名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
>最近はディジェばっか優遇されて
アムロ専用だったブランド力の差かね
こっちは乗り回されてた感強いし
名無しさん : 23/08/18(金)
>最近はディジェばっか優遇されて
>宇宙で使えるようにするんならディアスベースでええやん
非正規の怪しい作戦に使う場合ならどこの誰が持ってきたのかわからないディジェのが都合良いし
名無しさん : 23/08/18(金)
>最近はディジェばっか優遇されて
>宇宙で使えるようにするんならディアスベースでええやん
ジョニ帰の方は理由がさっぱり分からんけどムーンは手元にディアスなかったんじゃね
名無しさん : 23/08/18(金)
>最近はディジェばっか優遇されて
UCで出番なくてかわいそう
名無しさん : 23/08/18(金)
リックディアスが地上で使えるようにディジェが宇宙で使えてもいいんやな
名無しさん : 23/08/18(金)
本編劇中で気に入ってたのがフランクリンビダンだけなのも展開しづらい
名無しさん : 23/08/18(金)
>本編劇中で気に入ってたのがフランクリンビダンだけなのも展開しづらい
マークトゥーフレームがどんどん将来性ひろがっていったお陰で
フランクリンが先進革新的な天才化したから
その天才のお眼鏡に叶うMSになったという事で一つ
名無しさん : 23/08/18(金)
>本編劇中で気に入ってたのがフランクリンビダンだけなのも展開しづらい
アポリー「自分としてはリックディアスの方にプライドを感じます」
名無しさん : 23/08/18(金)
ZZでガンダムチームからハブられるし冷遇は昔からだ
名無しさん : 23/08/18(金)
>ZZでガンダムチームからハブられるし冷遇は昔からだ
個人的には好きなんだがガンダム世間一般から求められていないのはわかる
名無しさん : 23/08/18(金)
>ZZでガンダムチームからハブられるし冷遇は昔からだ
一応アーガマに機体あったよな……?
名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
>>ZZでガンダムチームからハブられるし冷遇は昔からだ
>一応アーガマに機体あったよな……?
あれはラビアンローズに置いてきた
乗れるパイロットも居ないし
名無しさん : 23/08/18(金)
これMK-II奪取以前から完成してるからムーバブルフレームじゃない非第二世代MSだよね?
名無しさん : 23/08/18(金)
ディアスもムーバブルだよ
マークトゥのが完成度が高いってだけ
名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
>よくガルバルディのライフルを持ってる
なんでかガンプラには反映されないねこれ
結構似合ってるんだけど
名無しさん : 23/08/18(金)
よくって程持ってたっけ
ジャブロー戦では持ってた記憶あるけど
名無しさん : 23/08/18(金)
>よくって程持ってたっけ
>ジャブロー戦では持ってた記憶あるけど
うろ覚えだけどその他だと8 15 34 38話あたりで持ってたかな
名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
立体化すると掌がむちゃくちゃデカい
名無しさん : 23/08/18(金)
>立体化すると掌がむちゃくちゃデカい
設定画でも手でかくね
ディアスの特徴だと思ってるけど
名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
名無しさん : 23/08/18(金)
ZZ以降急に消えた気がする
最近はエゥーゴ残党なんてのよく聞くしそっちでバリバリ運用してたのか
連邦には全然残ってなさそうなのが闇感じる
名無しさん : 23/08/18(金)
>ZZ以降急に消えた気がする
>最近はエゥーゴ残党なんてのよく聞くしそっちでバリバリ運用してたのか
>連邦には全然残ってなさそうなのが闇感じる
進化から取り残されたからな
製造コストも高いし
名無しさん : 23/08/18(金)
>ZZ以降急に消えた気がする
>最近はエゥーゴ残党なんてのよく聞くしそっちでバリバリ運用してたのか
>連邦には全然残ってなさそうなのが闇感じる
まあメタ的にはガンダムチームvsネオジオンという子供にわかりやすい構図にするために味方からジオン色の有るディアスを外すしかなかったんだろうけど
名無しさん : 23/08/18(金)
>ZZ以降急に消えた気がする
>最近はエゥーゴ残党なんてのよく聞くしそっちでバリバリ運用してたのか
>連邦には全然残ってなさそうなのが闇感じる
元から配備数少な目な上にメイルシュトロームで損耗し過ぎたから
生き残ってる機体の方がレアよ
名無しさん : 23/08/18(金)
ビームサーベルの色が安定しない
立体物やアニメとかでコロコロ変わる
・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1128114177.htm
コメント一覧 (95)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロベルトさん…どうして…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エゥーゴの量産機だったリック・ディアスに似た機体をなぜか敵が使ってくるって視聴者の混乱を生んだんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地味って言ったけど大改修だからね、これ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一番連邦MSとして違和感なさそうなんだけどなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何も知らない10年前ならガチいい勝負になると思う・・・いやこの問いすら
気狂いと思われるかもなw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クワトロカラーでは魅力が出なかった。
ディジェは、金型使いたいんだよ、な力が働いている気がしないでもない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ昨今の流行(細身・デザインや設定がヒロイック・必殺武器・流用前提)からはだいぶ縁遠いが
ガンダムログ管理人
が
しました
ナイトガンダムに出たときのデザインもいいわね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>アムロ専用だったブランド力の差かね
>こっちは乗り回されてた感強いし
ビルド系でアムロ用の白いリックディアス(顔ガンダム)が出てたんだが、尼損でドエライ値段で転売されているのを見て興味なくなったわ
胴体的には最新HGだろうから顔だけ作り直せば・・・と思っていたんだが
新作HGリックディアスお願いしますバンダイ様
ガンダムログ管理人
が
しました
背中にあるビームピストルの砲身が長い
手に持たせると縮むのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ディジェにとられたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
アーガマにリックディアスが配備される前は
ガルバルディβを積んでた可能性も
そしてクワトロが乗ってた可能性も
人気のある
大尉の色には塗り替えなくてもいいか
ザクⅡSの胴体カラーに近いし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アクシズにエゥーゴが流れてるのは連邦軍内でも周知だろうし、リックディアス使ってもどうとでも誤魔化せるだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後方基地で訓練用に使われていたり
ディジェに改造されて使われているかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムヘッドなりネモヘッドなりにガワだけ換えて再販すりゃいいのに
アナハイムのお家芸だし
ガンダヘッドつければディアスガンダムだから
Dガンダムだな(すっとぼけ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアの赤いドム系とか小説まんまでかなり興奮したわ
その後の黒いガンダムの衝撃も相まって、ほんと乙一話は完璧やったわ。
尚、ディアスのドム後継デザインもガンダム後継のMk2に並んでトップクラスのデザインだと思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
翻ってディジェはアムロ様の専用機だし、そらあ扱いが違ってしまうのは仕方ない。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事