名無しさん : 23/09/06(水)
ヴェイガンスレ
なんか最終回で関係修復した~みたいな話で大団円してたけど
戦争してた理由とか期間とか考えたら絶対表面だけで、裏では
エライ事になってるよねアレ。でも和平ENDは良いのだ…
名無しさん : 23/09/06(水)
よく爺ちゃんが許したなってなる
名無しさん : 23/09/06(水)
ヴィーガンの技術で地球内戦争もはかどる
名無しさん : 23/09/06(水)
>ヴィーガンの技術で地球内戦争もはかどる
いつの間にか地球の半分が征圧されていて民家の中からヴェイガンのMSが出てくる描写はもはやギャグ
名無しさん : 23/09/06(水)
>>ヴィーガンの技術で地球内戦争もはかどる
>いつの間にか地球の半分が征圧されていて民家の中からヴェイガンのMSが出てくる描写はもはやギャグ
帰化した奴らもいたんだろうなあっと
名無しさん : 23/09/06(水)
>>>ヴィーガンの技術で地球内戦争もはかどる
>>いつの間にか地球の半分が征圧されていて民家の中からヴェイガンのMSが出てくる描写はもはやギャグ >帰化した奴らもいたんだろうなあっと
小説では親父の形見のバクトで戦う地球に帰化したヴェイガン二世の連邦兵が居た
名無しさん : 23/09/06(水)
>帰化した奴らもいたんだろうなあっと
食糧事情が段違いだもんなぁ
名無しさん : 23/09/06(水)
>>帰化した奴らもいたんだろうなあっと
>食糧事情が段違いだもんなぁ
それと火星の風土病のせいで小さな子供まで地球人を殲滅して地球を取り戻せと考えるデストピア
そんな状況から和解なんて無理だと思う
名無しさん : 23/09/06(水)
>そんな状況から和解なんて無理だと思う
だから火星のマーズレイ自体を無効化する技術を長い時間をかけて開発した
名無しさん : 23/09/06(水)
名無しさん : 23/09/06(水)
まあAGEシステムとEXA-DBを使って長い時間をかけて開発した技術のおかげでもあるんだけどね
名無しさん : 23/09/06(水)
電ホのMSV短編小説で主役のXラウンダー兵が両陣営がヴェイガンギアシドを倒すために纏まり出したの見て今までの戦いはなんだったのみたいな複雑な感情を抱えたまま終わる話があったと思うので腑に落ちない人達はいただろうな
そもそもどっちが正しいかの戦争じゃなくて人類選別のための戦いなんて思ってもないだろうが
名無しさん : 23/09/06(水)
キオは短くても半年は火星にいたみたいだしかなり惨状を見せられてるんだな
ディーンとの仲も視聴者が思う以上に親密だったんだろうけどそのへんが省かれてたのが残念
名無しさん : 23/09/06(水)
イ様死んだらあっさり和解できたじゃん
名無しさん : 23/09/06(水)
名無しさん : 23/09/06(水)
>イ様死んだらあっさり和解できたじゃん
むしろ死なない限りはキオがいくら頑張ってもできなかったんだろうなと思うと
名無しさん : 23/09/06(水)
>>イ様死んだらあっさり和解できたじゃん
>むしろ死なない限りはキオがいくら頑張ってもできなかったんだろうなと思うと
まあイ様が生きてる限りはどうしようもないし
イ様が戦争の中で殺されても泥沼化するだろうし
イ様は本編の死に方が世界平和的には一番だろうな…
ゼハートには泥を被ってもらう
名無しさん : 23/09/06(水)
名無しさん : 23/09/06(水)
>あれだけやりたい放題やっておいて最期は安らかに逝くのが腹立つよな
腹立つ事は腹立つけど、ヴェイガンで変に神格化されてる所為で
この死に方じゃないと暴動が起こったり最悪戦争が泥沼化して収拾がつかなくなる可能性が高いので
後々の事を考えると安らかに逝く死に方で良いというのが…マジで腹立つけど
名無しさん : 23/09/06(水)
>>あれだけやりたい放題やっておいて最期は安らかに逝くのが腹立つよな
>腹立つ事は腹立つけど、ヴェイガンで変に神格化されてる所為で
>この死に方じゃないと暴動が起こったり最悪戦争が泥沼化して収拾がつかなくなる可能性が高いので
>後々の事を考えると安らかに逝く死に方で良いというのが…マジで腹立つけど
そう考えるとヴェイガン側の司令官としてゼハードが既に戦死してるのって責任の落としどころとして結構効いてくるっていうね…
名無しさん : 23/09/06(水)
>後々の事を考えると安らかに逝く死に方で良いというのが…マジで腹立つけど
テロで殺されたり戦場で非業の死を遂げたりしたら悲劇の英雄として祭り上げられてヴェイガン側は徹底抗戦に先鋭化してそうだものな
名無しさん : 23/09/06(水)
一気見したらかなりお辛いお話だった
名無しさん : 23/09/06(水)
最初の頃のヴェイガンと地球ってどのくらい戦力差あったんだろう
地球側が初期ジム以下だとして
名無しさん : 23/09/06(水)
小説版の子シドを地球にワープさせるヴェイガンシドの絶望感好き
名無しさん : 23/09/06(水)
>小説版の子シドを地球にワープさせるヴェイガンシドの絶望感好き
小説版はかなり補完されてるというかほぼオリジナルみたいになってて面白い
SFとしての出来がシンプルに高い
名無しさん : 23/09/06(水)
ヴェイガンの規模でよく戦力が整ったもんだなあ
木星帝国みたいに軍事ガン振りしたとしても
名無しさん : 23/09/06(水)
>ヴェイガンの規模でよく戦力が整ったもんだなあ
>木星帝国みたいに軍事ガン振りしたとしても
幾らEXA-DBの端末から昔の兵器(ヴェイガン製MSの基礎)のデータを引っ張り出せても
その材料とか作るための設備とかよく用意出来たなって感じが
名無しさん : 23/09/06(水)
地球側も技術パクってるんだよな
可変量産機がAGE2系の技術じゃなくてヴェイガン系の技術って設定だったと思う
・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1134446901.htm
コメント一覧 (77)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅殲滅
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヴェイガンが過剰報復し過ぎた
地球人はヴェイガンを許せないだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
勇者が魔王を倒して世界が平和になってめでたしめでたし、非常にわかりやすい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも、同じレベルやからこそ「完全」ってのは無理だわな
小競り合いは当然無くならないし、年寄やルサンチマンみたいなのが焚き付けるからな
世代が変わって多数派が変わろうともそういう禍根はくすぶり続けるんよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人を恨み続けるのもエネルギーがいるもんや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃ書いてる人が結構SF考証とか担当してる人だからなって納得いく
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえず表向きは手を結びました
なんか裏で差別主義者が色々やってますが双方の警察が対処してますみたいな状態なんじゃね?
それでも戦争状態は解消されてるので歴史の上では「平和」と刻まれてると
ガンダムログ管理人
が
しました
>その材料とか作るための設備とかよく用意出来たなって感じが
火星移住計画の目的に火星の資源獲得があったので
そのための技術者や工作機械なんかも揃っていたはずだし火星の資源もまるまる使えたから
リソースは意外と豊富だったんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
フリットが止まったこと
キオがシドのパイロットを救ったことがいかされて和平になったんだろうな
お互いに譲れるところがあったから終わったんだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
和解するとそれ以上稼げないから無理
ガンダムログ管理人
が
しました
戦争世代が軒並みくたばって根本の問題が解決して次世代以降になってようやくって
まあどこぞの国みたいに1000年恨むとか一生土下座とか言い出す奴はいるかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
あくまで自分達の安寧の地として地球を手に入れたかっただけなので大切な者(セカンドムーン)を失ってまで戦う理由がなかった
まぁ中には復讐に囚われた者もいただろうが生存優先が多数派だったからフリットの提案を受け入れた
連邦は連邦で甚大な被害で本来なら戦意喪失で降伏する寸前だったという状況での和平の可能性に希望を見出したので同じくフリットの提案に乗っかった
結果両者の意思が統一されたので和平が成立し、後は時間を掛けて火星の環境回復に成功し強硬派を抑えていってラストに繋がる
語られない数十年間にはおそらくいくつも大小の紛争は発生していただろうがそこはAGEの主題ではないので各自想像して楽しめば良い
ガンダムログ管理人
が
しました
キオがほっとかないと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マーズレイを克服して生存基盤が安定すれば、あとは時間が解決する
地球居住者と宇宙移民、アーシアンとスペーシアン、ナチュラルとコーディネーターだってそうだ
それらの中ではもっとも希望がある方だろう
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムAGE」カテゴリの最新記事