名無しさん : 23/08/22(火)
名無しさん : 23/08/22(火)
東方先生は宇宙人
名無しさん : 23/08/22(火)
YF-21突撃
名無しさん : 23/08/22(火)
名無しさん : 23/08/22(火)
ゴーショーグンの主役は北条真吾
0080の主役はバーニィ
名無しさん : 23/08/22(火)
バーニィの得意技は自爆
名無しさん : 23/08/22(火)
バーニィはザク大好き
名無しさん : 23/08/22(火)
敵の武器は2つ
名無しさん : 23/08/22(火)
連邦は有能で正義
名無しさん : 23/08/22(火)
ガトーはハゲ
名無しさん : 23/08/22(火)
甲児はおバカキャラ
名無しさん : 23/08/22(火)
ファンネルは切り払える
名無しさん : 23/08/22(火)
リーンホースで使徒は倒せなさそうで倒せる
名無しさん : 23/08/22(火)
80%はアテにならない
名無しさん : 23/08/22(火)
>80%はアテにならない
敵の10%もたまに当たる
名無しさん : 23/08/22(火)
破嵐財閥
名無しさん : 23/08/22(火)
ケンプファーは水中に強い
名無しさん : 23/08/22(火)
大体ウインキースパロボじゃねえか!
名無しさん : 23/08/22(火)
マジンガーは弱い
名無しさん : 23/08/22(火)
>マジンガーは弱い
普通に使えるレベルだけどな…
名無しさん : 23/08/22(火)
待て待て弱いマジンガーっていつの話だ?
名無しさん : 23/08/22(火)
初代スパロボではマジンガーは最強クラスだったんや…
名無しさん : 23/08/22(火)
フィンファンネルは弾数性でエリート兵には効かない
名無しさん : 23/08/22(火)
>フィンファンネルは弾数性
機体もよるけど元々ファンネル機って使い捨てだからまだわかる
>でエリート兵には効かない
エリート兵は切り払い持ってないから多くのユーザーが勘違いしてるだけなんだよなぁ
名無しさん : 23/08/22(火)
アッシマーは宇宙で使える
名無しさん : 23/08/22(火)
ファンネルは大気圏内だと使えたり使えなかったりする
名無しさん : 23/08/22(火)
ガンダムキャラは立派な大人が多い
名無しさん : 23/08/22(火)
ニュータイプ以外には人権がない
名無しさん : 23/08/22(火)
>ニュータイプ以外には人権がない
敵のパラをニュータイプに当てる基準で作ったからな
名無しさん : 23/08/22(火)
サザビーのファンネルはエネルギー制だっけ
確かファンネル作ったところが違うのよね
名無しさん : 23/08/22(火)
>サザビーのファンネルは
νのフィンファンネルと違って再充電出来るけど逆シャア本編じゃ使い捨てにしてた
名無しさん : 23/08/22(火)
フォウは正気に戻る
名無しさん : 23/08/22(火)
名無しさん : 23/08/22(火)
メタスで回復できる
原作でそんな描写ないのにね
名無しさん : 23/08/22(火)
メタスはZのビームライフル修理したシーンがあるから
名無しさん : 23/08/22(火)
今のスパロボではメタスに修理機能ないのか?むしろ今のスパロボって何で回復するんだ
名無しさん : 23/08/22(火)
ネタになる設定はあるけど本当に間違えて覚えたものって案外無いんだよな…
コウウラキが覚醒覚えるのでちょっと誤解したことはある
名無しさん : 23/08/22(火)
柿崎は死なない プルもプルツーも死なない
カテジナさんは死ぬ
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (172)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
著作権の問題でテッカマンの名前を使えなかったら「オーガン」という作品名にした
ガンダムログ管理人
が
しました
今はもう間違わないけど、敗者やFTでそれ拾ったせいで
当時以上にややこしいことになってる
ガンダムログ管理人
が
しました
山の響き?天までは届かんな。雷の力が天と互角だと?愚かな等の台詞
どっちも原作にはないスパロボオリジナルって聞いてびっくりしたわてっきり原作の演出再現だとばかり思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SFC版で髪の毛見えてたからF見てハゲとは思わなかった
個人的には髪の毛あると思っていたらハゲだったドレイクとハゲだと思ったら角刈りだったドルチェノフ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
昔のアニメだし多少のブレはあったけど全然ちゃうやん…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まさかあんな独特な髪型してたとはw
ガンダムログ管理人
が
しました
う~ん…視聴済みだけどダブル主人公扱いしていいような気もするんだよなぁ…
ガンダムログ管理人
が
しました
露骨になんかおかしいウィンキーからバンプレストになってからも一時期あったから騙されたよ
最近は似たような範囲でメガ粒子砲一斉射が代わりに付いてるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逃げ回りながら撃つ遠距離芋機体
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とか言ってるのが居るけど
スパロボでも原作でもファンネルが地上で使えなかった事なんてただの一度も無えよ
ドラグーン(SEED)と混同してるだろ
或いはスパロボとGジェネを取り違えてるかか
ガンダムログ管理人
が
しました
数年後にやっとレンタルビデオがリリースされて見たら、ゲゼから降りた後、もう登場しないなんて
絶対に、終盤ドーベンウルフで来ると思ってたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴッドハンドスマッシュは毎回使うお馴染みの決め技→1、2回ぐらいしか使ってない。ほぼその場の思いつきみたいなノリ
ガンダムログ管理人
が
しました
実はクェス機の色違いの初出はバトルロボット列伝。
スパロボは当初、ギュネイ機の色違いっていう。
ガンダムログ管理人
が
しました
普通にFのことだろ
カイザーor強化型が来るまではゲッター1以下の性能で戦わせられるんだぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
真ゲッターは股間から水色のビームを出す
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事