名無しさん : 23/08/02(水)
名無しさん : 23/08/02(水)
兄のせいで家族が悲惨なことになって師匠も裏切るしもうめちゃくちゃだよ
名無しさん : 23/08/02(水)
決勝大会始まってからは比較的明るい熱血アニメだろ
名無しさん : 23/08/02(水)
ゴッドガンダム乗ってからは割とイメージ通りのアニメじゃない?
名無しさん : 23/08/02(水)
スレ画の写真の状態もおつらい…
名無しさん : 23/08/02(水)
>スレ画の写真の状態もおつらい…
写真の残り部分が判明した時
目の前には真の兄(真の兄ではない)が
名無しさん : 23/08/02(水)
むしろ明るい熱血イメージ(仮)はどこ由来で付いてたんだい
名無しさん : 23/08/02(水)
>むしろ明るい熱血イメージ(仮)はどこ由来で付いてたんだい
スパロボとかじゃない?
そもそもこの時は外伝系を揶揄して言われがちだったのもあるけど
名無しさん : 23/08/02(水)
>むしろ明るい熱血イメージ(仮)はどこ由来で付いてたんだい
ビームロープの反動でギアナ高地からネオホンコンに移動するところ等
名無しさん : 23/08/02(水)
>>むしろ明るい熱血イメージ(仮)はどこ由来で付いてたんだい
>ビームロープの反動でギアナ高地からネオホンコンに移動するところ等
あそこは素直に熱くて好き
名無しさん : 23/08/02(水)
ドモンがよっぽど追い詰められないと弱音吐かないから本編見ないとわかんないよね
名無しさん : 23/08/02(水)
いやだぁ! 僕にはできない!!
名無しさん : 23/08/02(水)
>いやだぁ! 僕にはできない!!
本音の部分が僕なのいいよねドモン
名無しさん : 23/08/02(水)
熱血かどうかはともかく割りと脳筋なとこはある
頭いいはずなのに
名無しさん : 23/08/02(水)
頼れる師匠に再会した時にお会いしとう御座いましたぁ…って号泣するのも納得だよね
名無しさん : 23/08/02(水)
>頼れる師匠に再会した時にお会いしとう御座いましたぁ…って号泣するのも納得だよね
師匠はドモンの育ての親みたいなものだから本当にもう一人の父親みたいに思ってるしね
名無しさん : 23/08/02(水)
本人も割とインテリでバリバリの研究一家の血筋なの多分あんまり知られてない
名無しさん : 23/08/02(水)
まあ前までが本当に戦争ドンパチだから相対的にスポーツ感あるからガンダムファイト
あくまで相対だが
名無しさん : 23/08/02(水)
OPや劇中音楽が楽しいから気にならないな
名無しさん : 23/08/02(水)
プロレスガンダムってイメージだけで見ると面食らうやつ
名無しさん : 23/08/02(水)
悲惨な話だが要所でそうはならんやろみたいなのがくる
ゲルマン忍者衣装きたレインとか
名無しさん : 23/08/02(水)
ひたすらシリアスな展開で作中人物たちも終始真面目なせいでどう考えてもトンデモなあれこれがツッコミ不在で押しかけてくる…!
名無しさん : 23/08/02(水)
>ひたすらシリアスな展開で作中人物たちも終始真面目なせいでどう考えてもトンデモなあれこれがツッコミ不在で押しかけてくる…!
暗い本筋をトンデモ演出で誤魔化してるけどあの世界割とやばい!
でもドモンとその仲間のおかげで世界が手を取り合うことを学んだから未来は明るそうと思いたい
名無しさん : 23/08/02(水)
代理戦争ガンダムファイトはいいシステムだと思う
名無しさん : 23/08/02(水)
>代理戦争ガンダムファイトはいいシステムだと思う
師匠はどう思う?
名無しさん : 23/08/02(水)
>師匠はどう思う?
師匠は切れた
名無しさん : 23/08/02(水)
ガンダムファイト用のスペースコロニー作りゃいいじゃん…
と思ってたけど地球イジメが目的でわざとやってると聞いた
名無しさん : 23/08/02(水)
ガンダムシリーズお得意の地球と宇宙の軋轢のアレだしな
名無しさん : 23/08/02(水)
最終回大好き!!!
名無しさん : 23/08/02(水)
最後に大勝利したけどそこまでに至る経由が悉くおつらい…
名無しさん : 23/08/02(水)
実験でドモンを催眠術かけて家族全員と仲良し家族ごっこさせる話はお辛い要素しかなかった
名無しさん : 23/08/02(水)
こ…これは地球環境再生のためにつくったアルティメットガンダムなんです!信じてください!!
名無しさん : 23/08/02(水)
散々言われてるけどマジでシリーズ中興の祖
名無しさん : 23/08/02(水)
1話から終始ドモンはレインへの当たりキツいな
専属メカニック兼ドクター兼幼馴染みなのに
名無しさん : 23/08/02(水)
精神的に余裕ない中で甘えられるのがレインしかいないからレインへの当たりが強くなる
名無しさん : 23/08/02(水)
レインもそりゃ真相が発覚した後どの面下げてドモンに会えば良いんだってなるよね…
名無しさん : 23/08/02(水)
見てみると思ったよりドモンが平時からレインの事好きだった
名無しさん : 23/08/02(水)
復讐の物語だ
明るくなりようがない…と思うじゃん
愛の物語になるんだよな
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (71)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
モヤッた当時の思い出
これが富野アニメだったら全員キレイサッパリ
片付けられてたのに
ガンダムログ管理人
が
しました
おちゃらけたら途端に台無しになる
今川監督はそういうのをわかっているよね
ガンダムログ管理人
が
しました
え?
ガンダムログ管理人
が
しました
OPに関してはGが一番かもしれん
次点はW、ターンエー、SEEDあたり
ガンダムログ管理人
が
しました
フラーインザスカーイ!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コメディ、シリアス、熱血、愛情全てを兼ね備えたキーパーソン
ガンダムログ管理人
が
しました
仲間たちとの友情や熱く滾る血潮の物語なのは事実だから…
ただ主人公の境遇が全ガンダム作品の中でも開幕からかなり重いだけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ドモン…優勝エンディング後は…レインと…どうか…しあわせに……
ガンダムログ管理人
が
しました
「キョウジが全ての犯人!キョウジぶっころす!」状態だったのがちょっと引っかかる
シュバルツとのエピソードとか「僕にはできない!」とか、キョウジの写真がドモンと仲良く肩車してたりするあたり、
ドモンもキョウジに対して強い愛情と信頼があったのは確かだし
「キョウジ兄さんがあんなことをするとは思えない。何か裏の事情があったのでは?」的なことを考える方が自然な気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムファイトは好きだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
・・・後日聞いたら寝てた家族に怒られたらしい。ごめんね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水星もたかだか1人潰しただけで騒がれたし今はちょっとでも暗くなると鬱だなんだと騒がれる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも前半視聴時の当時のワイはなんか思ってたのと違うな…って感じてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギガンティックフォーミュラもガンダムファイトと似たようなシステム
ガンダムログ管理人
が
しました
バトルのノリが90年代前半らしい熱血スポコンのノリなだけで
ストーリー自体は終始暗いっていうね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムにほぼ興味ない人と互いの好きなアニメについて話してるとき、まぁ見ないであろうこと前提で「僕の好きなGガンダムってのはこんな話ですよ」ってネタバレ含む粗筋を紹介したら「そんな辛いストーリー私には見れません」って言われたことある
ガンダムログ管理人
が
しました
最序盤は明確な味方も事実上レイン1人だけだし境遇を客観視するとキツすぎるんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
言うほど熱血ってわけでもないし、爽快感もあるわけでもないというか。大人の青春物語なんや。中国はわりとそういうのが好まれるし、今川も好きだよね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動武闘伝Gガンダム」カテゴリの最新記事