1 : 2023/05/19(金) 02:33:01.70 ID:WLCIFrVi0

ケルゲレン脱出とダブルミッション
ノリスでも成しえなかった無理ゲー
ミーシャのケンプファーなら可能か?

20230713_131236



12 : 2023/05/19(金) 20:43:40.78 ID:mWesDgo/0

>>10
08MSのほうということでいいんじゃね?



 スポンサードリンク
3 : 2023/05/19(金) 11:37:41.42 ID:Nz1ENVPs0

スカーレット隊は不意討ちの油断と中立コロニーという場所に寄る躊躇が敗因だから
08小隊も中立コロニーで躊躇なくブッパ出来るかと言えばどうかなと



4 : 2023/05/19(金) 14:16:36.56 ID:I3hDen+70

ノリス対08小隊は障害物の多い市街地だから立体的な動きのできるグフカスタムが有用だった
ケンプだとどうなんだろう?



25 : 2023/05/21(日) 07:04:28.75 ID:Yy6uiIMt0

>>4
リボーコロニーも市街地だし状況は変わらないよ
ただMS部隊が空から降ってくるか待ち構えているかの違いだけ



7 : 2023/05/19(金) 19:23:37.66 ID:DHWIMRew0

陸戦型ガンダムはスカーレット隊のジム砂2やジムコマンドより
カタログスペック劣ってそうだから何とかなりそう



10 : 2023/05/19(金) 20:38:39.32 ID:2TZOVxBG0

お互いが戦う場所の舞台は08MSの方?それともポケットの中?



11 : 2023/05/19(金) 20:42:05.77 ID:mWesDgo/0

ジムスナによるケルゲレン撃墜はさすがにノリスの守備範囲を超えているので
この場合ケルゲレン出航を成功させればミッションの1つは達成でよろしかと
ただ腐ってもガンダム3機が待ち構えている陣地を突破するのはねえ…
無防備なスカーレット隊を全滅させるのとはわけが違うからなあ



13 : 2023/05/20(土) 00:43:01.80 ID:DYy89o4I0

ミーシャって強いと思える描写無いからな
北極基地もスカーレット隊も相手がザコだっただけやし



14 : 2023/05/20(土) 06:02:44.05 ID:ZqYs2Jwf0

>>13
ザコかどうかは他と比べるすべがない
最新鋭機を与えられているわけだからスカーレット隊がザコとは考えられないけどな
北極基地はわからんけど



16 : 2023/05/20(土) 10:10:41.99 ID:36zivxuC0

スカーレット隊は前線に配置されてないところからして軍上層部や富裕層おぼっちゃん士官の集まりって設定にしよう
最新鋭機体でも実戦は初でグレイファントムの艦長も艦内での扱いに苦労していたという



24 : 2023/05/21(日) 00:11:27.12 ID:EUoOZI460

>>16
いうてあの時代の連邦MS乗りって正規の教育受けたベテランでMS搭乗歴3ヶ月とかやろ
戦車や戦闘機から転向したとしてもペーペーと変わらん
曲がりなりにも戦えてるのはモルモット部隊やホワイトベース隊からの戦闘データでセミオートで動くからやで



17 : 2023/05/20(土) 14:32:53.70 ID:E+bexeb70

サイクロプス隊のそれまでの戦果が分からんからなぁ
特殊部隊的で相当腕利きだとは思うが
バーニィを入れる辺り戦争末期で上層部の余裕が殆ど無かったからだろうし



34 : 2023/05/22(月) 11:33:38.06 ID:l1RY9Bui0

>>17
連載やってる漫画版を読めばいいんじゃね



21 : 2023/05/20(土) 19:12:09.53 ID:oe3Q4QUq0

このスレの条件は08МS小隊の「震える山」編でノリスのグフカスの代わりにミーシャのケンプファーだったら?
ということだと思うけど正直無理ゲーでしょ?
ノリスだからケルゲレン出航と08小隊制圧寸前までいけたわけだから



22 : 2023/05/20(土) 19:39:58.33 ID:CBbWgWKC0

推進材ブッパで直進的にコロニー内突っ切り強襲のケンプと市街地戦で高低差からヒートロッドで強襲のグフカスでは比較する事自体無理があるな



23 : 2023/05/20(土) 22:49:07.24 ID:BsiTW6Cr0

忍者と侍に同じ戦いができるかって話だな…



26 : 2023/05/21(日) 07:19:35.29 ID:1mnEzXwh0

ルビコン作戦みたく勢いだけでいけるかどうかだね
稼働時間短いからなあケンプファー



27 : 2023/05/21(日) 07:23:01.49 ID:A/lGFbOK0

稼働時間短いなんて設定有ったっけ?
ザクが推力上げたら稼働時間短くなったみたいなのは有ったが



29 : 2023/05/21(日) 08:25:06.81 ID:EUoOZI460

>>27
装甲薄くて推進剤ぶっぱで高速でかっとび多数の火器で敵陣にぶっ込む
まるで特攻機だなとコードフェアリーで言われてたわ



30 : 2023/05/21(日) 10:27:43.53 ID:jAdGWExh0

よく言われる事だがルビコン計画はガトーだったら楽勝で成功してたよな



31 : 2023/05/21(日) 10:59:49.64 ID:+i/Ea5Y/0

あれはアナハイムの手引きのおかげ
飢島さんが特殊工作員として優れてたとかじゃないの



33 : 2023/05/22(月) 08:48:11.89 ID:BIFp0qwQ0

そもそも飲酒運転している時点でミーシャは論外やろ



36 : 2023/05/22(月) 17:08:48.53 ID:cjy9xBC40

>>33
飲めば飲むほど強くなるから問題なし



35 : 2023/05/22(月) 11:36:13.38 ID:l1RY9Bui0

ケンプファーが重武装、装甲控えめな半ば特攻機ってのは、最近のコードフェアリーとかでも語られてるしな

散弾とか実弾系ばら蒔きな地上戦では不利よ



37 : 2023/05/22(月) 20:15:00.39 ID:9ZxM23Uf0

アッガイ如きに撃破されかけたカレンやら同程度の実力のサンダースはスカーレット隊以下なのは明白だからあとは08小隊という舞台で戦わなければ主人公補正消えたシローは雑魚だから余裕
逆に08小隊時空で戦うとショットガンあたりは命中してもダメージ与えられない



38 : 2023/05/22(月) 22:37:04.58 ID:BIFp0qwQ0

どう考えてもカレン>>>>>ミーシャやろ



41 : 2023/05/23(火) 01:21:10.76 ID:wq214gxm0

>>38
どういう根拠?
カレンにスカー隊殲滅なんて逆立ちしたって無理だと思うが?



39 : 2023/05/23(火) 00:20:24.55 ID:uaCUfVf10

シローは相当強いと思う
先行型ボールで最新のザクを抑え込んだり
ミーシャのケンプファーはチョバムアーマーを見切れなかったのがちょっと痛いな



42 : 2023/05/23(火) 06:37:30.21 ID:NCxu65/20

>>39
ザクマシンガン効かないボールなんてあの機体だけだからな



43 : 2023/05/23(火) 08:16:08.98 ID:s+jPJ+2L0

スカーレット隊はどう考えても弱いやろ
発進して回避運動すらしないでやられてるし攻撃も全くしてないやん



51 : 2023/05/24(水) 12:29:27.75 ID:iEIeA38j0

>>43
回避運動するとコロニーの反対側に流れ弾が着弾するから避けられないそうな、なら盾くらい渡しておけよとも思うが。
それにしても散弾で大破するとか量産ガンキャノン防御力低すぎね?



53 : 2023/05/24(水) 15:30:30.23 ID:dFi66Q000

>>51
あの散弾ってルナチタリウム製らしいからそれでじゃね



60 : 2023/05/25(木) 07:20:51.22 ID:BmdOJTqu0

>>51
その反省点を踏まえて0083では
チョバムアーマーのノウハウを生かした装甲とシールドを標準装備をした
ジムキャノンⅡが開発されたんだな



52 : 2023/05/24(水) 12:30:42.68 ID:IhoakPsC0

つうかスカーレット隊が弱いかどうかはともかく
全機的確に撃墜して全滅させたミーシャの腕をもっと評価すべき



54 : 2023/05/24(水) 16:08:48.64 ID:0ATgYW+O0

つかケンプファーでなくともサイクロプス隊だけで基地1つ潰して損害軽微に抑える部隊のエースが弱い訳無いわな



55 : 2023/05/24(水) 18:13:59.21 ID:Fx17DP7j0

ノリスが評価されすぎてるのも悪いんだろうな
ネットでグフカスの無双とか聞いてから見たから肩透かしハンパなかった



56 : 2023/05/24(水) 20:47:54.65 ID:J2MZfpWR0

でもまあノリス強いと思うけどね
ガンタンク撃墜を考えてなきゃ08小隊壊滅してただろうし



74 : 2023/05/27(土) 06:18:10.18 ID:G+T6q6WM0

スカーレット隊も08小隊みたく最初から目標地に配備されていればミーシャは厳しかったと思うよ
あと08小隊には敵を探知できるホバートラックがあるからな
ミーシャにとってさらに厳しい戦いになる



76 : 2023/05/28(日) 01:20:11.31 ID:wIdlr1S60

08小隊は生存能力の強い連中が揃っているからな
ガンタンク全機撃墜ケルゲレン出航まではいけても殲滅は無理



86 : 2023/05/29(月) 18:39:04.48 ID:lizoYDP10

ノリスはタンク撃破を優先してたから撃破されたけど
陸ガン殲滅が目標やったら08はゼロ負けやったやろ
08は大したことないから寒ジムや量キャ蹴散らしたミーシャが勝ちそう



87 : 2023/05/29(月) 19:02:56.93 ID:EXQui/xv0

ただシローだけはやたらとしぶとい



92 : 2023/05/30(火) 01:16:59.45 ID:+n+4KK7L0

>>87
サンダースも異常に生存率高いしシロー同様に厄介だしね
ミーシャにとってクリス以上の難敵でしかもそれが2人



89 : 2023/05/29(月) 21:47:43.29 ID:bPUUBTDL0

スカーレット隊とは違って容赦なく撃ちまくれる08相手だとボコボコにされそうな気がする



102 : 2023/05/30(火) 23:43:35.97 ID:3sr/UhN80

シローはグフカス出てきて、こいつはエースだ!とかビビってたから
それまでそんな高レベルの相手と戦ってないやろ
全員エース特殊部隊のサイクロプスの中でも1機しかない
ケンプファーを託されたミーシャはノリスに劣らん技能あるから08は負けると思います



107 : 2023/05/31(水) 11:54:34.03 ID:qAI2xtFC0

>>102
エース部隊だからと言って、ノリスより技量が上な根拠もないだろ
エースつっててもピンキリだろうし
つーかサイクロプス隊も基本使い捨てみたいな感じで、本国からも大事にされてなかった雰囲気があるが
新兵のバーニィが送られてくるくらいだし、本国の期待度も大した事なかったんじゃね?
「あー新型ガンダムね、見つけられるなら見つけといて」
みたいな感じで



109 : 2023/05/31(水) 11:57:45.39 ID:+Ga74Q2B0

>>107
バックアップでサイド6に核攻撃までする作戦やぞ
どう見ても最精鋭投入です。ありがとうございました。



110 : 2023/05/31(水) 12:01:28.16 ID:qAI2xtFC0

>>109
上司を消してまで無理やり押し通したキリングの独断やん



112 : 2023/05/31(水) 12:12:50.37 ID:YhZjSV2Q0

>>102
こいつはエースだ!と言ったのはサンダースじゃなかった?
シローはグフカス前のノリスと戦ってた気がする



117 : 2023/05/31(水) 22:28:22.24 ID:tCF6vnAM0

>>102
見た瞬間にエースとわかるほど戦場に出て敵とどつき合ってる証拠とも言えるな



132 : 2023/06/01(木) 17:47:10.26 ID:Nnm5pLT/0

08小隊対サイクロプス隊ならサイクロプス隊
08小隊対ミーシャ&ケンプファーなら08小隊
腐ってもガンダム3機舐めたらあかん



135 : 2023/06/01(木) 19:28:28.08 ID:R4tvi/a10

ケンプファーの性能はMS08小隊に登場するモビルスーツなど問題にならないほど高性能なんだがな



157 : 2023/06/03(土) 15:42:13.28 ID:SizCFxmA0

>>135
まあ使い方が限られるけどねえ
グフカスがやったみたいにあんな入り組んだところでちょこまか動いて
一つ一つ目標(ガンタンク)潰すって戦い方なんて全く想定してないっぽい
大出力でかっとばして全身ハリネズミな武装を先手必勝で投射し
短時間で一気に敵を黙らせる…って方法しか
使えないとは言えるんだろう

嵌れば強いが、汎用性は低そう
MSってより簡易版のMAとか突撃艇に毛が生えたみたいな機体だね
ズサのご先祖様的なもん



142 : 2023/06/02(金) 23:08:57.08 ID:vZkSUmEm0

ミーシャの腕がノリス以下という根拠はないし
演出が良すぎたからノリスのほうが強そうに思えるだけ



144 : 2023/06/02(金) 23:21:53.01 ID:pekbR2cu0

逆にノリスがルビコン計画に参加していたら1人でアレックス撃破してただろうな



146 : 2023/06/03(土) 00:24:19.89 ID:CjuU7CQf0

>>144
乗機がグフカスなら無理ゲーっす
性能が違いすぎ



148 : 2023/06/03(土) 01:21:25.57 ID:zI4Wwarh0

08は6対1で負けたから一般兵レベル



149 : 2023/06/03(土) 08:22:15.16 ID:sqZWMqOI0

>>148
でもノリス撃墜してるやん
一般兵レベルはスカー隊な



150 : 2023/06/03(土) 09:38:45.43 ID:55g+ZRGv0

しかもグフにやられてるんだよな



153 : 2023/06/03(土) 11:36:45.41 ID:sqZWMqOI0

グフ舐め過ぎ
地上戦特化型の機体が弱いわけないだろ
カスタムなら市街地戦で無類の強さを発揮する
偏った性能のケンプじゃノリスほどの戦果をあげるのは難しいぞ






・引用元
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1684431181/