名無しさん : 23/07/03(月)
名無しさん : 23/07/03(月)
名無しさん : 23/07/03(月)
今話題の復讐のレクイエムですね。
— にほん[ー] (@shirogo69) July 3, 2023
とりまティザー見てみたんですよ。
開始コンマ2秒で視聴が確定しました待ちわびた一年戦争です本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/50gHtGKqAF
名無しさん : 23/07/03(月)
また一年戦争か
名無しさん : 23/07/03(月)
ついにヨーロッパ戦線に手をつけるのか…
名無しさん : 23/07/03(月)
全編UE5で作るそうだ
名無しさん : 23/07/03(月)
文字のフォントがイグルーっぽい雰囲気
名無しさん : 23/07/03(月)
また隙間を埋めていく
名無しさん : 23/07/03(月)
ネトフリのとは別か
名無しさん : 23/07/03(月)
名無しさん : 23/07/03(月)
もう0079年代に詰め込むのは無茶があるって!
名無しさん : 23/07/03(月)
群像劇になんのかな
名無しさん : 23/07/03(月)
宇宙世紀やるにも最近0079少ないなと思ってたがまた増えてきたか
名無しさん : 23/07/03(月)
これは令和のIGLOOに違いない
名無しさん : 23/07/03(月)
ぱっと見ゲームっぽいなと思ったらUE5なんだ
ライトの設定楽だしプレビューしやすいし映像作りやすいんだろうな
名無しさん : 23/07/03(月)
PVだと質感はかなりテカリ強めでCGっぽさあるね
UE5ならもっと馴染みそうなテクスチャ作れそうだけど
名無しさん : 23/07/03(月)
ジオンが勝ったパラレルとか来ないかな
名無しさん : 23/07/03(月)
うん
ところでハサウェイ2は?
名無しさん : 23/07/03(月)
山根感ぶりばりのガンダムだ
名無しさん : 23/07/03(月)
ガイコツっぽさあるな
名無しさん : 23/07/03(月)
アフリカとかがまだそんな手ついてないイメージあったがヨーロッパ戦線か
名無しさん : 23/07/03(月)
>アフリカとかがまだそんな手ついてないイメージあったがヨーロッパ戦線か
アフリカはジオンもキリマンジャロ周辺取って終わりで動きあったのオデッサ陥落以降だからなぁ
名無しさん : 23/07/03(月)
ヨーロッパ戦線全然分からん
名無しさん : 23/07/03(月)
>ヨーロッパ戦線全然分からん
オデッサ抑えてそこから一度イギリス北欧まで連邦後退
WBベルファスト到着後の反転攻勢始まってから押し返し
名無しさん : 23/07/03(月)
監督さんのPVもあった
名無しさん : 23/07/03(月)
制作が海外主導のガンダムなのかな
Gセイバー以来?
名無しさん : 23/07/03(月)
ヨーロッパ戦線なら陸戦用ジム(陸戦型では無い)が活躍する時が来たか!
名無しさん : 23/07/03(月)
重力戦線も一応欧州が舞台じゃなかったっけ?
名無しさん : 23/07/03(月)
ザクはJ型としてガンダムの方は陸ガン系列なのかな
BRはおっちゃんBRっぽいけど
名無しさん : 23/07/03(月)
いまいち何がしたいのかよく分からない感じだな
ヨーロッパ戦線のザク乗りはガチガチの設定遵守系外伝なら渋くて良いけどパラレルでやるには題材としてしょっぱすぎだろ
せっかくパラレルならサンボルくらいデカく遊ぶかエボルヴくらい本編ど真ん中突っ切れよ
名無しさん : 23/07/03(月)
批判も多そうだけどガンダムというコンテンツのこのフットワークの軽さというか
なんでもやってみるのは良い事だと思う
http://img.2chan.net/b/res/1074448963.htm
コメント一覧 (158)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
また知らないガンダムが増えるんだな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
富野キャラみたいな監督来たな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
泥臭い戦争を描けばワンチャンかなりヒットするかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムがなんか上半身GP-01みたいだ……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハリウッド版ガンダムが遅ぇーから、自分達で作っちまったみたいな形だな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その辺りも今風アレンジなんかな、面白そう
ガンダムログ管理人
が
しました
UCレベルで掘り進めても大丈夫そうかつ勝が効きそうなガンダムシリーズがあんまし浮かばねぇ……
隙間多く入れられそうなガンダムAGEぐらいかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
RX-79?
ガンダムログ管理人
が
しました
今のところそれくらい
要望があるとするなら
もう1年戦争に新しいガンダム出すな
米54
オルフェンズの方が掘れない?
72体のガンダムフレームが手つかず
埋まってるモビルアーマーもある
あとは敵の理由かな
いっそもっと龍が如くに寄せてカチコミにモビルスーツとか
ガンダムログ管理人
が
しました
一年戦争に何機いんだよ
現代技術でイグルー作りましたって感じかな
ガンダムログ管理人
が
しました
またしてもジオンage・連邦sageのストーリーっぽいな。
超・大量虐殺者のジオン側が正義ってのはもうお腹いっぱいなんだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
悪役になるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もうVの先やればいいよ
DUSTはどうせ16年くらい眠ってるし
ガンダムログ管理人
が
しました
igloo重力戦線だと連邦・ジオンのトラックやマゼラアイン、61式といった戦車、ドラゴンフライという弾着観測/連絡機もあるからそれらの3Dデータをサルベージして今作に流用出来ると画面の密度が上がるんだけどな。ガンプラの「U.C.HARD GRAPH」 だと08のホバートラックやラコタ、コアファイターまで。
せっかくのCGだから、TPOにもよるけど画面をにぎやかにして欲しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
トランスフォーマーに寄せてるようにも見えるんで、
プラモ展開も含めて期待してる。
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公を見るに、ようやく陸戦型ガンダムを倒すザクが映像で見られるのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
欲を言えば一年戦争以外の舞台でこういうのがあればと思うけど需要考えたら致し方なしなのかな…
ガンダムログ管理人
が
しました
またチンピラ連邦兵が観れるのかよ楽しみだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
古いガノタを相手にするのが一番儲かるって
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
嫌な予感しかしない。
ガンダムログ管理人
が
しました
最後の8号機枠で遂に来るか?
ガンダムログ管理人
が
しました
LUCKY☆BOYだぜー!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かなりMSアレンジがパラレルになってるが、ガンプラで正史版レクイエムとか作ってみたいな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただそれが「ガンダム」と合わさると、多少新鮮な気がしないでもない
主人公の目的が復讐という、ニヒルな作品はこれまでのガンダムになかった それが吉と出るかそれとも・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザク、グフ、ドム、ジムだけで十分だ、蛇に何本脚を足せば気が済むんだろう…
ガンダムログ管理人
が
しました
一年戦争だけでガンダム何機作られてるんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
②ガンダムが出て来る
③主人公はジオン軍兵士
必死に撤退戦で味方をHLVで宇宙に帰すお話だな!
EDは味方を乗せたHLVが宇宙へと帰って行くのをジムやよくわからないガンダムに包囲された主人公が涙ながらに見送る感動シーンで終わり!
胸が熱いな!
そして、宇宙では──
ボール「毎度!」
ジム「いらっしゃいまっせ~」
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」カテゴリの最新記事