名無しさん : 23/08/06(日)
名無しさん : 23/08/06(日)
α以降ならほぼ全部ヌルヌルだよ
名無しさん : 23/08/06(日)
30やっとけ
名無しさん : 23/08/06(日)
EXマサキの章
名無しさん : 23/08/06(日)
Fと64途中までなあたり多分長いと途中で止めるタイプだと思うから真面目にEXマサキの章でいいと思う
名無しさん : 23/08/06(日)
サクサク感を味わえるのはR
名無しさん : 23/08/06(日)
クリアだけならウィンキー以外は大体ヌルいと思う
30だと相手のターンでも精神使えるからもっと楽
名無しさん : 23/08/06(日)
戦闘アニメばかり注目されるけどUIも確実に進化させてるシリーズなので
そういう意味でも最新の30でいいんじゃないかな
名無しさん : 23/08/06(日)
入手しやすいのでVXTでいいだろ
どれもクソ強ユニットかまいるから
名無しさん : 23/08/06(日)
色々便利に作ってるVXTから最新の30ならどれでもいいよ
名無しさん : 23/08/06(日)
手に取りやすさとかシナリオの良さだと安定してるのはV
XT30はクセが強い
名無しさん : 23/08/06(日)
あとは好きな作品による
好きな作品が活躍するやつとか好きな作品はいじられたくないとかあるので
名無しさん : 23/08/06(日)
VXT30はどれも優し目だから好きな参戦期待から選ぶとよろしい
名無しさん : 23/08/06(日)
好きな作品が参戦してるかで良いんじゃね?
名無しさん : 23/08/06(日)
現在プレイできる範囲だと限られるな…
名無しさん : 23/08/06(日)
古い作品は難易度もそうだけどゲームシステムがね…最近のは親切すぎるくらいだがそれに慣れると古いのはもう触れん
名無しさん : 23/08/06(日)
>古い作品は難易度もそうだけどゲームシステムがね…最近のは親切すぎるくらいだがそれに慣れると古いのはもう触れん
ヨドバシでXO見つけて買ってプレイしようとしたらなかなか進まなくてキツイ…
名無しさん : 23/08/06(日)
W楽だよ
名無しさん : 23/08/06(日)
ハードはどの範囲なのだ?
名無しさん : 23/08/06(日)
>ハードはどの範囲なのだ?
現役といえるのはSwitchとSteamとあとVitaとNew2DSも一応動きます
名無しさん : 23/08/06(日)
>現役といえるのはSwitchとSteamとあとVitaとNew2DSも一応動きます
ならまあVかなあ
もう少し前ならUX・BXあたりも薦めたんだが
名無しさん : 23/08/06(日)
Vはだいぶ初心者向けだと思う
適度に簡単過ぎないし
名無しさん : 23/08/06(日)
3dsありならUX
なければV
名無しさん : 23/08/06(日)
Vの参戦作品見てきたのでひとつだけ教えて
これSEED DESTINYのレイ最後まで使える?
名無しさん : 23/08/06(日)
>これSEED DESTINYのレイ最後まで使える?
いない
名無しさん : 23/08/06(日)
>Vの参戦作品見てきたのでひとつだけ教えて
>これSEED DESTINYのレイ最後まで使える?
死んでる
名無しさん : 23/08/06(日)
レイが最後まで使えるスパロボってどれだ…DS系列のやつか?
名無しさん : 23/08/06(日)
レイが使えるのZとLくらいか
名無しさん : 23/08/06(日)
Tは自分は3作の中だと一番好きなんだけどsteamにないからな…
名無しさん : 23/08/06(日)
好きなロボ作品はどんなとこだい
名無しさん : 23/08/06(日)
UXやBXなんかは面白いけど今どき3DS勧めんのもなあ
名無しさん : 23/08/06(日)
>UXやBXなんかは面白いけど今どき3DS勧めんのもなあ
2DS持ってるというならそれもいいのでは
名無しさん : 23/08/06(日)
2DSがあるなら…
いやヌルさを求めるなら最近の4作か
名無しさん : 23/08/06(日)
PS4なくてもVitaがあるならスパロボVできるな
名無しさん : 23/08/06(日)
VitaがあるならPS1のスパロボやれるな
名無しさん : 23/08/06(日)
Vita行けるなら3Z行けるっけか
むずくないけどZシリーズの話半分わからんか…
名無しさん : 23/08/06(日)
第二次ZはVitaでもできるからおすすめしたいけど
シリーズものだからどうもね
名無しさん : 23/08/06(日)
好きな作品とかあればそれ目当てでやればええ
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (62)
序盤の敵ならだいたい一撃で落ちてくれる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゼオライマー1機でだいたいどうにかなる
ガンダムログ管理人
が
しました
R、W、MX
難しい3トップは
コンプリ第三次、AP、OG2
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やはりPS4でもできる範囲から
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
低難易度のスパロボを求めている……
この二つの符合が意味するものは一つ……!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プレイできる限りの昔の奴からやっていくのがいい
第4次から始めたからリアルタイムで技術の進化を体験してきたけど
いきなり最高の状態を経験しちゃうと色々つらくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
直近4作ならどれでも問題ない
ガンダムログ管理人
が
しました
敵のターンで攻撃されてる時に精神コマンド使えるのはさすがにやりすぎ
先見、閃き何でも使い放題だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Aはルート選択ミスらなきゃ楽な方だし
ガンダムログ管理人
が
しました
しかも、アストレイはこれしか参戦無いし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今ならPS4、switch、STEAMのV
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それで詰んだら小学校からやりなおせ
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘を飛ばすことすら許されない
IMPACTから始めれば間違いない!!
ガンダムログ管理人
が
しました
酒飲みながらゆるゆるプレイできるレベルの難易度
サルファはちと長すぎる
番外シナリオまでこれでもかというほどあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この出来で30周年作品かって感じの質の低さだから初心者への敷居も低い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムSEED、そう種のほうのガンダムSEEDが
参戦した新作がやりたい
プロヴィデンスを愛するがゆえに超高級プラモ
メタルビルドのプロヴィデンスを買ってしまうほど
プロヴィデンスが大好きな僕のために
スパロボの隠しでクルーゼさんを味方にして
プロヴィデンスを使わせてほしいですね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
携帯機で気軽にできて参戦作品の良さ
ゲームバランスの良さから見たら
PSPのZ2の2部作あたりかな
ただPSPもかなり年季入った15年前のレトロゲー
状態のいいハードが手に入ればいいんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
初心者向けの章がある、一章一章が短い、高難易度の章でも裏技でぶっ壊れ機体を出せるなど
たぶんウィンキー時代で一番のヌルゲー。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MXは当時でさえ良くも悪くも「攻略本要らずで誰でもクリアできる」と言われたほどの難易度。第二次GはFC版第二次をGB向けにしたものでストーリーは短いけど追加要素もあるし枠も悪くもシンプル。compact1はWSのスパロボ1作目でこれまたステージ数は少なめで短いけど、変な独自システムはないしオリキャラ中心ではないから、そういう意味でもとっつきやすいかも。
ただ問題は、どのソフトも入手困難なこと。わざわざ新規で購入してまでプレイすべきものかと言われると・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事