名無しさん : 23/09/19(火)
いいですよね
十数年後に明かさせる事実
???
— 紗衣場しま乃@ACⅥ PS5_個人Vモドキ (@Shimano_Saiba) September 18, 2023
ちゃんとバスターシールドだったってこと?????
そういうのはもっと早くいってくれよ!!! pic.twitter.com/KEt6Jt0Cwd
名無しさん : 23/09/19(火)
しらそん
名無しさん : 23/09/19(火)
ゲーム作ってる人たちはそれ言ってくれよ!って思ってるよきっと
名無しさん : 23/09/19(火)
本当にそれ使われなかっただけ?
名無しさん : 23/09/19(火)
設定資料に注意書きとかあるならプラモの解説にも反映されてるはずよね
名無しさん : 23/09/19(火)
せめてMGの時に開示してくれや…
名無しさん : 23/09/19(火)
かー!バスターシールド無くなったわけじゃなくて両腕に付いてんだけどなー!かー!
名無しさん : 23/09/19(火)
バスターシールドでドリドリ削り殺すのは印象的なシーンなんだからちゃんと説明してよ感
名無しさん : 23/09/19(火)
アニメ作った人たちに伝わってたのかな…
名無しさん : 23/09/19(火)
元のデザイン見てみると確かにシールドっぽいしなんか外れそうな感じでダメだった
名無しさん : 23/09/19(火)
ゲームではビームシザースのバリエーションでお茶濁してたな
名無しさん : 23/09/19(火)
これで今後スパロボで参戦した時反映されてたら笑うわ
名無しさん : 23/09/19(火)
捏造技足すくらいなら最初からこれ足してよ!
名無しさん : 23/09/19(火)
むしろ非殺戦闘で一番欲しいやつじゃん!
名無しさん : 23/09/19(火)
言ってくれなきゃ何もわからないじゃないか!
言ってくれなきゃ!
名無しさん : 23/09/19(火)
ゲームだとむしろバスターシールドなくなったから
鎌の射程伸びたり代わりに鎌ぶん投げたり
使いやすくなったこともあれば代用で特に変わらなかった
名無しさん : 23/09/19(火)
鎌とバルカンだけで戦わずに済むんだな…
名無しさん : 23/09/19(火)
敗栄・FT・MGのときに設定再整理・再設定やった上でシールドがバスターシールドだったとか一切言及無かったから
今になって考えた可能性も正直なくはない
名無しさん : 23/09/19(火)
伝え忘れたって言っちゃいなよ!
名無しさん : 23/09/19(火)
本人も忘れてたんじゃねえのか
そしたらなんかメモが出てきたとか
名無しさん : 23/09/19(火)
ゼロカスバードとライフル折り曲げも昔からなのかい!?
名無しさん : 23/09/19(火)
>ゼロカスバードとライフル折り曲げも昔からなのかい!?
バード形態はOVA初期からやる案はあったけど具体的にどうするかまで考えられてなかったので漫画作者に一任された
作者「え?これ自分で考えなきゃいけないの…?」
羽の裏にライフル取り付け自体もOVA発売開始時の初期のムックでカトキさんが言及してるけど
これも具体的にどんな感じなのか一切触れてなくて設定画もなかった
名無しさん : 23/09/19(火)
ゼロEWに関してはアニメと現在の立体物で主流な構造が全く別だったりするしな
コクピットの開閉の仕方とか主翼内のスラスターとか…
サーベルの位置もプラモのねつ造なんだっけか
名無しさん : 23/09/19(火)
ガンダムはデザイナーも設定考えてたりするが
それを採用するかは現場次第で現場優先
カトキがそう考えても現場が採用しなかったらボツ設定になる
キマリストルーパーの胸の奴とか有名
デザイナーはパイロットだけ殺す装置にする予定だったがボツ
名無しさん : 23/09/19(火)
>ガンダムはデザイナーも設定考えてたりするが
>それを採用するかは現場次第で現場優先
>カトキがそう考えても現場が採用しなかったらボツ設定になる
EWのアニメでは使わなかっただけで実はバスターシールド消えてませんよは別の話じゃないかなあ…
名無しさん : 23/09/19(火)
そもそもどの辺がシザースなんだ
シザースに鎌って意味もあるのか
名無しさん : 23/09/19(火)
>そもそもどの辺がシザースなんだ
>シザースに鎌って意味もあるのか
たぶんただの勘違いかscytheの読み方を根本的に間違えた
名無しさん : 23/09/19(火)
カスタムって言わなくなったり設定がコロコロ変わる作品だな…
名無しさん : 23/09/19(火)
>カスタムって言わなくなったり設定がコロコロ変わる作品だな…
実は初めからカスタムなんて言ってないぞ
名無しさん : 23/09/19(火)
~カスタムはプラモの商標で便宜上付けただけだからな
他になんかなかったかとは思うが
名無しさん : 23/09/19(火)
カスタムはあくまで差別化のための製品呼称であってデスサイズヘルカスタムもテレビと同じでデスサイズヘルなんだ
名無しさん : 23/09/19(火)
名無しさん : 23/09/19(火)
>アニメ側はカスタムなんて一切使ってなかっんだよな
違うように見えるけど同じですよーってのは設定する側はワクワクするんだろうけど
ファン側としては区別できなくて不便なことが多いから商品の仮称が定着したのも仕方ない気がする
名無しさん : 23/09/19(火)
ときたも言ってたけど
EW当時はパラレルって設定がイマイチ浸透してなかった時代だからな
名無しさん : 23/09/19(火)
パラレルってのが本当だとしてもそれを示唆する情報は特に提示されてなかったのが理解されにくかった主だった原因じゃねえかな
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1103167032.htm
コメント一覧 (106)
水星の魔女でもエアリアルはプラモにまで赤い目のシール付いてたりしたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
って昔の記憶で思ってたらなんかその辺も設定変わったりしてるんか。知らなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それを改修の際にオミットしましたって頭悪すぎる設計だよな
ガンダムログ管理人
が
しました
太陽送りにならなかったアルトロンの背中が欠品したままなのは理解してたが(あんな特徴的な武装を無しにはしないだろう)、他の4機はヘビーアームズのナイフ以外はTV版と変わらない武装と考えたほうが自然だったし(ナイフは折れたのかもしれんなと)
よくある死神のイメージにも無いあの長い手甲は鎌を使うのに邪魔だろうと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バスタービームライフルもってるウイングと
バスターシールドもってるデスサイズだけ?
バスタードラゴンヘッドとかバスターマイクロミサイルはないか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ監督の件とか現場が混乱してたからと擁護は出来なくもない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ふざけたこと言ってんじゃねーぞ!ってアニメ制作陣は今思ってるはずだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
???「災難・・・ですね」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
視聴者(観客)の目には違って見えてるけどTV版と同一機体で同一世界じゃないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
当時は今ほど世界線とかパラレルとか製作もファンも意識してなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当然デスサイズヘル(EW版)の武装にバスターシールドなんて用意してないだろうし今から作れるはずもない
この設定が明らかになった後にリリースされるゲームなのにあるべきはずの武装がないことから厄介ガノタ共から袋叩きにされるであろう、合掌
ガンダムログ管理人
が
しました
これぞ究極の後付の極み。こんなんだからガンダムは信用をなくす
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
未調整状態だったくらい言えばいいのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ他の後付けと違って、言われてみれば納得できる率も高い感じ
TVの方は中盤以降現場が大混乱だっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
みんな装備2倍で1機だけ仲間外れかと思ってたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
TV版で28年前、OVA(劇場版)で25年前なんだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
劇中やVHSのパケ絵だと腹部にコックピットあるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビームサーベル出る用にパーツ削ってスリット作って、ビームサーベルエフェクト刺してた。
形状的に出なきゃおかしいと思っての改造だった。
開くとは思っていなかったけども。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どんな略称ついてたんだろ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まさに逆
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「新機動戦記ガンダムW」カテゴリの最新記事