名無しさん : 23/09/19(火)
名無しさん : 23/09/19(火)
EGでバンバン出してるんだからストライカーパックだけ出してもいいだろ
名無しさん : 23/09/19(火)
コレクションキット使うのはさすがに売ってないし辛い
名無しさん : 23/09/19(火)
HGオオトリもだせー!
名無しさん : 23/09/19(火)
ビルドシリーズで背負いものだけ別売りしてたし
その流れでストライカーだけ売れなかったのかね
名無しさん : 23/09/19(火)
需要が有るか無いかで言えば確実にある
名無しさん : 23/09/19(火)
ビルド系で販売→逆輸入でキット化を未だに待ち望んでる
名無しさん : 23/09/19(火)
ソード・ランチャー・オオトリ・ライトニング
HGで正式に出てないのはここらへんか
名無しさん : 23/09/19(火)
パーフェクトストライク出してコンパチ仕様とか出てないかな
名無しさん : 23/09/19(火)
モブの量産機とかならともかく未だに人気のある主役機にこの仕打ち
名無しさん : 23/09/19(火)
HGCEとかEGに対応したのがほしいんだ
名無しさん : 23/09/19(火)
そもそも当時出てないってのが一体何を考えて…?
名無しさん : 23/09/19(火)
>そもそも当時出てないってのが一体何を考えて…?
それは当時のプラモでHGとコレクションキットとの連携を考えてだから(説明書にも書いてある)変ってこともない
名無しさん : 23/09/19(火)
逆に大人気で売れ線がはっきりしてるモデルだからこそ
確実に売れるものだけ売って
売れないのは絶対売りたくないし販売実績をわざわざ下げたくないという事になってるのでは
名無しさん : 23/09/19(火)
ロボット魂でなら出てるし
名無しさん : 23/09/19(火)
HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか
名無しさん : 23/09/19(火)
>HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか
もちろんつくけど
あれにはソードやランチャーのバックパックはない
名無しさん : 23/09/19(火)
>HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか
普通につく何ならHGCEのエールストライカーに交換できる構造になってるパーフェクトストライカー
名無しさん : 23/09/19(火)
そんな……ソードはニコル回想シーンで何度も出てくる大人気機のはず……
名無しさん : 23/09/19(火)
ソードランチャー専用のバックパックが欲しいんだ
そのためだけに種コレ買うのはキツい
名無しさん : 23/09/19(火)
昨今のガンプラの勢いだと普通に難民出るくらい売れそうだと思う
名無しさん : 23/09/19(火)
ああそっかバックパック足りないのか
難しいな
名無しさん : 23/09/19(火)
>ああそっかバックパック足りないのか
>難しいな
コレクションのバックパックはHGパフェストの武器部分とは互換性が無いという
名無しさん : 23/09/19(火)
こういうときのためのプレバンではないのか
メタルビルドはソードやランチャー単体で売ってたのにな
名無しさん : 23/09/19(火)
はっきり言って需要はめちゃくちゃありそうだよね
ストライカーセットは難しいだろうけど出すべきだ
名無しさん : 23/09/19(火)
ビルドでよく分からん武器セットとか出しまくったのは
こういうオプションセット出すための布石じゃないのか
名無しさん : 23/09/19(火)
エールストライク
ソードストライクルージュ
ランチャーストライク(ディアクティブモード)
みたいな売り方は駄目だったんですか?
名無しさん : 23/09/19(火)
マルチランチャーパックとドッペルホルンに先を越されるとは思ってもみなかったぜ
名無しさん : 23/09/19(火)
ていうか普通にソードストライクとランチャーストライクで出しても良さそうなもんだが
金型他に使い回せないからやりたくないとか?
名無しさん : 23/09/19(火)
劇場版始まったらいやでも出るよ
名無しさん : 23/09/19(火)
>劇場版始まったらいやでも出るよ
映画の販促はガンダムだと伝統的にテレビシリーズより小規模だからどうかな…
名無しさん : 23/09/19(火)
じゃあ劇場版の入場特典だ!
名無しさん : 23/09/19(火)
種コレのソードとランチャーの枯渇高騰化に対して当時の100スケールのほうは今でも割と転がってるんだよな…
名無しさん : 23/09/19(火)
MGやRGではあっさり出てるのにHGだけ妙に渋る
名無しさん : 23/09/19(火)
やっぱり当時HGで発売したと勘違いしてるんじゃ…
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1103027864.htm
コメント一覧 (114)
プラモでは再現できないからな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「HGCEのエールをこのキットに装備しよう!」
とか言われても売ってない…ってなった
EGでストライカーパックセット出して?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンバレルダガーもストライクと組み替え出来るとMSVはまぁ頑張ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
RGソードインパルス!
RGデスティニーインパルス!
よし、全員出たな!!!
ガンダムログ管理人
が
しました
RG出したから良いや〜ってなってるのか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただRGって肩が小さくてパック着けてやっと普通サイズくらいで、今一スタイルが気に入らんのよね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
爆売れしていれば、とっくにHGでソードとランチャーは発売されてたはずだ!
そうじゃないってことは…みんな欲しくないからじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
IWSP以下だと判断されて多分それで間違ってない
ガンダムログ管理人
が
しました
せっかくリマスター版上映してるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
HGCEルージュがエールだったから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と言っても使えたのはバックパックくらいか
ランチャーとソード、肩、腕の武器はパーストのを流用したけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクやインパルスでの換装問題に懲りたからかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HGCEエールストライクがでる直前だったんだよな•••
エールストライク部分が旧キットだからHGCEも買って
パーフェクトなパーフェクトストライクにしてねっていう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモだと「他のグレードのキットから引っ張ってきてね!」ってなるのは残念
そうすると装備なしのストライクが余るんだもの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般流通の補完要素に使うべきものを
一般に回すべき主役級を一時の銭欲しさに使えば、
いびつなラインナップになるに決まっている
ガンダムログ管理人
が
しました
出せばある程度売れるからこそタイミングを見計らって見計らって見誤ったんじゃないかと思ってる
パーフェクトストライクにソードランチャーのバックパックも付属させるとかHGCEルージュはエールじゃなくてソードランチャーにするとかやり方はいくらでもあったと思うんだけどな…
それこそHGのスカイグラスパーだってRG発売以前なら需要はあったはずなんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクが3形態HGで揃っていないというのは意外
ガンダムログ管理人
が
しました
パーフェクトが出た頃はHGCEが出る前だし、後のHGCEストライクとルージュもあくまでもアニメ劇中のキービジュメインだったからエール以外の案は無かった感ある
ガンダムログ管理人
が
しました
だからといって単色にするとやる気あんのかって言われそうだし
3,000円くらいになっても自分は買おうと思ってはいるが
やっぱ金型が流用効かなさそうってのが1番のネックなのかねぇ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どこで差がついたのか…
ガンダムログ管理人
が
しました
それはそれとしてこのやたらとあるEGとHGのストライク系列につけれるのも欲しいんだけどなぁ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ソードだけの販売してもらいたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1/144でライトニングストライカーだすか、1/100で105ダガー(スローターダガー)を出してくれ……
ガンダムログ管理人
が
しました
その割には扱い悪いよな
今はソードランチャーは色々選択肢あるとはいえ
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモなんだから
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事