が
しました
今のところ非ガンド機で実戦仕様のガンダムとやり合ってた唯一の人だし
しかもあの体型でトラウマ?とブランクある状態だし
ガンダムログ管理人
が
しました
いろんな機体に乗ることになったグエルかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタや5号達を完全に上回ってるとは思えないんだけどなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
むしろ大人気ないやり方でアンテナを守りながら戦ってくれそうだ
ガンダムログ管理人
が
しました
全盛期ケナンジ>(プロの壁)>グエル=スレッタまでは共通見解っぽいね
それ以降は個人個人で評価が分かれそうだけど、個人的には5号はかなり良い線行きそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムと戦う描写さえあれば…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
数か月は乗っていないが登場回数は多いのはグエル
下手すれば旧型どころかデミ系に乗ったことないかもしれないのがケナンジ
4号は3対1で完勝なのは凄いけど、スコア上げない・ガンビットなしでガンダムとガンヴォルヴァ捌ける5号の方が強そう
ガンダムログ管理人
が
しました
それともあの機体で攻撃に転じまくる4号のがバランスがいいのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
子供の頃から水星でエアリアル乗ってて操縦技術が高いっていうなら遅効性塗料やられた程度では問題ないってしときゃ良かった気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
あんなのクリアする方がおかしい
ガンダムログ管理人
が
しました
軍事力を握ってる大人のなかで最良の方だったという
ガンダムログ管理人
が
しました
射撃中心の立ち回り+大型シールドで塩試合するスレッタもしくは
引き打ちに徹する4号あたりがデミと相性いいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エラン:機動
スレッタ:射撃
グエル:格闘
ケナンジ:オールマイティー
ガンダムログ管理人
が
しました
すごい大量の敵に囲まれて逃げ切るとかなら5号
ガンダムログ管理人
が
しました
これが実戦なら殺しの経験がモノを言うかもしれないが、決闘なら多分スレッタが勝つよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特にグエルは食らい前提の特攻とか頻繁にやるし
そこから逆転ももちろんあるけど、結局そういう立ち回りの悪さでケナンジや4号に不利になりそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事