名無しさん : 23/05/15(月)

ガンダムのバリエーションについていけなくなったのはいつ頃から?
AGEまではMSV含め覚えられたんだけどな




名無しさん : 23/05/15(月)

MSV-Rくらいから
ガンダムエース履修するのめんどいよ!


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/05/15(月)

>MSV-Rくらいから
だよね
どっちがどっちだよみたいなグフのバリエーションでまず脳が壊されたわ


名無しさん : 23/05/15(月)

Gジェネジェネシスで図鑑埋めしてて誰ー!?ってなったの大体MSV-R出身


名無しさん : 23/05/15(月)

Gジェネやった時GT-FOURとか誰こいつだったよ
えっガンダム4号機…?違うの…?


名無しさん : 23/05/15(月)

MSV含めたら最初っからついていけてなかった記憶もある
MS tacticsなんかで無駄に知識つけてたけど



名無しさん : 23/05/15(月)

本格的に無理になったのはAoZあたりからだな…


名無しさん : 23/05/15(月)

>本格的に無理になったのはAoZあたりからだな…
連載スタートしてもう20年だからな


名無しさん : 23/05/15(月)

ぶっちゃけ全部網羅してる書籍ないと昔から無理


名無しさん : 23/05/15(月)

>ぶっちゃけ全部網羅してる書籍ないと昔から無理
昔はボンボンのポスター1枚にターンエーまでの全MS網羅できたのにな


名無しさん : 23/05/15(月)

ORIGINのMSVは覚える気にならない


名無しさん : 23/05/15(月)

バトオペにいるMS全部わかったら異常だと思う


名無しさん : 23/05/15(月)

>バトオペにいるMS全部わかったら異常だと思う
ブレイジングシャドウは無理


名無しさん : 23/05/15(月)

スレ画のゼロガンダムのバリエーションは正気を疑う


名無しさん : 23/05/15(月)

ウイングガンダムのバリエ全然頭に入らん


名無しさん : 23/05/15(月)

正式採用された場合のバリエーションはもう勝手にしてくれって感じ


名無しさん : 23/05/15(月)

まぁ知らないなら知らないで調べりゃ出てくるからなあ


名無しさん : 23/05/15(月)

ドルメルくらいガノタなら常識でしょ
何この片手カニのゲルググ…


名無しさん : 23/05/15(月)

>何この片手カニのゲルググ…
ブレイジングシャドウは本当鬼門だな!


名無しさん : 23/05/15(月)

名前が出てくるやつはどっかで人気がある
ビジュアルしか思い浮かばないやつとかまで出してもらわんとなあ!


名無しさん : 23/05/15(月)

アナザーのMSVは形が特殊なのが多いから覚えられる
宇宙世紀のは…



名無しさん : 23/05/15(月)

ジュリッグってなんか映像媒体に出たことあるの?
あのゾイドのゴリラみたいなやつ


名無しさん : 23/05/15(月)

ゲーム出身マジワカラン


名無しさん : 23/05/15(月)

ガンダムのバリエーションにしてもゲームオリジナル機は扱いそんな良く無いよね


名無しさん : 23/05/15(月)

>ガンダムのバリエーションにしてもゲームオリジナル機は扱いそんな良く無いよね
ガンダム好きな人でもゲームやるわけじゃないから接点無い人はマジで全く無いままプラモになるでもなきゃ知らないままだったりするからな…


名無しさん : 23/05/15(月)

>ガンダムのバリエーションにしてもゲームオリジナル機は扱いそんな良く無いよね
ブルーがいるからさぁ…


名無しさん : 23/05/15(月)

トーリスリッターの前の奴とか名前出てこない


名無しさん : 23/05/15(月)

>トーリスリッターの前の奴とか名前出てこない
ペイルライダーはトーリスリッターより名前は広まってるのでは...


名無しさん : 23/05/15(月)

MS-19ドルメルとYMS-23グールはどっちが知名度あるのだろうか


名無しさん : 23/05/15(月)

ガンキャノン2はかっこいいから好きだ
この量産型は今知ったけど


名無しさん : 23/05/15(月)

ねえこれスナ…


名無しさん : 23/05/15(月)

量産型ガンキャノンの2ではなく量産型のガンキャノン2というややこしいやつ


名無しさん : 23/05/15(月)

ジムキャノン2でよくない?


名無しさん : 23/05/15(月)

>ジムキャノン2でよくない?
だからそっちが採用された


名無しさん : 23/05/15(月)

>>ジムキャノン2でよくない?
>だからそっちが採用された
なぜうんだ


名無しさん : 23/05/15(月)

量産型の割にオリジナルよりも金かかってそう


名無しさん : 23/05/15(月)

無限にバリエーション増える機体と一切手付かずの機体って何が運命を分けるんだろう


名無しさん : 23/05/15(月)

ついていけるつもりだったやつが井の中の蛙だっただけでそもそも普通はついていけないやつ



 



・引用元
http://www.2chan.net/