名無しさん : 23/09/19(火)

未だにHG規格でまともなソードとランチャーストライカーが出ないのはどうかと思う




名無しさん : 23/09/19(火)

EGでバンバン出してるんだからストライカーパックだけ出してもいいだろ


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/09/19(火)

コレクションキット使うのはさすがに売ってないし辛い


名無しさん : 23/09/19(火)

HGオオトリもだせー!


名無しさん : 23/09/19(火)

ビルドシリーズで背負いものだけ別売りしてたし
その流れでストライカーだけ売れなかったのかね



名無しさん : 23/09/19(火)

需要が有るか無いかで言えば確実にある


名無しさん : 23/09/19(火)

ビルド系で販売→逆輸入でキット化を未だに待ち望んでる


名無しさん : 23/09/19(火)

ソード・ランチャー・オオトリ・ライトニング
HGで正式に出てないのはここらへんか


名無しさん : 23/09/19(火)

パーフェクトストライク出してコンパチ仕様とか出てないかな


名無しさん : 23/09/19(火)

モブの量産機とかならともかく未だに人気のある主役機にこの仕打ち


名無しさん : 23/09/19(火)

HGCEとかEGに対応したのがほしいんだ


名無しさん : 23/09/19(火)

そもそも当時出てないってのが一体何を考えて…?


名無しさん : 23/09/19(火)

>そもそも当時出てないってのが一体何を考えて…?
それは当時のプラモでHGとコレクションキットとの連携を考えてだから(説明書にも書いてある)変ってこともない


名無しさん : 23/09/19(火)

逆に大人気で売れ線がはっきりしてるモデルだからこそ
確実に売れるものだけ売って
売れないのは絶対売りたくないし販売実績をわざわざ下げたくないという事になってるのでは


名無しさん : 23/09/19(火)

ロボット魂でなら出てるし


名無しさん : 23/09/19(火)

HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか


名無しさん : 23/09/19(火)

>HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか
もちろんつくけど
あれにはソードやランチャーのバックパックはない


名無しさん : 23/09/19(火)

>HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか
普通につく何ならHGCEのエールストライカーに交換できる構造になってるパーフェクトストライカー


名無しさん : 23/09/19(火)

そんな……ソードはニコル回想シーンで何度も出てくる大人気機のはず……


名無しさん : 23/09/19(火)

ソードランチャー専用のバックパックが欲しいんだ
そのためだけに種コレ買うのはキツい


名無しさん : 23/09/19(火)

昨今のガンプラの勢いだと普通に難民出るくらい売れそうだと思う


名無しさん : 23/09/19(火)

ああそっかバックパック足りないのか
難しいな


名無しさん : 23/09/19(火)

>ああそっかバックパック足りないのか
>難しいな
コレクションのバックパックはHGパフェストの武器部分とは互換性が無いという


名無しさん : 23/09/19(火)

こういうときのためのプレバンではないのか
メタルビルドはソードやランチャー単体で売ってたのにな



名無しさん : 23/09/19(火)

はっきり言って需要はめちゃくちゃありそうだよね
ストライカーセットは難しいだろうけど出すべきだ


名無しさん : 23/09/19(火)

ビルドでよく分からん武器セットとか出しまくったのは
こういうオプションセット出すための布石じゃないのか


名無しさん : 23/09/19(火)

エールストライク
ソードストライクルージュ
ランチャーストライク(ディアクティブモード)
みたいな売り方は駄目だったんですか?



名無しさん : 23/09/19(火)

マルチランチャーパックとドッペルホルンに先を越されるとは思ってもみなかったぜ


名無しさん : 23/09/19(火)

ていうか普通にソードストライクとランチャーストライクで出しても良さそうなもんだが
金型他に使い回せないからやりたくないとか?


名無しさん : 23/09/19(火)

劇場版始まったらいやでも出るよ


名無しさん : 23/09/19(火)

>劇場版始まったらいやでも出るよ
映画の販促はガンダムだと伝統的にテレビシリーズより小規模だからどうかな…


名無しさん : 23/09/19(火)

じゃあ劇場版の入場特典だ!


名無しさん : 23/09/19(火)

種コレのソードとランチャーの枯渇高騰化に対して当時の100スケールのほうは今でも割と転がってるんだよな…


名無しさん : 23/09/19(火)

MGやRGではあっさり出てるのにHGだけ妙に渋る


名無しさん : 23/09/19(火)

やっぱり当時HGで発売したと勘違いしてるんじゃ…



 



・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1103027864.htm