名無しさん : 23/07/10(月)
名無しさん : 23/07/10(月)
好みのデザインじゃなかったのに作中の活躍だけで大好きになった珍しい機体
ユーラヴェンはデザインの時点で大好きだった
名無しさん : 23/07/10(月)
>好みのデザインじゃなかったのに作中の活躍だけで大好きになった珍しい機体
>ユーラヴェンはデザインの時点で大好きだった
狙撃タイプの機体でビットが有線式で測距メインっていうのがヒロトくんsettei考えるときまあ俺はオールドタイプだよな…とか考えてたのかな…ってなる
名無しさん : 23/07/10(月)
単純に見た目とかギミックも良いし物語も良すぎる
名無しさん : 23/07/10(月)
初見で変なアンテナだなぁ…くらいしか思ってなかったら中の人が出てきてワクワクした
俺ガン作りに最高だった

名無しさん : 23/07/10(月)
カタザブングル
名無しさん : 23/07/10(月)
装着変身みたいで楽しいよねこれ
名無しさん : 23/07/10(月)
アルスコアにくっ付けるのはちょっと冒涜的だよなぁ…って思ってたところにお出しされるアーマーハック
名無しさん : 23/07/10(月)
ユーラヴェンのライフルを装備させようぜ!
名無しさん : 23/07/10(月)
正直これで歴代ガンダムアーマー!とかやってたら売れただろうけど俺は嫌だったので
全部オリジナルでやってくれたのマジで嬉しい…
オマージュ自体はたっぷりだけど
名無しさん : 23/07/10(月)
>正直これで歴代ガンダムアーマー!とかやってたら
それはちょっとアルスに期待してた
まさかνの次がターンXとアルケーとは…
名無しさん : 23/07/10(月)
>正直これで歴代ガンダムアーマー!とかやってたら売れただろうけど
ユーザーが勝手に作るしダムべーのスタッフも作った
名無しさん : 23/07/10(月)
デュビアスアルケーとリバースターンXもくだち!!!!
構造が二次元の噓入ってる感じはあるけど!
名無しさん : 23/07/10(月)
俺はまだリバースターンXを待ってるよ
名無しさん : 23/07/10(月)
最初ボソッと呟く程度だったコアチェンジの掛け声がどんどん張り上げるようになるのホント好き
名無しさん : 23/07/10(月)
ドッキングゴー…がドッキングゴー!!になるのいいよね…
名無しさん : 23/07/10(月)
序盤はコアチェンジ…ドッキングゴー…くらい淡々としてたのに終盤になるとめっちゃ熱いトーンになってんの好き
名無しさん : 23/07/10(月)
コアチェンジ!!!!ヴィーナストゥサターン!!!!
名無しさん : 23/07/10(月)
サタニクスくん凄いよね
本編の出番1分程度なのにあんなにインパクト残すんだもん
名無しさん : 23/07/10(月)
ドリルマジで買えなかったな…
名無しさん : 23/07/10(月)
サタニクスは今だと本来の用途の鉄血機体に対処する為に活躍増えそうだ
名無しさん : 23/07/10(月)
ガンダムだとスターゲイザー一番好きだからネプテイトで泣いた
名無しさん : 23/07/10(月)
ネプテイトの使い方でスタゲ勢が揃って感謝しながら成仏してたのだいぶ面白かった
名無しさん : 23/07/10(月)
ネプテイトは本当にイブと宇宙の向こう行こうとした機体でいいよね…
名無しさん : 23/07/10(月)
最後にネプテイトの残骸を映して話を〆るのがちょっと綺麗すぎる
名無しさん : 23/07/10(月)
影の薄いメルクワン

名無しさん : 23/07/10(月)
>影の薄いメルクワン
終盤にお出しされるエクストラリミテッドチェンジ
名無しさん : 23/07/10(月)
空気と言われても俺はユーラヴェン好きだよ
獲物が大型ライフル一丁ってのがいいよね同じ理由でキャリバーンも好き
名無しさん : 23/07/10(月)
ユーラヴェンのビットが全部狙撃用のカメラとかいう思い切りの良さ好き
名無しさん : 23/07/10(月)
一期終わって二期のヴィジュアルでメインがユーラヴェンになって上位互換アーマーきたから他のアーマーはおさらばかな…って思ってたら射撃特化のスナイパー機体だったのはいい意味で裏切られた
名無しさん : 23/07/10(月)
コアII以降のアーマーは何かしらに特化してる分出番少ないけどそれぞれしっかり印象残せてるのが凄い
名無しさん : 23/07/10(月)
それぞれ特化型だけど直接的な戦闘力に関してはジュピターヴが抜けて強かった気がする
名無しさん : 23/07/10(月)
G3ジュピターヴかっこよすぎるというか最初からこういうデザインだった気すらしてくる
名無しさん : 23/07/10(月)
リアルタイプカラーはなんだったんだろう
本編で一瞬だけ出てくるけど
名無しさん : 23/07/10(月)
コアガンダム+コアブースターも好き
名無しさん : 23/07/10(月)
対ガンダムフレームのアーマーに土星+6でサタニクスと名付けるセンスの良さはとても真似できない…
名無しさん : 23/07/10(月)
中身変わったとはいえ後半も続役したし見せ場もあったから印象深い
名無しさん : 23/07/10(月)
8フォームあって性能面で優劣の差が無いのがいいよね
エクストラリミテッドチェンジもあの状況だから使っただけで全部載せ最強形態ってわけでもないし
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (62)
スタッフ凄いわ
ガンダムログ管理人
が
しました
素でトランザムインフィニティに追いつけるの凄くね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライク
バーニング(ゴッド)
ダブルオー
と来て次はウイングかバルバトスだと思ったらRX-78なのはすごいよな
最終局面でガンペリーが飛んできたのは衝撃だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
序盤ソロヒロトが全対応する為に作ってた特化形態はダイバーズが完成してヒロトを尖らすより汎用機で立ち回る方がチームとしても完成度が高いって考えがすごく好き
ガンダムログ管理人
が
しました
どんだけ1st好きなんだ…
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱサタニクスが好きだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジュピトーヴがちょっと便利すぎて頭抜けてる感あるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
プルタイン含めて無事に買えると良いんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドリル格闘技は特に
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀なら微妙だけどガンプラならよっしゃあぁぁ!な展開
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
冥王星楽しみだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ関節のせいなんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シュバルゼッテの大剣+ダリルバルデの分離ギミックを搭載とかアルスならやりそう感ある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事