名無しさん : 23/09/22(金)

重装高機動型ケンプファーいいよな…






名無しさん : 23/09/22(金)






 スポンサードリンク
名無しさん : 23/09/22(金)

俺の知らないモビルスーツだとぉ!?(いっぱいある)


名無しさん : 23/09/22(金)

MS一機サイズの工作機械を中身を見ないで入れちゃうってリボーコロニーはザル警備すぎない?
サイバトロン基地じゃないんだぞ


名無しさん : 23/09/22(金)

またすげえチョイスだな


名無しさん : 23/09/22(金)

何で担当者はケンプファーばっか出そうとするの…?


名無しさん : 23/09/22(金)

…カッコいいからだろう


名無しさん : 23/09/22(金)

ほぼガーベラテトラじゃない?


名無しさん : 23/09/22(金)

>ほぼガーベラテトラじゃない?
高機動型ケンプファーはそういうものです


名無しさん : 23/09/22(金)

右足に付いてるやつは何?


名無しさん : 23/09/22(金)

>右足に付いてるやつは何?
チェーンマイン


名無しさん : 23/09/22(金)

ショットガンはポンプアクション式じゃなかったっけ、片手でも撃てるモデル?


名無しさん : 23/09/22(金)

そのうちデンドロみたいなのつきそう


名無しさん : 23/09/22(金)

巨大ユニット盛られたケンプファーはもうある




名無しさん : 23/09/22(金)

>巨大ユニット盛られたケンプファーはもうある
ケンプファーを持ったんじゃなくて
盛った何かにケンプファーつけただけじゃないですか


名無しさん : 23/09/22(金)

個人的にはむしろまだ新しいケンプファーファミリー増えてもいいぐらい


名無しさん : 23/09/22(金)

>個人的にはむしろまだ新しいケンプファーファミリー増えてもいいぐらい
人気の割にはバリエすごく少ないよね


名無しさん : 23/09/22(金)

>>個人的にはむしろまだ新しいケンプファーファミリー増えてもいいぐらい
>人気の割にはバリエすごく少ないよね
むしろ安易なバリエーションが無い戦争末期のワンオフ的な機体だから人気なんじゃないのかな…


名無しさん : 23/09/22(金)

もう水陸両用ケンプファーで北極襲撃しよう


名無しさん : 23/09/22(金)

ケンプファー自体が重装高機動の機体なのに…


名無しさん : 23/09/22(金)

高機動型ケンプファーは月のジオン残党が何故か知らない知ってる最新型パーツで強化されたMSを持ってる胡散臭さが良いんすよ


名無しさん : 23/09/22(金)

肩以外変わってなさそうなのに大分ガーベラ感出たな


名無しさん : 23/09/22(金)

>肩以外変わってなさそうなのに大分ガーベラ感出たな
背中にガーベラテトラと同じシュツルムブースターついてる


名無しさん : 23/09/22(金)

最期も直撃弾受けてないのに炎上爆発したしどうも安全性がだいぶ犠牲になってた節はある


名無しさん : 23/09/22(金)

>最期も直撃弾受けてないのに炎上爆発したしどうも安全性がだいぶ犠牲になってた節はある
まぁオサリバンからしたらGP計画なりエンゲージ計画の実戦テストさせたいだけで証拠残って欲しくはないしな


名無しさん : 23/09/22(金)

HGでも拾ってくんねえかな…高機動型


名無しさん : 23/09/22(金)

>HGでも拾ってくんねえかな…高機動型
HGケンプファーが古くてティターニアも出なかったしなあ…


名無しさん : 23/09/22(金)

元々前面上部以外度外視して高機動高火力にした機体を重くして機動力上げたはただのMSでは…


名無しさん : 23/09/22(金)

>元々前面上部以外度外視して高機動高火力にした機体を重くして機動力上げたはただのMSでは…
まぁスレ画はGフレームオリジナル形態だしな
本来ショットガンもシュツルムファウストもジャイバスも無いよこいつ
内蔵火器以外は箱型チェーンマインとシーマゲルググ用ビームライフルだけ


名無しさん : 23/09/22(金)

ティターニアもすぐ来そうだな
このケンプファー好きが担当だと




 



・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1139867505.htm