名無しさん : 23/06/27(火)
名無しさん : 23/06/27(火)
グエルにとってのジンネマンになるかと思ったが
そんなことはなかった
名無しさん : 23/06/27(火)
おいしい設定なのに特に意味が無かった
名無しさん : 23/06/27(火)
3期で再登場するんだろ
名無しさん : 23/06/27(火)
フォルドの夜明け?あったねそんなのくらい存在感薄くなってる
名無しさん : 23/06/27(火)
2クールしかないのに色々な要素ブッこみ過ぎて消化不良なんだよなぁ
名無しさん : 23/06/27(火)
グエルに軌道エレベーターの場所を教えた
それだけのキャラ

名無しさん : 23/06/27(火)
>グエルに軌道エレベーターの場所を教えた
>それだけのキャラ
教えたどころか連れて行ってあげたんじゃない
名無しさん : 23/06/27(火)
一話限りのゲストキャラだと思えばまあ
名無しさん : 23/06/27(火)
アーシアンに家族を殺された?のになんでアーシアン側にいたんだ
名無しさん : 23/06/27(火)
>アーシアンに家族を殺された?のになんでアーシアン側にいたんだ
多分アーシアンテロリストのボスもスペーシアンがやってるんじゃないかな…
名無しさん : 23/06/27(火)
グエル回は間違いなく面白かったんだけど
全体として見たらグエル回やらないで他の掘り下げに尺回して欲しかったってなってしまうのが残念
名無しさん : 23/06/27(火)
名無しさん : 23/06/27(火)
ザウォートヘヴィのほぼ唯一の戦闘シーンがあそこしか無いから外せない回
名無しさん : 23/06/27(火)
地球に行くのがスレッタなら主人公らしい成長できたよね
名無しさん : 23/06/27(火)
>地球に行くのがスレッタなら主人公らしい成長できたよね
チュチュの親たちも出せたろうしな
名無しさん : 23/06/27(火)
名無しさん : 23/06/27(火)
>4クールあれば目立ったんだろうな
目立った事が出来て多分死んでた
名無しさん : 23/06/27(火)
グエルとケナンジ相手にフラグ立てておいてまさかの再登場無し
名無しさん : 23/06/27(火)
最初はもっと壮大で丁寧な話になる筈だったのを無理やり縮めたのかねえ
名無しさん : 23/06/27(火)
一期終盤で襲撃チームの指揮官だったのを知る者は少ない
名無しさん : 23/06/27(火)
普通に地球側なんも解決してないし
劇場版か2期あるんじゃねえの
名無しさん : 23/06/27(火)
シーシアやセドの面倒見てたフォルドの夜明けと
ニカを狭い部屋に閉じ込めてメカニックやらせ続けたフォルドの夜明けが一致しない
名無しさん : 23/06/27(火)
グエルが地球側担当になるのかと思っていた頃
名無しさん : 23/06/27(火)
シャディクとの取引でこの人が参戦してケナンジと肩を並べるののかと思ってた
名無しさん : 23/06/27(火)
最終回でチラっと出るくらいはするんだろうか
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1072103254.htm
コメント一覧 (103)
無かったら、まぁ、そぅねぇ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以外の要素は舞台装置として存在してればいいんだと思う
あとはそれらの語られない部分や設定や組織は続編(あれば)で利用してもイイかもね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの回でグエルが立ち直るきっかけを与える役目のキャラだったのだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
流石にナジとオルコットは名有りキャラなんだしちゃんと扱いきってほしかったな
続編やるとすれば議会連合、フォルドの夜明けら反スペーシアン組織、ベネリットの三つ巴だろうからまだ活躍の機会は残されてるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最終回でレーザー潰しに行くとして名有りパイロットがほぼ学生組しかいないし、一応まだ有り得るだろうか?
ケナンジとオルコットの共闘とか…
まぁ結局掘り下げ少ないんで「激熱だな!!」とまではならんけど…w
ガンダムログ管理人
が
しました
48話位で意味の無い日常回とかあんま出来ないもんな今って
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今回はあくまでクワゼロ終結片付けて終わり
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
が出た時もスレッタが地球に降りる前触れか?
とか言われてたが特にそんな事も無かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
議会連合&オックスアースのタッグ組んでいる前例もあるしアーシアンを全て裏で操っているのがスペーシアン勢と言われても納得しちゃう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本筋と関係ないのに最終局面で無理矢理ラウダと戦わせたり人気出たからって擦りすぎや
ああいうのはちょっと出て美味しいとこ持ってくからええねん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ続編、外伝、スピンオフに期待って事で
ガンダムログ管理人
が
しました
漫画にしろ小説にしろ、本編では尺の都合でできなかった補完をやってくれたら嬉しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ケナンジの元部下って事か
会ったら呆れるんだろうな『・・・デブがッ!・・・』
水星ガンダム デブ美化しすぎ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかしプロドロスがキット化出来るならいきなり議会連合にカチコミかけて大太刀回りして頂いても一向に構いません。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>ニカを狭い部屋に閉じ込めてメカニックやらせ続けたフォルドの夜明けが一致しない
シャディクが別口で引き込んだ孤児だったりするのかな?
成長してから一時的にフォルドの夜明けに派遣されて、ソフィ達と入れ違いでアスティカシアに入学したとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
4クールあれば、プロスペラとエリクトの水星での生活とか、ヴィム、サリウス、デリングの若い頃のお話とか、シャディクやニカの生い立ちとか、終盤でケナンジがどうして味方側についたのかとか、それこそオルコットとグエルの絡みとか、もっと詳しく描写できたんだろうけど。
でもまぁ、今は「短い時間でサクッと楽しめるもの」がうける時代だし、4クールアニメなんてやったところで脱落者が増えるだけでいい事がないんだろう。本編は手短に終わらせて、人気が出たようならスピンオフを作る、っていう商法なんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ファルドの夜明けの立ち位置や地球の描写が足りない事への不満なの?
グエルに関して言えばジェタークを存続させたい、けどそれは地球を食い物にし続けシーシアのような子を出し続ける、ってことにもっと悩むかと思ったんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ククルスドアンみたいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事