0:2023年08月26日 22:06
ドーシートは、起動新世紀ガンダムXに登場する水中モビルスーツ
Ⅱが出てこずに、いきなりⅢに飛び級したのは何か理由があるんだろうか?
Ⅱが出てこずに、いきなりⅢに飛び級したのは何か理由があるんだろうか?
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (50)
T72B2みたいに
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・むしろ主力で大量生産されたけど主力で使われ過ぎて消耗に追いつかなくなった
・シーバルチャーの都合に合わないマイナス要因があって(高度なメンテ設備が不可欠とか)本編に出てこなかった
あとは?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
イルカ以外でその頃使えそうだなって有力視されてた脳を使ってみて失敗したとか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ドーザ一味が使用していたドーシートIは戦時中のモデルだそうな
マーカス一味が使用していたⅢはIの発展型で機動力が向上
つまりⅢはお蔵入りしていたⅡサルベージしてオルクでオリジナルカスタムした…とか?
情報が少なすぎて想像の域を出ないな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ダンバインのオーラバトラーのコンピューターといい、
フロントミッションのサカタインダストリィ製コンピューターといい、
フォールアウトのロボブレインといい、
SF物では度々、コンピューターに生物の有機脳を組み込むというマッドな設定を見かけるが、実際に脳が生きてる状態でコンピューターに組み込んだら、逆に脳の持ち主にシステムを乗っ取られそうな感じがするな。
Dナビもそれで逆襲されたし。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
水中戦から戦艦や潜水艦までこなせてる。エアマスターまで倒そうとしたし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
間に7100はありそう
ガンダムログ管理人
がしました
Wの水中用は印象に残っているけどこいつは思い出せない
ガンダムログ管理人
がしました
マブチモーターが出てた回?
ガンダムログ管理人
がしました
そういえば居たな、ぐらいには記憶に残っているだろう
ガンダムログ管理人
がしました
それ見て確認しようぜ(ダイマ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事