0:2023年08月27日 19:08
主流は頭部バルカンだけど、インパルスやスタークジェガンのように胸部に設置されていたり
GXの背部やDXの脇腹、エクシアの腕部など使用目的によって変わる場合もある。
後はバルカンの呼んでいいかは分からないけどスローターダガーのつま先も特筆すべきだし
AGEのように一切搭載していないガンダムタイプも存在する。
個人的に搭載するなら可動範囲が広いため迎撃させやすい頭部一択と思う。
逆に胴体に仕込むと迎撃時に正面に向けないといけないから使いずらいと考える。

GXの背部やDXの脇腹、エクシアの腕部など使用目的によって変わる場合もある。
後はバルカンの呼んでいいかは分からないけどスローターダガーのつま先も特筆すべきだし
AGEのように一切搭載していないガンダムタイプも存在する。
個人的に搭載するなら可動範囲が広いため迎撃させやすい頭部一択と思う。
逆に胴体に仕込むと迎撃時に正面に向けないといけないから使いずらいと考える。

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (145)
相手のコクピットを狙って撃墜出来るな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メガ砲撃ったら暴発しそうな位置。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そこで解決策がビームバルカンってわけですよ
でもビームバルカンってあまり使われてないよな
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に足下の歩兵をどうにかしたいなら股間一択
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんで盾やライフルと併用できる頭しかない
足も悪くないが積めないんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
流石、白い悪魔、やる事が汚い
ガンダムログ管理人
が
しました
どれくらい威力に差があるんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ターゲットインサイトとかケツアゴのヤツとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
センサを向けた方向(発見した敵)にとっさに撃てるメリットはある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スッゲェ地味というかしょっぱい
ガンダムログ管理人
が
しました
近いのがグレイズアインの迎撃砲
ACVじゃ迎撃機銃として肩のランチャーに仕込める奴
ガンダムログ管理人
が
しました
デザイン的に間伸びしない為にだけつけてますって感じがしないでも無い
ガンダムログ管理人
が
しました
ビッグガトリング♂が火を吹くぜ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何故そこにソレ?普通にガトリング型機銃付けろ
まぁつけるんですがね
ガンダムログ管理人
が
しました
バルバトスが外付けで付いてるけどトンファーみたいに粗雑に扱う
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱりベストは腕だよ
ゲルググJとかゲルググMの腕のバルカン砲って向けられる範囲広いしそれなりに弾も積めるし
ガンダムログ管理人
が
しました
プレデターのプラズマキャノンみたいにバックパックから肩上に生やして頭部センサーや視線に連動するって感じのが一番無理なく使えそうな気がする
弾薬はバックパック、使わないときはアームを畳んでバックパックの横に
まあそこまでしてバルカン使いたいかと言われるとうーん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以外の場所だと宇宙地上関係なく姿勢制御に影響するし
スローターダガーなんてそれプラス地形の影響をモロに受けるから論外だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
もっとも威力もその程度。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事