コメント数:68 コメント カテゴリ:1stガンダム(一年戦争) ※もしも、一年戦争前にデギンが歳で亡くなっていたら。 Tweet 0:2023年06月30日 07:54 実権はギレンが生前から握っていたが、他の兄弟との関係に変化は起こるだろうか。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (68) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:06 あんま変わらんと思う 強いていうならキシリアがギレンに対してより一層警戒しそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:08 レビルが逃げられずなくてV作戦が発動せずガンダムが作られない 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 14:58 >>2 レビル将軍が逃げられないと最初の段階の南極条約で休戦協定が結ばれて、実質的なジオン勝利で終わるのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:09 本当に歳で死んだとしても暗◯説出てきそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:09 和平が無くなるからコロニーレーザー直撃でクーデター無しになるんじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:27 >>4 連邦も限界だから割と良い形で終戦になるやも 元々20年間形だけは独立してるわけだし それにキシリアって「男どもはみんな甘い」 「家族殺しまでは許さん」は確定としても、 総統になりたい人なのか、自分の派閥を維持したい人なのか、 割と理想よりも損益を重視している気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:10 既にギレン主導だったからなぁ 和平からのソーラレイが無くなる程度じゃね …本編よりも惨敗しそうだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:10 グレートデギンがグレートギレンになる 俺が知らないだけで似たような艦がもうあるかもしれないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送り 2023年07月13日 22:57 >>6 グレートデギン、ギレン、キシリア、ドズル、ガルマ!五体合体スーパーグレートザビ!!! そんな計画が秘密裏に立てられていたかもしれないな 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 00:31 >>26 決戦兵器コンペでソーラレイに負けたから実現しなかったんだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:10 とりあえずデギンが本編よりも神格化されてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:24 >>7 ギレンが持ち上げまくって権威として利用してるのをキシリアが苦々しく見てそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:12 進行を円滑に進める為、ガルマと一緒に地球に降りる将官が増える? 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:12 アプサラス計画で無駄な予算使うことがなくなる 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:14 デギン:80歳 ギレン:50歳 キシリア:45歳 ドズル:38歳 ガルマ:25歳 こんな感じでしょうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:35 >>10 キシリアは24歳だよ。 あとは覚えてない。ギレンが29くらいだった気もする。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:36 >>14 アスペか。 老衰だとすると、の年齢を推定してんだろーが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:42 >>15 分かんねーよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:09 >>18 劇中だとデギン62歳 連邦はデギンが老衰死すればジオンを穏便に支配下に戻せると推測し ギレンはデギンが老衰しすればいよいよ俺が行動を起こす時と考えていた それから18年 少年だったアムロは立派な研究者に シャアはニタ研から拾い上げた少女と結婚し二児の父に… カミーユはファと空手道場を営みジュドーは若き工場長に ってこんな感じかね?? 以降の主人公が拾えてないけどゴメン 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 01:56 >>18 横だが普通にわかったぞ 読解力なさすぎ 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 07:46 >>15 ガルマ25歳で老衰って何があったんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:14 敗戦濃厚になったらダルシアが独断で和平交渉に行ったのかな?サラブレッド隊達が守ってくれてレビルも生存するか、ソーラレイでまとめて消されるか ダルシアがどうなってもギレンはキシリアに撃たれることはなさそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:34 >>11 ザビ家じゃないダルシアが独断で和平交渉纏めたってなんの意味もないからやらんでしょ 劇中のはデギンの指示があったからこそできた事だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 02:13 >>40 アバオアクーの戦いのような本国にいない状態なら十分ありえるだろ 何でもかんでもいちゃもんつけんじゃないよ ザビ家独裁を嫌うジオン軍将校兵士も大勢いた 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 02:21 >>53 いちゃもんつけてるのはそっちだな ジオン公国はザビ家の独裁国家 それは嫌おうがどうだろうが関係ないしさらにダルシアはその一派だ なのでザビ家の誰かの指示がない限りはやる意味がないので絶対にやらない 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 15:12 >>54 は? 頭大丈夫? 君がいちゃもんつけたんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 18:33 >>53 ギレ暗準拠で考えたら無理 ギレンとザビ家直轄部隊の大半がいなくなっても、積極的に反乱に参加するのは一個大隊だけ、政府もザビ家全滅確定までは動かないという実績が出来てる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:32 劇中の発言力の無さとか影の薄さ見るに仮に死んだとしても 国民に対してはまだ生きてるように見せかけるくらい造作もなさそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送り 2023年07月13日 22:54 >>13 それだと都合の悪い事は全部おっかぶせたり、上手い事「尊い犠牲」になってくれたり利用価値が本編よりも高まるかもしれないな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:29 >>13 そんなことしたら年金不正受給で捕まるやん 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:38 そもそも如何に総帥ギレンが実権を握っていたとしても大日本帝国で言う天皇に相当する最高権威の「公王」はデギンが担っているっていう特殊なパワーバランスだからザビ家政権は史実の円滑さで回っていたのであって デギンが死んだら次期公王を必ず決めなければいけなくて確実に二代目公王になるであろうギレンが実務のトップに加えて法的トップのポストまで両方掌握したらドズルもキシリアも一切歯向かえなくなる 二人からしたら当然そんな事受け入れられない(特にキシリア)ので最悪クーデターを画策しかねないし良くて激しい政争が起きてしまう いっそギレンが総帥の役目をキシリアにでも譲るか逆にギレンが公王にならずガルマを傀儡公王にして3兄弟でガルマを中心に牽制し合う体制の方がギレン公王・兼・総帥よりはマシだがどうなるか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:42 >>16 いっそキシリアを消してギレンをトップにするとか ガルマをないがしろにしなければドズルも無茶はしないだろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:44 >>16 ドズルはギレンのやり方にぼやきはするけど下に付くこと自体は別に不満は無さそうだけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 15:49 >>20 ドズルは戦略や戦術はあるが政治性は自分でも無いと思ってるからね、ガルマに期待してたのもその辺があり文句は言えどもギレンの考えに付いて行ったのも軍人気質が強いせいもあるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:52 >>16 ガルマさえ生きてれば皆最終的にガルマが国のトップになるだろうという共通認識の下で団結しそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 04:56 >>22 ギレン→多分生涯独身 キシリア→多分生涯独身 ドズル→娘あり。ただし、ドズル自身はガルマの下につく気あり。 となると、ガルマはギレンとキシリアの生き残った方の養子になり、後継者というパターンか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 16:34 >>57 何で兄弟で養子になる必要あるんだよ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:52 >>16 いや、筋論で言えばそうなんだが(公王の権威・権力が不明だが) 誰が見たって筋はそうなのに、最早元首がギレンだった時点でね もうその筋論が通用してないところまでいってると思うよ だから劇中の時点でキシリアがやったように もう権威としてのデギンは死んでいる状態だった それでも父を家族として愛してはいたキシリアと 邪魔であれば必要無いと思っていたギレンとの違いはあったけど 後、日本に於いて天皇(治天)が名目・実質ともに最高権力者であった次期は 実は天武天皇と院政期しか無いっていうのが主流の学説だからそこは注意 平清盛以降、天皇を元首だと思っていた人間って朝廷内にしかいないと思うよ 源頼朝がそれを明確化させて以降は、天皇はずっと権威だけある人 それ以前は、天皇の無謬性を守るために 摂関という形で権力代行者をほぼ常においていたし それより更に前になるともう天武天皇を通してしか、日本の歴史語れなくなるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:09 >>16 次兄のサスロが生きていれば、確実に二代目になってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:43 デギンは開戦に反対だったにも関わらずおっぱじまったんだから もう終戦工作の頃にしか出番なかったしなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:46 表向きは喧嘩しないので、一年戦争という事象に大かな変化はないと思うが、裏では双方ともヤル気満々なので、ジオンの自滅が早まるのはあるかもしれないな おそらく、ギレンはキシリアを警戒はしても戦争を破綻はさせないとタカを括るだろうし、キシリアはキシリアで眼の前にチャンスが来たら即座に引き金を引くだろう つまりは、キシリアにヤル機会が早く回ってくるだけの話になる 後は、ガルマが歯止め役になるかどうか とはいえ、ザビ家を繋ぐキーマンとしての役目が大きければ大きい程、シャアに狙われ原作通りの展開に 逆に、デギン崩御でガルマが独り立ちすれば、キシリアとも距離を置いて『ギレンの野望』にあるような独立ルートに行く可能性もある 実は、デギンが早めに死ぬ事で一番影響があったりするのはガルマなんじゃないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 22:54 デキン公王が先にタヒんでいるので、ガルマが親より先にタヒぬ親不孝をしないですむ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:00 >>24 ガルマが三途の河原で石を積まなくてもよくなるのか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:04 テレビ版だけみると、権力一家にしては比較的には仲良しなくらいなんだ ガルマが対抗馬として成長せず、コミュニケータになれればね ガルマはザビ兄弟、ジオン国民、地球財界人に広く顔がきくし ドズルは兄弟全員好きなタイプだし、夢想家とはいえ長兄が一番能力あるから 誤解が広がらなければ充分やっていける 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:25 >>28 ガルマが地球人に顔効くのは開戦後に北米に赴任したからでしょ 開戦前だとコネの1つもないと思うよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:57 >>34 全くその通りなんですが、 復讐者のシャアでさえ爆笑させちゃう目上殺しですよ、あの坊ちゃんは 前線兵にも「若造で他人の苦労がわからん」とか言われつつも、な人 プライドも低くなさそうなのに、一種の魔性かと思います 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:12 父との対立が深くなる前に逝去があったら 公王の地位に就いたギレンが考え方を変えるかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:17 公王逝去を機に連邦の方が何か仕掛けるシナリオはどうだろ ミネバがヒロインでジオンの限定勝利のオチ 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:36 >>32 連邦ならむしろ兄弟の内部分裂を待って時期をみて仕掛けるよ。地上の作戦になった地点でジオンの補給線は崩壊してるし長期戦に持ち込めばジオンは疲弊するんだから無理に連邦が仕掛ける意味は薄い。 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:51 >>41 それ開戦してるやん 待つのはアリだろうけどジオン公国が暴走しそうなのはより明らかになる訳で 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 06:00 >>32 開戦前ということはデギンが公王即位前だから、連邦側からすると「ふーん、次は誰かな?選挙は長男が出馬?」くらいなのでは? それに開戦前だとタイミングによってはドズルが喪中を理由に結婚を遅らせ、ミネバが生まれなかったりして… 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:22 ギレン暗殺計画を開戦前に起こしてキシリア抹殺 それを連邦の仕業と公表して開戦とか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:29 キシリアがギレンの宗主権を認めてたのは、デギンの顔を立てて遠慮してたからのように思える。ギレン暗殺に踏み切ったことを証左として、デギンが亡き者となればザビ家内での主導権争いがより先鋭化するんじゃなかろうか。下手すれば戦争仕掛ける前に内部崩壊も有り得る 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:31 たいして結末は変わらん。内輪揉めが早く起こって崩壊か早まるだけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:31 ジンバ・ラル「御父様は殺されたのですぞ!ザビ家の連中に!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:40 ギレン「諸君らが愛してくれたデギン・ソド・ザビは死んだ!何故だ!?」 シャア「爺やだからさ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月13日 23:57 世襲制が現実化するのを嫌った連邦タカ派が独自に開発した兵器でサイド3を強襲 地元が強襲された為に準備が整いつつあった核ザク部隊は無力化 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 00:10 デギン公王死去により一触即発の緊張状態のまま開戦が遅れその後開戦 →関係修復の機会がないままアル君の両親離婚 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 俺が/正義だ! 2023年07月14日 01:01 エドワウ・マス君「何も変わらない。トップが代わっても次々に殺す」 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 01:20 初手でコロニー複数落としそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 01:45 戦争自体はデキン居なくても起きるからなんとも言えないけど デキン公王をマーカーにしてレビル艦隊を砲撃ができなくなるから、そのあたりが変わってくるはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 02:04 ギレンはキシリア警戒しまくってるし(シャリアブルに監視させてるのでギレンもキシリアが何かすると予測してた) キシリアもシャアにギレン嫌いだと言っている。アバオアクーの戦いでもここ抜かれたらジオン本国まで 何もないって状態なのにキシリアはグラナダにかなり戦力残してきてる (ギレンのキシリアめ聞いてた数と違う発言) アバオアクーで勝ってたとしてもハマーン対グレミー軍のような内部争いに発展したんじゃないかな 戦力激減したギレン軍と余力たっぷりのキシリア軍。キシリアもそれ狙ってたような感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 10:12 >>52 あれ、ただ単にあちこちで連邦と小競り合いして消耗しただけ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 15:16 >>61 たまたまでは無い キシリアはソロモンにもア・バオア・クーにも援軍たいして引き連れてない ソロモンに至ってはゼロ ア・バオア・クーにたどり着いたのはグワジン一隻のみ。 明らかに漁夫の利狙ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 02:30 ギレンとキシリアは老いた父を見下しているとはいえそれでも一応は実の親だから蔑ろにはしていなかった (ギレンがソーラレイでデギンを殺したのも勝手に連邦と講和しようとしたというレッドライン越えをしたから已む無くであって積極的暗殺ではない) 2人の対立がギリギリで踏みとどまっていたのは父親が見ているのに兄妹で殺し合うのもダメだろという空気に大きく担保されていた その最後の重石が無くなると相互に暗殺を狙い始めるだろうし殺すまで行かなくても失脚を狙って動き出すだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 03:09 デギン62歳だから我が国の総理より若いし「歳で」ってのは相応しくないと思う 「病気で」とかならわかる 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 05:51 G3ガンダムが献上されないから木星生命体襲来に対応できないぞ!(ニンジャ感) 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年07月14日 11:31 早い段階で内乱かなぁ シャアも動きやすくなって生き死には大分変わりそう 現在のどこぞの話みたいに、連邦は対岸の火事どころか武器供与等でさらに勝ち組に 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 三大SDからガンダムに入った奴が勘違いしてたこと「ティターンズはジオン」「クリスは主人公」キャリバーン、ガンダム史上最悪のコンペに敗北していた > 関連記事 「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事 ▶1stガンダム(一年戦争)記事一覧 TOP>> 1stガンダム(一年戦争) ・
コメント一覧 (68)
強いていうならキシリアがギレンに対してより一層警戒しそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
和平からのソーラレイが無くなる程度じゃね
…本編よりも惨敗しそうだな
ガンダムログ管理人
が
しました
俺が知らないだけで似たような艦がもうあるかもしれないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギレン:50歳
キシリア:45歳
ドズル:38歳
ガルマ:25歳
こんな感じでしょうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ダルシアがどうなってもギレンはキシリアに撃たれることはなさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
国民に対してはまだ生きてるように見せかけるくらい造作もなさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
デギンが死んだら次期公王を必ず決めなければいけなくて確実に二代目公王になるであろうギレンが実務のトップに加えて法的トップのポストまで両方掌握したらドズルもキシリアも一切歯向かえなくなる
二人からしたら当然そんな事受け入れられない(特にキシリア)ので最悪クーデターを画策しかねないし良くて激しい政争が起きてしまう
いっそギレンが総帥の役目をキシリアにでも譲るか逆にギレンが公王にならずガルマを傀儡公王にして3兄弟でガルマを中心に牽制し合う体制の方がギレン公王・兼・総帥よりはマシだがどうなるか…
ガンダムログ管理人
が
しました
もう終戦工作の頃にしか出番なかったしなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
おそらく、ギレンはキシリアを警戒はしても戦争を破綻はさせないとタカを括るだろうし、キシリアはキシリアで眼の前にチャンスが来たら即座に引き金を引くだろう
つまりは、キシリアにヤル機会が早く回ってくるだけの話になる
後は、ガルマが歯止め役になるかどうか
とはいえ、ザビ家を繋ぐキーマンとしての役目が大きければ大きい程、シャアに狙われ原作通りの展開に
逆に、デギン崩御でガルマが独り立ちすれば、キシリアとも距離を置いて『ギレンの野望』にあるような独立ルートに行く可能性もある
実は、デギンが早めに死ぬ事で一番影響があったりするのはガルマなんじゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガルマが対抗馬として成長せず、コミュニケータになれればね
ガルマはザビ兄弟、ジオン国民、地球財界人に広く顔がきくし
ドズルは兄弟全員好きなタイプだし、夢想家とはいえ長兄が一番能力あるから
誤解が広がらなければ充分やっていける
ガンダムログ管理人
が
しました
公王の地位に就いたギレンが考え方を変えるかもね
ガンダムログ管理人
が
しました
ミネバがヒロインでジオンの限定勝利のオチ
ガンダムログ管理人
が
しました
それを連邦の仕業と公表して開戦とか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャア「爺やだからさ」
ガンダムログ管理人
が
しました
地元が強襲された為に準備が整いつつあった核ザク部隊は無力化
ガンダムログ管理人
が
しました
→関係修復の機会がないままアル君の両親離婚
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デキン公王をマーカーにしてレビル艦隊を砲撃ができなくなるから、そのあたりが変わってくるはず
ガンダムログ管理人
が
しました
キシリアもシャアにギレン嫌いだと言っている。アバオアクーの戦いでもここ抜かれたらジオン本国まで
何もないって状態なのにキシリアはグラナダにかなり戦力残してきてる
(ギレンのキシリアめ聞いてた数と違う発言)
アバオアクーで勝ってたとしてもハマーン対グレミー軍のような内部争いに発展したんじゃないかな
戦力激減したギレン軍と余力たっぷりのキシリア軍。キシリアもそれ狙ってたような感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
(ギレンがソーラレイでデギンを殺したのも勝手に連邦と講和しようとしたというレッドライン越えをしたから已む無くであって積極的暗殺ではない)
2人の対立がギリギリで踏みとどまっていたのは父親が見ているのに兄妹で殺し合うのもダメだろという空気に大きく担保されていた
その最後の重石が無くなると相互に暗殺を狙い始めるだろうし殺すまで行かなくても失脚を狙って動き出すだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
「病気で」とかならわかる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアも動きやすくなって生き死には大分変わりそう
現在のどこぞの話みたいに、連邦は対岸の火事どころか武器供与等でさらに勝ち組に
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事