名無しさん : 23/06/24(土)

何かの間違いで正式にアニメ化して欲しい




名無しさん : 23/06/24(土)

なんてガンダム?


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/06/24(土)

>なんてガンダム?
ユンボーガーGっていう劇中劇のアニメなんだ…ザンダクロスと同じくガンダム顔の偽物




名無しさん : 23/06/24(土)

マジか
なんかのガンダムのOVAかと思ってたわすまん…


名無しさん : 23/06/24(土)

わざわざ米倉千尋さんを使う贅沢ぶり
ご存命中なら水木一郎を起用していただろうな多分




名無しさん : 23/06/24(土)

わりとバンダイがブチ切れそうなデザインしてるな


名無しさん : 23/06/24(土)

妙にバリっててウケる




名無しさん : 23/06/24(土)

>妙にバリっててウケる
どこがだ…?


名無しさん : 23/06/24(土)

>どこがだ…?




名無しさん : 23/06/24(土)

どこがバリっぽい?


名無しさん : 23/06/24(土)

福田っぽいアングル




名無しさん : 23/06/24(土)

令和で久々にぶっ飛んだパロディを見た
ポプテピスペシャル以来




名無しさん : 23/06/24(土)

カタ境界戦機




名無しさん : 23/06/24(土)

そもそも全体的に絵がしょぼいアニメなのねこれ


名無しさん : 23/06/24(土)

そもそもにバリレベルのロボ作画できる人は今ほとんどいないんじゃない?
それにバリロボは言い方変えると作画崩壊一歩手前レベルの俺アレンジいれてるし、昨今の原作イメージ重視路線とは相容れないべ


名無しさん : 23/06/24(土)

サンライズ以外でロボアニメ任せられるのはもうトリガーしか無いな


名無しさん : 23/06/24(土)

ボンズとかサテライトは?


名無しさん : 23/06/24(土)

>ボンズとかサテライトは?
ボンズ確かに良い絵は描くけど話が全く面白くないんだよな…
サテライトはメカに関しては3D専門なイメージ


名無しさん : 23/06/24(土)

>サテライトはメカに関しては3D専門なイメージ
3Dで言えばOLMとかI.Gとかポリピクとか


名無しさん : 23/06/24(土)

水星の魔女なんかもアップの止め絵はきれいだけどアクションするMSになると簡単作画になるからなあ


名無しさん : 23/06/24(土)

>水星の魔女なんかもアップの止め絵はきれいだけどアクションするMSになると簡単作画になるからなあ
それは流石に許そうぜ


名無しさん : 23/06/24(土)

手描きロボに定評のあったXEBECが消滅したのしんどい


名無しさん : 23/06/24(土)

>手描きロボに定評のあったXEBECが消滅したのしんどい
一軍はプロダクションIG(ファフナースタッフ)
他はサンライズビヨンド(境界)に移動した


名無しさん : 23/06/24(土)

ほんと今メカ描けるアニメーター居ないんだなぁ


名無しさん : 23/06/24(土)

>ほんと今メカ描けるアニメーター居ないんだなぁ
だってメカは3Dが今は主流やし


名無しさん : 23/06/24(土)

若手のアニメーターはメカを手書きで描いてる時期があったことを知らんのもいるし…




 



・引用元
http://www.2chan.net/